- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/16)
- 山田 陽翔(近江) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/優勝校予想アンケート (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/16)
- 片井 海斗(二松学舎大付) (08/16)
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
- 村上 慶太(九州学院) (08/14)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/14)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (08/14)
- 2022年ドラフト12球団マーク情報 (08/14)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト2022 (08/14)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm88kg 左左 MAX147km スライダー・カット 埼玉栄
ガッチリとした147㌔左腕。高校1年時に肘を故障。大学で投手を再開し、3年時春に146㌔を投げた。
ガッチリとした147㌔左腕。高校1年時に肘を故障。大学で投手を再開し、3年時春に146㌔を投げた。
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
19春: 1 0勝0敗 0.1 1 1 5 0 0.00二部
19秋: 登板無し 二部
20春: 開催中止 三部
20秋: 登板無し 三部
21春: 10 2勝2敗 19.2 15 19 9 6 2.75二部
21秋: 5 0勝0敗 21 9 12 7 1 0.43二部
22春: 2 0勝0敗 0.2 1 0 2 1 13.50二部
二部: 18 2勝2敗 41.2 26 32 23 8 1.73
被安打率5.62 奪三振率6.91 四死球率4.97
19春: 1 0勝0敗 0.1 1 1 5 0 0.00二部
19秋: 登板無し 二部
20春: 開催中止 三部
20秋: 登板無し 三部
21春: 10 2勝2敗 19.2 15 19 9 6 2.75二部
21秋: 5 0勝0敗 21 9 12 7 1 0.43二部
22春: 2 0勝0敗 0.2 1 0 2 1 13.50二部
二部: 18 2勝2敗 41.2 26 32 23 8 1.73
被安打率5.62 奪三振率6.91 四死球率4.97
投手成績詳細
■ 大学時代成績
19春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
青学大 0.1 1 1 2 0
専修大 0 0 0 3 0
0.1 1 1 5 0 防0.00
被安打率27.00 奪三振率27.00 四死球率135.00
21春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
拓殖大 1 0 1 0 0 ○
1 2 0 0 1
専修大 1 2 2 0 0
3.2 2 4 3 0
日本大 2.1 3 3 0 0
2 1 2 2 1 ●
国士大 2 1 1 2 0
先 4 3 5 1 4 ●
大正大 0.2 1 0 0 0 ○
2 0 1 1 0
19.2 15 19 9 6 防2.75
被安打率6.86 奪三振率8.69 四死球率4.12
21春入替え 回数 被安 奪三 四死 自責(2部-3部)
学習大 0 1 0 1 0
21秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
国士大 1 0 0 0 0
先 5 3 5 2 0
拓殖大 先 6 1 3 0 0
専修大 先 4 2 1 3 0
立正大 先 5 3 3 2 1
21 9 12 7 1 防0.43
被安打率3.86 奪三振率5.14 四死球率3.00
青学大 0.1 1 1 2 0
専修大 0 0 0 3 0
0.1 1 1 5 0 防0.00
被安打率27.00 奪三振率27.00 四死球率135.00
21春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
拓殖大 1 0 1 0 0 ○
1 2 0 0 1
専修大 1 2 2 0 0
3.2 2 4 3 0
