- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 古賀 康誠(下関国際) (08/20)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/19)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/19)
- 中川 眞乃介(国学院栃木) (08/19)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/19)
- 上山 颯太(三重) (08/19)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/19)
- 仲井 慎(下関国際) (08/19)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/19)
- 渡辺 和大(高松商) (08/19)
- 村上 慶太(九州学院) (08/19)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/19)
- 第104回全国高校野球選手権大会/優勝校予想アンケート (08/19)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/18)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/18)
- 広島東洋カープ/ドラフト2022 (08/18)
- 有馬 伽久(愛工大名電) (08/18)
- 黒田 義信(九州国際大付) (08/18)
- 前田 一輝(鳴門) (08/18)
- 布施 東海(二松学舎大付) (08/17)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
182cm73kg 右左 MAX143km スライダー・カーブ 白鴎大足利
最速143㌔の直球を持つ右オーバースロー。角度のある直球が持ち味。高2秋に肩の怪我を経験した。
最速143㌔の直球を持つ右オーバースロー。角度のある直球が持ち味。高2秋に肩の怪我を経験した。
動 画
投手成績詳細
■ 高校時代成績
19秋 回数 被安 奪三 四死 失点
栃木準々決:文星芸付 3.2 0
21春(背番号11) 回数 被安 奪三 四死 失点
栃木2回戦:宇都宮商 4 2 3 1 0
準々決:宇都宮南 3 2 6 1 0
準決勝:佐野日大 2 2 2 1 1 139㌔
9 6 11 3 1 防1.00(失点から算出)
被安打率6.00 奪三振率11.00 四死球率3.00
栃木準々決:文星芸付 3.2 0
21春(背番号11) 回数 被安 奪三 四死 失点
栃木2回戦:宇都宮商 4 2 3 1 0
準々決:宇都宮南 3 2 6 1 0
準決勝:佐野日大 2 2 2 1 1 139㌔
9 6 11 3 1 防1.00(失点から算出)
被安打率6.00 奪三振率11.00 四死球率3.00
最新記事
■ プロ注目の白鴎大足利・中沢匠磨4失点「目に見えない圧力感じた」(日刊) 21/7/21
白鴎大足利の最速143キロ右腕、中沢匠磨主将が涙をのんだ。0-0の10回1死二塁で2番手で登板したが、4安打4失点。文星芸大付打線について「目に見えない圧力を感じました。力が足りなかった」と話した。進路については、プロ志望を明かしつつ「この後、監督と話をします」とした。
21夏(背番号10) 回数 被安 奪三 四死 失点
栃木2回戦:栃木商業 2 0 5 0 0
3回戦:宇都宮北 1 1 1 0 0
準々決:文星芸付 0.2 4 0 1 4
3.2 5 6 1 4 防7.36
被安打率12.27 奪三振率14.73 四死球率2.45
■ 佐野日大の大関がプロ注目の白鴎大足利・中沢匠磨から決勝アーチ(報知) 21/5/5
4回を終了して7―1。佐野日大の楽勝ムードだったが、白鴎大足利が反撃に転じ、5回に2点、6回に4点を挙げて同点に追いついた。白鴎大足利は、7回からプロ注目の142キロ右腕・中沢匠磨投手を投入。いきなり2三振を奪い、8回も2者を打ち取った。次に迎えた打者は、準々決勝までの打率が7割という3番・大関左翼手。0―2からの3球目を振り抜いた打球は、右翼席に突き刺さった。この日の最速は139キロ。昨年、肩の軟骨がはがれ、投げられない時期があったことを考えると、本当の力を見せるのはこれからだ。巨人・内田スカウトは「夏に向けて楽しみな投手」と話していた。
プロフィール
栃木県野木町出身。中沢 匠磨(なかざわ・たくま)投手。
軟式チーム・松原タイガースで野球を始め、野木第二中時代は久喜シニアでプレー。
白鴎大足利では1年時秋からリリーフとして出場。
県大会準々・文星芸大付戦に2番手で登板し、敗戦の中で3.2回0封の公式戦デビューを飾る。
2年時秋の新チームで主将の座を掴むも肩痛で登板出来ず県ベスト8で敗退。
翌3年春になって1年時秋以来の登板を果たし、3戦9回1失点の力投で県8強まで進出した。
3年時夏の栃木大会は文星芸大付に延長10回0-5で敗れ準々決勝で敗退。
0-0の10回表、1死2塁で救援したが、4安打1敬遠と捕まり、0.2イニングで5点の勝ちこしを許した。
4個上のOBに現日ハム・北浦竜次投手(17年5位)。
182cm73kg、最速143㌔の直球を持つ右オーバースロー。
ワインドアップから始動して重心を下げ、クロス気味に着地し、右ヒジを柔らかく使った腕の振りから
投げ下ろす最速143㌔の角度ある真っ直ぐと、スライダー、カーブなどの変化球。
2年時夏前の練試・横浜高校戦で142㌔(2回無失点)を計測。同年秋に肩のケガを経験した。
プロから注目される背番号10番。主将としてもチームを支える。
スカウトコメント
巨人・内田スカウト|21/5/5
「夏に向けて楽しみな投手」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.