- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 古賀 康誠(下関国際) (08/20)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/19)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/19)
- 中川 眞乃介(国学院栃木) (08/19)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/19)
- 上山 颯太(三重) (08/19)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/19)
- 仲井 慎(下関国際) (08/19)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/19)
- 渡辺 和大(高松商) (08/19)
- 村上 慶太(九州学院) (08/19)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/19)
- 第104回全国高校野球選手権大会/優勝校予想アンケート (08/19)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/18)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/18)
- 広島東洋カープ/ドラフト2022 (08/18)
- 有馬 伽久(愛工大名電) (08/18)
- 黒田 義信(九州国際大付) (08/18)
- 前田 一輝(鳴門) (08/18)
- 布施 東海(二松学舎大付) (08/17)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
169cm64kg 右両 遊撃手
好打好守の小柄な2番・ショート。北海戦で個人最多タイ3二塁打、プロ注・木村大成を攻略した。
好打好守の小柄な2番・ショート。北海戦で個人最多タイ3二塁打、プロ注・木村大成を攻略した。
最終更新日:2022-02-20 (Sun)|2022年高校生野手|
コメント(0)
動 画
打撃成績
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21春: 2 .125 8 1 0 0 0 2 1 0 0 .125 .125( 9番/二)
21夏: 4 .385 13 5 4 0 0 1 3 2 1 .467 .692(2・8番/遊)
通算: 6 .286 21 6 4 0 0 3 4 2 1 .348 .476
21春: 2 .125 8 1 0 0 0 2 1 0 0 .125 .125( 9番/二)
21夏: 4 .385 13 5 4 0 0 1 3 2 1 .467 .692(2・8番/遊)
通算: 6 .286 21 6 4 0 0 3 4 2 1 .348 .476
最新記事
■ 神国付が新チーム初戦勝利 山里宝が両打ちで適時二塁打(報知) 21/9/18
前チームからレギュラーの山里宝遊撃手が、15日から中学2年以来の両打ちに挑戦。0―2の5回1死三塁、左打席で右越えに適時二塁打を放ち、この回5点の逆転を演出した。この試合のスタメン野手は6人が右打ち。青木尚龍監督の勧めで即興の両打ちに対応した山里は「(左打ちに対する)好奇心があったので『できます!』と答えた」と5打席中4打席は左打ちを試みた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21夏兵庫: 7 .400 15 6 1 1 0 3 1 6 1 .571 .600(2番/遊)
【一塁到達タイム】21春1回戦:3回4秒42(三ゴ)
21春2回戦:5回4秒62(遊ゴ)、7回4秒42(三ゴ)
21夏1回戦:9回4秒45(三ゴ)
■ 神戸国際大付の2年生が二塁打3本 「仮想木村」に感謝(朝日新聞) 21/8/15
「何かにつけて前向き」と青木尚龍監督から評され、二塁手の先輩川西琉成からは「お調子者ですけど、やる時はやる選手」と言われる。神戸国際大付の山里宝は、二回2死三塁、小柄でも左足をゆったりと上げてからの力強いスイングで、左越え二塁打を放った。負けず嫌いな性格を隠さない。「横浜の1年生(緒方漣)がサヨナラ本塁打を打っていて自分も負けられないと思っていた」。同じ小柄な遊撃手へのライバル心を燃やし、次戦に臨む。
注目左腕の木村をいかに攻略するか。神戸国際大付は、春以降に磨きをかけた打撃で答えを示した。春の対戦時には一本も出なかった長打がこの日は4本。「木製バットでたくさん振ってきたので」。1試合個人最多タイ記録となる二塁打3本を放った山里は、笑顔で胸を張った。(神戸新聞)
プロフィール
兵庫県高砂市出身。山里 宝(やまさと・たから)遊撃手。
高砂市立松陽中学校時代は軟式野球部に所属。
神国附では2年時春の選抜から右の正二塁手としてプレー。
背番号18ながら全2戦に9番打者として出場し、プロ注・木村大成から左前打(外直球)を放つ。
選抜後の春季大会から遊撃を守り、2年時夏に2・8番打者で全国8強を経験。
1回戦・北海戦で最多タイ3二塁打をマークし、巨人などプロのスカウトから資質を注目された。
1回表1死走者なしの第1打席で外角145㌔直球をたたいた左中間ツーベース。
2回表2死3塁で左中間適時2塁打(外スラ)、7回0死で左2塁打(外低136㌔)を放っている。
2年生の秋の予選から両打ちに挑むも、明石商業に1対3で敗れ県8強で敗退。
2回戦・三田戦で右適時二塁打(左打)を放ち、3回戦・翔風戦で左2点打(右打)を記録した。
1学年上のチームメイトとして阪上翔也、同学年に楠本晴紀ら。
169cm64kg、好打好守の小柄な遊撃手。
振り切るスイングではじき返す両打ちの好打者。小柄ながら思い切りいい打撃で二塁打を放つ。
2年時春の選抜から二塁手でレギュラー、続く春季大会からショートを任された。
動きの良い好守のショート(その他セカンド)。一塁への安定したスローイングでアウトに仕留める。
一塁到達4.4秒台(右打ち)と脚力はまずまず。
スカウトコメント
プロスカウト|21/9/27
「即プロではないかもしれないが、北海高の木村から3安打を記録するなど野球センスは抜けている。いい素材だと思う」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.