- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 生盛 亜勇太(興南) (08/09)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/09)
- 緒方 漣(横浜) (08/09)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/08)
- 田中 晴也(日本文理) (08/08)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/08)
- 萩 宗久(横浜) (08/08)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/08)
- 山田 陽翔(近江) (08/08)
- 渡部 海(智弁和歌山) (08/08)
- マーガード・真偉輝・キアン(星稜) (08/08)
- 高橋 史佳(日本文理) (08/07)
- 上加世田 頼希(敦賀気比) (08/07)
- 森下 瑠大(京都国際) (08/07)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/07)
- 塩路 柊季(智弁和歌山) (08/07)
- 宮原 明弥(海星) (08/07)
- 松永 陽登(日大三島) (08/07)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
182cm78kg 右左 一塁手 遠投105m 50m6秒5 習志野
広角に打ち分ける左の好打者。2年時秋8試合で3発。勝負強くパンチ力を秘めた打撃で4番を担う。
広角に打ち分ける左の好打者。2年時秋8試合で3発。勝負強くパンチ力を秘めた打撃で4番を担う。
動 画
打撃成績
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19春: 5 .222 18 4 1 0 1 2 2 3 0 .333 .444(4・5番/一)
19夏: 2 .625 8 5 0 0 0 0 2 1 0 .667 .625( 4番/一)
通算: 7 .346 26 9 1 0 1 2 4 4 0 .433 .500
19春: 5 .222 18 4 1 0 1 2 2 3 0 .333 .444(4・5番/一)
19夏: 2 .625 8 5 0 0 0 0 2 1 0 .667 .625( 4番/一)
通算: 7 .346 26 9 1 0 1 2 4 4 0 .433 .500
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18秋千葉: 1 .000 1 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
18秋関東: 3 .400 10 4 1 0 0 4 2 0 0 .400 .500(8・7番/左翼手)
19春関東: 1 .000 3 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000( 4番/一塁手)
19夏千葉: 7 .517 29 15 3 0 0 5 2 2 2 .548 .621( 4番/一塁手)
19秋関東: 2 .556 9 5 1 0 1 6 0 1 0 .600 1.000( 4番/一塁手)
20夏千葉: 4 .545 11 6 1 1 0 5 1 4 2 .667 .818( 4番/一左三)
通 算: 18 .476 63 30 6 1 1 20 5 7 4 .529 .651
18秋千葉: 1 .000 1 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
18秋関東: 3 .400 10 4 1 0 0 4 2 0 0 .400 .500(8・7番/左翼手)
19春関東: 1 .000 3 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000( 4番/一塁手)
19夏千葉: 7 .517 29 15 3 0 0 5 2 2 2 .548 .621( 4番/一塁手)
19秋関東: 2 .556 9 5 1 0 1 6 0 1 0 .600 1.000( 4番/一塁手)
20夏千葉: 4 .545 11 6 1 1 0 5 1 4 2 .667 .818( 4番/一左三)
通 算: 18 .476 63 30 6 1 1 20 5 7 4 .529 .651
最新記事
■ 習志野 プロ注目の4番・桜井が3安打2打点2盗塁(スポニチ) 20/8/4
習志野が初戦を6回コールド勝ちした。プロ注目の4番・桜井亨佑内野手が3安打2打点2盗塁と大暴れした。プロ5球団で6人のスカウトが見守る中での打席。4回の3打席目は左翼手の頭を超える打球で三塁打を放ち、「逆方向に強い打球を打つことが課題だった」と手応えを口にした。
【一塁到達タイム】19春1回戦:8回4秒43(二ゴ)
19春準々決:5回4秒38(遊ゴ)、7回4秒38(遊失)、4秒47(二失)
19春準決勝:9回4秒30(三ゴ)…軽打
19春決勝戦:7回4秒53(遊ゴ)
19夏2回戦:8回4秒38(投安)
■ 習志野、千葉県勢悲願初Vへ 桜井、不調から復活V弾(スポニチ) 19/4/3
夏に全国制覇を2度している習志野は、同点の8回に4番・桜井亨佑内野手(2年)が右翼席へ決勝ソロ。浜風を切り裂き、4番・桜井のライナーが右翼席へ吸い込まれた。3―3の8回、先頭で飛び出した公式戦初アーチ。高校通算7発目が同校初、千葉県勢24年ぶりの決勝へ導いた。
昨秋の県大会、関東大会では計8試合で5割以上の打率、3本塁打、19打点をマーク。全国屈指の好打者として、スカウトの注目を集めている。(日刊ゲンダイ)
プロフィール
千葉県成田市出身。櫻井 亨佑(さくらい・こうすけ)一塁手。
小学6年生の時に千葉ロッテJr.入りを果たし、下総みどり学園時代は軟式野球部に所属。
中3の時に県選抜「千葉ファイターズ」で全国Vを経験した。
習志野では1年時秋の関東大会からレフトでレギュラー。
翌2年春の選抜で4番(一塁)の座を掴み取り、エース・飯塚らを擁して創部初の準優勝を飾る。
準々決までの不振(12の2)を克服し、準決・明豊戦で2本のタイムリーをマーク。
3-3の8回表無死から大畑の高め直球を捉え、右翼席にたたき込む勝ち越しソロ弾を放った。
同年夏の甲子園では甘めの球を逃さず2試合で5単打(左1、中3、右1)を記録。
1回戦・沖尚戦4回に放った中安(&相手ファンブル)で二塁を陥れる好走塁を披露している。
続く秋の予選で8戦3発を記録するも東海相模に6-12で敗れ関東8強で敗退。
県3回戦・黎明戦で中越えのランニング弾を放ち、関東準々で右2ランなど3安打をマークした。
3年時夏の県大会は市船に5回2-12(2打数1安打)で敗れ地区決勝で敗退。
全4試合に4番・一三塁兼左翼として先発し、計11打数で6安打、打率.545の好成績を残した。
2個上に古谷拓郎、1個上に飯塚脩人、同期に角田勇斗ら。
182cm78kg、打撃力が魅力のプロ注目一塁手。
振り切るスイングで広角に打ち分ける左の好打者。高校通算10本塁打超のパンチ力を秘める。
勝負強さを生かして2年時春から4番、同年秋8試合で3発19打点を記録した。
次の塁を狙う積極的な走塁でもチームに貢献。ファーストの他に外野(1年時秋レフト)をこなす。
一塁到達4.4秒前後。遠投105m、50m6秒5(高2春)。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
球団によってはショートの角田などを目当てにしていたかもしれませんが注目度はやはり高そうです