- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
- 村上 慶太(九州学院) (08/14)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/14)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (08/14)
- 2022年ドラフト12球団マーク情報 (08/14)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト2022 (08/14)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2022 (08/14)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/13)
- 森本 哲星(市立船橋) (08/13)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm85kg 右右 捕手 遠投100m 済美高校→上武大中退→兵庫BS 23歳
強肩強打のプロ注目捕手。肩痛により大学を中退、入団1年目から一塁兼捕手兼DHで活躍した。
強肩強打のプロ注目捕手。肩痛により大学を中退、入団1年目から一塁兼捕手兼DHで活躍した。
動 画
打撃成績
■ 独立リーグ時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19年: 39 .321 112 36 7 0 3 22 21 24 2 .441 .438(7位)
20年: 23 .436 78 34 3 0 1 10 6 17 2 .537 .513(2位)
通算: 62 .368 190 70 10 0 4 32 27 41 4 .481 .484
19年: 39 .321 112 36 7 0 3 22 21 24 2 .441 .438(7位)
20年: 23 .436 78 34 3 0 1 10 6 17 2 .537 .513(2位)
通算: 62 .368 190 70 10 0 4 32 27 41 4 .481 .484
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17春: 出場無し
17秋: 出場無し
18春: 出場無し
通算: 出場無し
17春: 出場無し
17秋: 出場無し
18春: 出場無し
通算: 出場無し
最新記事
■ プロ熱望、兵庫の2選手「やっと試合できる」(神戸新聞) 20/6/6
兵庫の有望株、小山一樹捕手と山科颯太郎投手は「やっと試合ができる」と声をそろえ、休止期間中に蓄えた力を発揮するつもりだ。今季副主将を務める小山は昨季、プロ野球のドラフト会議で指名候補に挙がっていたが、名前を呼ばれなかった。「悔しい思いをしたけど課題が明確になった」と気持ちを一新。「(リーグが)いつ始まってもいいように、常に良い状態でいよう」と心を保ってきた。元来の強肩強打に加え、「走れる捕手」を目指し、新たに短距離ダッシュで瞬発力を鍛えた。底上げを図り「一段階も二段階もレベルアップしたと思ってもらいたい」と自信をのぞかせる。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
15秋四国: 3 .308 13 4 0 0 1 3 2 0 0 .308 .538(4番/捕)
16夏愛媛: 1 .500 4 2 1 0 0 1 .750(4番/捕)
通 算: 4 .353 17 6 1 0 1 4 .588
プロフィール
兵庫県神戸市出身。小山 一樹(こやま・かずき)捕手。
鹿の子台小2年時から軟式野球を始め、北神戸中時代は三田ボーイズに所属。
投手、遊撃手を経て、中2から捕手に転向した。
済美高校進学後1年時夏の県大会はベンチ外。
同8月から1年間の対外試合禁止期間をすごし、2年時秋の新チームから4番・正捕手を務める。
県準々・帝京五戦で左越えソロを放ち、長期ブランク明けでの3位進出に貢献。
続く四国大会で打率.308、本1点3を記録し、13年春以来5季ぶりとなる4強入りを達成した。
現日ハム・河野竜生と対戦した2回戦・鳴門戦(3-0)で先制の中前タイムリー。
好右腕・浦大輝が相手の準決・高松商戦(5-6で惜敗)でレフトへの11号2ランを放っている。
3年時夏の県大会は新居浜商との打ち合いに6対9で敗れ初戦2回戦で敗退。
4番捕手で2安打1二塁打1打点を記録したが、終盤3回で7失点して無念の逆転負けとなった。
2学年上のチームメイトに安楽智大(東北楽天14年1位)ら。
上武大時代にリーグ戦での実績は無し。
1年生の秋に発症した右肩の違和感に悩まされ、2年時春のリーグ戦を最後に中退を選択した。
同学年に今秋ドラフト候補・古川裕大ら。
兵庫BSでは1年目からリーグ戦に出場。
打撃力を生かして一塁兼捕手兼DHを務め、打率.321(7位)、本3点22で十傑入りを果たした。
終盤肩を痛めながらも主に6番で計32戦(6番14、3番8、5番7)にスタメン出場。
得点圏打率.405の勝負強い打撃で打線を支え、スカウトからドラフト候補として注目された。
入団2年目で4番(捕手)を打ち、打率.436(2位)、本1点10の好成績を記録。
同年オフのドラフト会議を指名漏れで終え、四国IL・徳島インディゴソックスへの移籍を選択した。
通算62試合、打率.368、70安打、4本塁打、32打点。
180cm85kg、強肩強打のプロ注目キャッチャー。
高校通算17本塁打、パンチ力を秘めた右の強打者。勝負強さを生かして4番(2年目)を打つ。
肩痛の影響で上武大を中退。独立リーグ1年目は一塁兼捕手兼DHを務めた。
元阪神・橋本大祐監督からNPBレベルと評される強肩の持ち主。素早い2塁送球で補殺する。
遠投100メートル(2018年11月のトライアウト時点)。
この記事へのコメント
関西独立で打率4割とかやってたのに、四国ILでは打率2割にも届かないとか、関西独立が他の独立と格段にレベルが違うのが分かってしまった
| せんと | 2021年10月11日(Mon) 17:16 | URL #- [ 編集]
今年は怪我も無くまだ若いし育成で指名するところもないだろうか
| 名無しさん | 2020年10月19日(Mon) 13:45 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.