日本大 2.1 3 3 0 0
2 1 2 2 1 ●
国士大 2 1 1 2 0
先 4 3 5 1 4 ●
大正大 0.2 1 0 0 0 ○
2 0 1 1 0
19.2 15 19 9 6 防2.75
被安打率6.86 奪三振率8.69 四死球率4.12
21春入替え 回数 被安 奪三 四死 自責(2部-3部)
学習大 0 1 0 1 0
21秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
国士大 1 0 0 0 0
先 5 3 5 2 0
拓殖大 先 6 1 3 0 0
専修大 先 4 2 1 3 0
立正大 先 5 3 3 2 1
21 9 12 7 1 防0.43
被安打率3.86 奪三振率5.14 四死球率3.00
最新記事
■ 東農大のプロ注目左腕・宮崎、社会人相手に1回零封(スポニチ) 22/6/27
東都大学野球2部リーグ選抜と社会人チームの交流試合が26日、大田スタジアムで行われ、7回制で2試合を行った。東都2部選抜は第1試合でトヨタ自動車に1―4、第2試合はNTT東日本に2―7で連敗。第2試合ではプロ注目の最速147キロ左腕、東農大の宮崎が4回に登板し、1イニングを1安打2四球も無失点に抑えた。今春リーグ戦は不調で2試合の登板のみ。「今できる投球はできた。もう一つ上のレベルに行けるように、頑張りたい」と話した。
22春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
東洋大 0.2 0 0 2 1
拓殖大 0 1 0 0 0
0.2 1 0 2 1 防13.50
被安打率13.50 奪三振率0.00 四死球率27.00
■ 東農大の147キロ左腕・宮崎颯がプロ志望表明(SANSPO) 22/1/13
東農大の最速147キロ左腕・宮崎颯投手が13日、プロ志望を明らかにした。「恩返しはプロに行って活躍すること。課題はスタミナと立ち上がり。初戦の先発が任されるようにしていきたい。2部で優勝して、入れ替え戦にも勝って1部に昇格したい」。プロ志望を強くしているのは埼玉栄高時代の監督、若生正広氏との電話だ。「秋は勝利のためにがんばりたいと伝えたら『お前ならできる』と言って下さって…」。その声を聞いた3日後、恩師が帰らぬ人(享年70)となった。1部復帰への気持ちで投げた秋に結果が出ず、最上級生となる今春に実現させる思いが募る。
■ 来秋ドラフト候補、東農大・宮崎颯が神宮初登板で5回1失点(スポニチ) 21/11/5
東農大は1点を追う9回に追いつき、引き分けに持ち込んだ。先発した宮崎颯投手(3年)は初の神宮で5回3安打1失点。直球主体の組み立てで5三振を奪った。高校時代は1年時に左肘を故障し、3年時は背番号13で外野手だった。東農大では再び投手に専念し、今春リーグ戦では146キロを計測するまでになった。成長を見せる左腕に、東農大・樋越勉監督は「宮崎は中学の頃から見ている。目一杯投げれば150キロくらい出る。行けたら上(プロ)に行かせたい。来年は結果を出さないと」と期待を寄せた。変化球はスライダーとカットボールのみ。「立ち上がりや2死からの四球が課題。そこをしっかりやっていきたい」と宮崎。伸びしろ十分な来秋ドラフト候補だ。
プロフィール
埼玉県上尾市出身。宮崎 颯(みやざき・はやと)投手。
上尾市立原市中時代は硬式野球チーム・大宮シニアでプレー。
埼玉栄では1年生の時に左肘のケガを経験。
3年生になって13番で夏のベンチ入りを果たし、予選4回戦・川口市立戦(4‐7)で代打を務めた。
同学年のチームメイトに米倉貫太(現ホンダ)ら。
東京農業大では1年時春から2部リーグ戦に出場。
3年生の春になってリリーフとして出番を獲得し、開幕・拓大1回戦(1回0封)で初勝利を収める。
3年時秋のリーグ戦で先発2番手を担い、未勝利ながらも防0.43(1位)を記録。
2部4季で18試合(先5)、計41.2回に登板し、通算2勝2敗、32K、防御率1.73の実績を残した。
通算18試合、2勝(0完投0完封)2敗、41.2回、防御率1.73。
180cm88kg、ガッチリした体格の最速147㌔左腕。
ノーワインドアップから足を引き上げて重心を下げ、テイクバック小さめにヒジを使った腕の振りから
投げ込む最速147㌔(3年生の1月時点)の真っ直ぐと、スライダー、カットボール。
高校1年生の時に左肘を痛め、高3夏は控え外野手としてプレー。大学から再び投手を始めた。
2部18試合41.2回で、奪三振率6.91、四死球率4.97。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.