- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
- 村上 慶太(九州学院) (08/14)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/14)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (08/14)
- 2022年ドラフト12球団マーク情報 (08/14)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト2022 (08/14)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2022 (08/14)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/13)
- 森本 哲星(市立船橋) (08/13)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
二塁送球1秒79、プロ注目の強肩捕手。遊撃から捕手に転向。高校通算21発の打撃で上位を担う。
2020年広島育成1位(支度金290万円、年俸250万円)
投手成績詳細
■ 高校時代成績
静岡1回戦:浜松工業 3 4 1 0 2 143㌔
最新記事
■ 磐田東高・二俣捕手「とにかく練習」 広島育成1位入団合意(静岡新聞) 20/11/20
磐田東高の二俣翔一捕手が19日、支度金290万円、年俸250万円で合意した。「がむしゃら」がモットー。「早く1軍で出られるように、とにかく練習する。いろんな選手に自分からたくさん質問をして引き出しを増やしたい」と決意を語った。広島の松本スカウトは「捕手の競争は激しいが、肩の強さはトップクラス。今でもよく練習しているようなので、(入寮まで)それを続けてほしい」と期待を寄せた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
20夏静岡: 4 .417 12 5 1 0 0 4 0 4 0 .563 .500(1番/捕)
■ 二俣(磐田東高)「早く支配下に」 広島育成1位、指名あいさつ(静岡新聞) 20/11/10
広島から育成1位で指名を受けた磐田東高の二俣翔一捕手が9日、同校で指名あいさつを受けた。「大の練習好き」という二俣は、「12球団で一番厳しいと聞く練習ができるのはありがたい。1日でも早く支配下登録されるよう頑張りたい」と意気込んだ。松本有史スカウトは「中村奨成にも劣らない強肩」と評価する。「打撃と配球を磨いて、1年目からどんどんアピールしてほしい」と期待を寄せた。
同校の山本幸司監督が大の広島ファンであることにも触れ「指名された時、隣で一番喜んでいた。一軍で試合する姿を早く見せたい」と意気込んだ。担当する松本有史スカウトは「やはり肩が魅力。(二〇一七年ドラフト一位)中村奨成捕手に負けないものを持っている。育成で彼が獲得できたことは球団にとって非常にラッキーだった」と期待を語った。(中日新聞)
■ 磐田東・二俣翔一捕手 二塁までの“矢”送球、最速1・79秒(スポニチ) 20/10/22
今春の練習試合ではなんと最速146キロをマーク。届いた調査書はDeNAを除く11球団。21日に18歳になったばかりの逸材は「強肩」でプロの世界に挑む。
過去記事
■ 磐田東・二俣捕手を9球団が視察 マウンドで143キロ計測(デイリー) 20/7/12
磐田東・二俣翔一捕手が阪神など9球団の前で持ち味を発揮した。「1番・捕手」として先発出場し、初回にファーストストライクとなった2球目のスライダーをジャストミート。左前打で出塁し、3点の先制攻撃の口火を切った。五回からはマウンドへ上がり、自己最速にあと1キロと迫る143キロを計測した。7イニング制の最終回には4連打を浴びて2失点したが、投打で初戦突破に貢献。視察したオリックス・乾スカウトは「トータルバランスの取れた選手。追いかけていきたい」と評価した。
