- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/09)
- 杉山 遙希(横浜) (08/09)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/09)
- 上山 颯太(三重) (08/09)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/09)
- 盛島 稜大(興南) (08/09)
- 戸井 零士(天理) (08/09)
- 片野 優羽(市立船橋) (08/09)
- 宮原 明弥(海星) (08/09)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2022 (08/09)
- 生盛 亜勇太(興南) (08/09)
- 緒方 漣(横浜) (08/09)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/08)
- 田中 晴也(日本文理) (08/08)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/08)
- 萩 宗久(横浜) (08/08)
- 山田 陽翔(近江) (08/08)
- 渡部 海(智弁和歌山) (08/08)
- マーガード・真偉輝・キアン(星稜) (08/08)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
177cm70kg 右左 遊撃手 遠投90m 50m6秒5 高知高→立命大 1年目
野球センスに長けた好守の遊撃手。プロから守備力を評価されていた。ミート力のある左の好打者。
野球センスに長けた好守の遊撃手。プロから守備力を評価されていた。ミート力のある左の好打者。
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率12春: 出場無し
12秋: 出場無し
13春: 出場無し
13秋: 出場無し
14春: 出場無し
14秋: 出場無し
15春: 2 .000 1 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 .000
15秋: 2 .500 2 1 0 0 0 1 0 0 0 .500 .500
通算: 4 .333 3 1 0 0 0 1 1 0 0 .333 .333
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率10春: 1 .400 5 2 0 0 0 0 1 0 1 .400 .400
最新記事
■ 高知・選手の横顔/6 亀井雅人遊撃手(毎日jp) 10/2/23
滑らかなフォームで流れるようにバットが回り、キーンと大きな快音を響かせる。「球にタイミングよく合わせるのがうまい。最近は力も付いて柵越えも出てきた。将来が楽しみ」と西村雅仁コーチが期待を寄せる。1年でレギュラーに抜てき。一つ上の先輩らとプレーする時も決して気後れはしない。昨年夏の甲子園で、先輩に交じっても遠慮せず、積極的にプレーした池知佑也選手(2年)がお手本になっているからだ。今までで一番印象に残っている試合は、昨年秋の県予選準決勝の岡豊戦。十三回裏1死満塁で、高めのスライダーに自然とバットが反応した。「野球人生初のサヨナラヒット」。打った瞬間、頭が真っ白になった。真っ先に駆け寄ってきた池知選手とハイタッチして、ようやく実感した。
■ 第82回センバツ:高知・戦力分析(毎日jp) 10/2/4
「昨年、秋の県大会と四国大会では2人の活躍で得点を挙げた」と島田監督が評価する高木一希選手(2年)と亀井雅人選手(1年)。2人とも高いミート力が武器。特に亀井選手は1年ながら公式戦の打率、打点ともにチーム2位。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
09秋公: 7 .400 30 12 0 2 0 7 1 2 2 .438 .533
09秋全: 35 .402 132 53 11 6 0 30 10 11 3 .448 .576
プロフィール
高知県土佐市出身。亀井 雅人(かめい・まさと)遊撃手。
小学1年時にソフトボールを始め、高知中では軟式野球部に所属。
3年時に遊撃手として全国大会Vを経験した。
高知高では1年秋に遊撃手レギュラーの座を獲得。
打率.400(30打数12安打)点7の好成績を残し、3番打者として高知V、四国準Vを達成する。
翌春選抜(1回戦敗退)で1番・ショートとして5打数2安打1盗塁2得点を記録。
前仲正志から3回に中前打(外角低め直球)&二塁盗塁、4回表に右前安打をマークした。
3年夏の県大会は明徳義塾・尾松義生を攻略出来ず1対2で惜しくも準優勝。
決勝戦9回裏にチーム唯一の安打を放つなど、3番で15打数8安打7打点の活躍を演じている。
チームメイトとして同期に西川大地、1学年下に法兼駿ら。
立命大進学後は4年春からリーグ戦に出場。
代打起用された4年秋の京都大3回戦(13対0の大勝)でリーグ戦初安打・初打点を記録した。
通算4試合、打率.333、1安打、0本塁打、1打点、0盗塁。
177cm70kg、野球センスに長けた遊撃手。
フットワーク、グラブ捌きの良い遊撃守備が売り。軽快なフィールディングでプロから注目されていた。
打球勘良くスローイングも安定。手首のスナップを利かせた速い送球を見せる。
打っては選球眼が良くミート力の高い左の好打者。高校時代は3番打者としてチームを牽引した。
肩の強さはまずまず。脚力に物足りなさが残る。
この記事へのコメント
頑張ってください
| 白川 | 2010年02月23日(Tue) 20:02 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.