- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 海老根 優大(大阪桐蔭) (08/10)
- 野田 海人(九州国際大付) (08/10)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/10)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/10)
- 亀井 颯玖(樹徳) (08/10)
- 岡村 洸太郎(創志学園) (08/10)
- 佐倉 俠史朗(九州国際大付) (08/10)
- 黒田 義信(九州国際大付) (08/10)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/09)
- 小久保 快栄(明秀学園日立) (08/09)
- 石川 ケニー(明秀学園日立) (08/09)
- 川崎 広翔(日大三) (08/09)
- 杉山 遙希(横浜) (08/09)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/09)
- 上山 颯太(三重) (08/09)
- 盛島 稜大(興南) (08/09)
- 戸井 零士(天理) (08/09)
- 片野 優羽(市立船橋) (08/09)
- 宮原 明弥(海星) (08/09)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2022 (08/09)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
179cm78kg 右右 MAX146km スライダー・カット・カーブ・シュート・ツーシーム 都城商→九産大 2年目
最速146㌔の直球とスライダー、カットボール。智弁和歌山相手に5安打10奪三振1失点完投勝利。
最速146㌔の直球とスライダー、カットボール。智弁和歌山相手に5安打10奪三振1失点完投勝利。
投手成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
10春: 4 0勝0敗 7.2 7 9 5 2 2.35
10秋: 3 0勝1敗 6.2 7 0 2 0 0.00
11春: 登板無し
11秋: 登板無し
12春: 登板無し
12秋: 1 0勝0敗 0.2 3 1 0 2 27.00
13春: 2 0勝0敗 1.2 3 1 0 0 0.00
13秋: 登板無し
通算: 10 0勝1敗 16.2 20 11 7 4 2.16
被安打率10.80 奪三振率5.94 四死球率3.78
1回戦:聖望学園 先 7 1 1 2 0 145㌔
2回戦:三 重 高 先 9 8 6 0 3
3回戦:智弁和歌 先 9 5 10 2 0
準々決:中京大中 先 3 5 2 2 4
28 19 19 6 7 防2.25
被安打率6.11 奪三振率6.11 四死球率1.93
10春: 4 0勝0敗 7.2 7 9 5 2 2.35
10秋: 3 0勝1敗 6.2 7 0 2 0 0.00
11春: 登板無し
11秋: 登板無し
12春: 登板無し
12秋: 1 0勝0敗 0.2 3 1 0 2 27.00
13春: 2 0勝0敗 1.2 3 1 0 0 0.00
13秋: 登板無し
通算: 10 0勝1敗 16.2 20 11 7 4 2.16
被安打率10.80 奪三振率5.94 四死球率3.78
■ 甲子園成績
回数 被安 奪三 四死 自責1回戦:聖望学園 先 7 1 1 2 0 145㌔
2回戦:三 重 高 先 9 8 6 0 3
3回戦:智弁和歌 先 9 5 10 2 0
準々決:中京大中 先 3 5 2 2 4
28 19 19 6 7 防2.25
被安打率6.11 奪三振率6.11 四死球率1.93
最新記事
■ 都城商・新西は連打浴び降板/夏の甲子園(日刊スポーツ) 09/8/23
都城商は中京大中京に28年前の8強を超える4強入りを阻まれた。先発の新西貴利は1回に3連打を浴び3失点。3回にも連続長打で1点を追加されその回で降板。「昨日から肩に張りがあって違和感がありました。練習不足です」とうつむいた。