阪神の吉野誠スカウトは「これまでは、捕手としてのリーダーシップを見せる場面が少なかったが、最近は増えてきた。これを継続してほしい」と希望。巨人の円谷英俊スカウトは「ずっとマスクをかぶっていた直後に143キロを投げられる。体の強さがあってこそで、そこが良いですね」と評価した。(日刊)
オリックスの乾絵美スカウトが12日、磐田東ー浜松工を視察。「試合を見ると、まず捕手に目が行きます」と話す元捕手の目線から、「肩が強いのが魅力で、トータルでバランスが取れている。これからも追い掛けたい選手です」と二俣を高評価した。(中スポ)
中日・近藤スカウトは「(安打は)変化球をうまく拾った。体に力が付けば、もっと違った良さも出てくる。肩は強いし、スローイングそのものもいい」と評価した。(中スポ)
ソフトバンクの福山龍太郎アマスカウトチーフは「広島の中村奨成を彷彿とさせる。プロでも捕手として十分にやっていける」と大絶賛した。(スポニチ)
阪神・吉野スカウトは「振れるところが一番いい」と評価した。履正社・関本や星稜・内山ら高校生捕手に好素材がそろうが、「いい位置だと思う」とヤクルト・橿渕スカウトグループデスク。(デイリー)
■ 磐田東・二俣 評価うなぎ上り 強肩+長打力(日刊スポーツ) 20/7/9
今年に入り、視察するプロスカウトの数が増え、全12球団がチェックをした。広島・松本有史スカウトは「肩はうちの中村奨成以上」と高評価している。昨年までは打撃の評価は高くなかった。しかし、冬の間に苦手だった内角への対応を特訓。体重も秋から5キロ増量し、長打力が増した。
■ 磐田東の190センチ左腕・野ケ本英典が6回2安打無失点(報知) 20/6/8
磐田東のドラフト候補・二俣は1番で出場。巨人、日本ハムなど4球団のスカウトが見守ったが、3打数0安打と快音は出ず「ヒットを打って試合の流れを呼び込みたかった」と悔しがった。それでも7回にマウンドに上がると、143キロの速球を投げ込み3人でピシャリ。運動能力の高さをアピールした。広島・松本スカウトは「(打つ方は)力んでいたんでしょう。今後も追いかけます」と評価していた。
■ 磐田東のプロ注目捕手・二俣翔一、進路は「プロ一本」(スポーツ報知) 20/5/22
プロ注目の二俣翔一を擁する磐田東高野球部は21日、新型コロナウイルスの影響で4月13日から休止していた全体練習を再開した。遠投120メートル、二塁送球タイムが1・8秒を切る強肩の持ち主は進路について「プロ一本です」ときっぱり。限られた機会で存分にアピールしていく構えだ。
■ 磐田東・二俣 2発6安打9打点、サイクルも達成(日刊スポーツ) 20/4/5
磐田東の二俣翔一捕手が、大暴れした。浜松修学舎高との練習試合に「1番・捕手」で先発出場し、初回に2打席連続本塁打。6打数6安打9打点、サイクル安打のおまけつきで存在感を発揮した。目標とする西武森友哉捕手のように「打てる捕手」を目指し、冬に振り込んできた。その成果を十二分に発揮する活躍に、視察した日本ハム熊崎誠也スカウトは「以前は、肩の強さが目立つだけだったが、バットを振れる力がついてきた」と評価した。
■ 磐田東二俣 二塁打3本1打点(日刊スポーツ) 20/3/29
プロ球界注目の磐田東高・二俣翔一捕手が、今年最初の対外試合で実力を見せた。28日の島田樟誠高との練習試合に3番で先発出場し、5打数3安打1打点。二塁打3本を放ち、長打力を発揮した。この日の第2打席では、相手の内角攻めを左中間へ打ち返し、外野防球ネット直撃の一打。視察に訪れた広島の松本有史スカウトから「変化球のタイミングの取り方がうまく、内角への対応の技術もある。(ドラフト指名の)候補に入ってくると思う」と高評価を受けた。9回には4番手として登板し、3人でピシャリ。直球は、松本スカウトのスピードガンで142キロ(自己最速は144キロ)を計測した。
プロフィール
静岡県御前崎市出身。二俣 翔一(ふたまた・しょういち)捕手。
小1から黒潮スポーツ少年団で野球を始め、浜岡中学校では小笠浜岡シニアでプレー。