試合 回数 被安 奪三 四死 失点 被安率 奪三率 四死率
09夏予: 4 25 18 20 4 2 6.48 7.20 1.44
■ 都城商・新西10K完投、智弁和歌山ねじ伏せ8強(読売新聞) 09/8/21
「外が広い。使わない手はない」。一回の守備を終え、都城商の捕手・米良が下した判断が、先発新西の好投を引き出した。切れていたスライダー、カットボールを徹底して外角に集めた。五回まで1安打しか許さず、7奪三振。六回には無死一、三塁とされたが、3、4、5番を抑え込んだ。長打を恐れず内角に見せ球を投げ、左右に揺さぶって外角をより有効に使った。八回には一死一、二塁で再び相手の中軸に回ったが、大歓声にも臆せず、攻めの姿勢を貫いた。「球威は衰えていなかった」と米良。西川を直球勝負で3球三振に仕留めると、代打山本には外を続けて攻めて右飛に打ち取った。
■ 09白球 都城商・新西貴利投手(asahi.com) 09/7/29
今年3月、8年半同部を指揮してきた原田賢司監督の異動が告げられた。最初は信じられなかった。フォームのささいな崩れも見逃さず指摘してくれる鋭さに、全幅の信頼を寄せていた。「笑って、思いっきり野球やろうや」。そう臨んだ春の大会は優勝。最高の形で送り出せた。しかし、4月に原田監督がいなくなると、絶不調に陥った。「スライダーが曲がらない」。焦れば焦るほど、制球がきかない。新チーム発足時にエースとなった同学年の藤本から、「1番」を奪ったばかり。あれほど立ちたかったマウンドが怖くなった。そんな時も力をくれたのは部員たちだ。清峰のまねをして皆でやった「丸太ダッシュ」。直径30センチ、長さ50センチほどの丸太を抱え、300メートルを何度も駆けた。お陰で下半身が安定し、フォームの崩れも修正されていった。そして迎えた今大会。5試合中3試合で先発し、計25回を投げて20奪三振、与四死球は4。苦闘しながら本来の姿を取り戻したエースは一回り大きく成長した。
プロフィール
宮崎県三股町出身。新西 貴利(しんにし・たかとし)投手。
三股中時代は軟式野球部に所属。
都城商では3年春になってエースの座を獲得。
藤本雄也(住金鹿島)との2枚看板で勝ち進み、8季ぶり5度目の県大会優勝を果たす。
準決では7回13K無失点救援を演じ、日南学園との接戦に12回4対2で勝利。
3年夏に予選4試合25回2失点の好成績を残し、28年ぶり2度目の甲子園出場を達成した。
甲子園では全4試合28回を1人で投げ抜き、3勝を挙げる活躍で8強進出に貢献。
聖望学園相手に打たせて取る投球で試合を作り、7回1安打2四死球無失点の好投を演じている。
続く三重戦で無四球3失点完投勝利、和智弁戦で5安打10K1失点完投勝利を記録。
準々決勝・中京大中京戦は右肩違和感を訴え、3ランを含む3回5安打4失点で降板となった。
阪神・中日などプロからも注目されたが、志望届は提出せず九産大進学を選択する。
九州産業大進学後は1年春からリーグ戦に出場。
合計で10試合(先発2、救援8)16.2回に留まり、勝ち星がないまま大学4年間を終えた。
リーグ通算10試合、0勝1敗、16回2/3、11奪三振、防御率2.16。
179cm78kg、本格派右腕。
ノーワインドアップから上体を前に傾けて重心を下げ、開き早めに肘を柔らかく使った力強い
腕の振りから繰り出す最速146㌔、130㌔台中盤から140㌔前後の直球と120㌔台後半のカット、
110㌔台から120㌔台の縦横のスライダー、130㌔前後のシュート、110㌔前後のカーブ。
真っすぐと切れの良い2種類のスライダー、カットボールとのコンビネーションが持ち味。
内外角に投げ分ける投球を見せるが、コントロールにはバラツキが残る。
スカウトコメント
阪神・北村スカウト|09夏
「外野手としての可能性を感じてチェックした。足の速さが魅力」
中日・渡辺スカウト|09/8/14
「コントロールはいいし、ボールも重い」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
榎下さんが卒業したあとの穴を埋められるよう頑張ってほしいです。