磐田東高校では1年生の時からベンチ入り。
夏の予選(初戦敗退)で9番・遊撃の座を掴み、秋地区敗退を経て2年時春から捕手を務める。
プロ注・高田琢登と対戦した5月の練試・静商戦で右中間への2塁打をマーク。
2年時夏の静岡大会に3番・捕手として出場し、2回戦敗退ながらツーベース2本を記録した。
強肩捕手としてプロからも注目され、2年時秋の予選で8戦2発の活躍を披露。
7回コールド勝ちを飾った静岡1回戦・清水西戦で先制の中越えランニング2ランを放っている。
3年時夏の静岡大会(7イニング制)は常菊に1-4(3の0)で敗れ4回戦で敗退。
1番・捕手で打率.417、本0点4の好成績を残し、リリーフで143㌔(3回1三振2失点)を計測した。
県大会4回戦が最高成績。甲子園出場経験は無し。
178cm75kg、プロ注目の強肩キャッチャー。
イニング間で二塁送球1.79秒をマークする強肩が武器。3年時春の練習試合で146㌔を出した。
1年時夏からショートでレギュラーを担い、2年生の春からキャッチャーとしてプレー。
2年時秋8試合で5長打(二3、本2)を放つなど、1、3番を務める打撃でもチームに貢献する。
逆方向にも長打を記録。3年時夏3回戦・浜松北戦で右中間2塁打を放った。
投手としては常時130㌔後半から140㌔強の直球が持ち味。110㌔台のスライダーなどを交える。
プロ12球団が注目。高校通算21発、50m6秒2。
スカウトコメント
広島・松本スカウト|20/11/20
「捕手の競争は激しいが、肩の強さはトップクラス。今でもよく練習しているようなので、(入寮まで)それを続けてほしい」
広島・松本有史スカウト|20/11/10
「中村奨成にも劣らない強肩。打撃と配球を磨いて、1年目からどんどんアピールしてほしい」
「育成で彼が獲得できたことは球団にとって非常にラッキーだった」
ヤクルト・小川GM|20/8/6
「高校生の捕手で目立つ4人(星稜・内山、磐田東・二俣、日大藤沢・牧原、成田・古谷)の一人」
オリックス・牧田球団本部編成部副部長|20/7/24
「打撃は文句なし。体の軸を回して引っ張り込んだりとか、考えて打とうとしている。とにかく反応しているのが凄い。どんな投手でも対応できちゃうと思っている。肩も走りも魅力。声掛けも含め成長している」
ソフトバンク・福山龍太郎アマスカウトチーフ|20/7/13
「広島の中村奨成を彷彿とさせる。プロでも捕手として十分にやっていける」
阪神・吉野スカウト|20/7/13
「振れるところが一番いい」
ヤクルト・橿渕スカウトグループデスク|20/7/13
「(高校生捕手に好素材がそろうが)いい位置だと思う」
オリックス・乾絵美スカウト|20/7/12
「肩が強いのが魅力で、トータルでバランスが取れている。これからも追い掛けたい選手です」
中日・近藤スカウト|20/7/12
「(安打は)変化球をうまく拾った。体に力が付けば、もっと違った良さも出てくる。肩は強いし、スローイングそのものもいい」
阪神・吉野誠スカウト|20/7/12
「これまでは、捕手としてのリーダーシップを見せる場面が少なかったが、最近は増えてきた。これを継続してほしい」
巨人・円谷英俊スカウト|20/7/12
「ずっとマスクをかぶっていた直後に143キロを投げられる。体の強さがあってこそで、そこが良いですね」
オリックス・乾スカウト|20/7/12
「トータルバランスの取れた選手。追いかけていきたい」
広島・松本有史スカウト|20/7/9
「肩はうちの中村奨成以上」
広島・松本スカウト|20/6/8
「(打つ方は)力んでいたんでしょう。今後も追いかけます」
日本ハム・熊崎誠也スカウト|20/4/5
「以前は、肩の強さが目立つだけだったが、バットを振れる力がついてきた」
広島・松本有史スカウト|20/3/29
「変化球のタイミングの取り方がうまく、内角への対応の技術もある。(ドラフト指名の)候補に入ってくると思う」
プロスカウト|20/3/4
「捕ってからの速さがある。十分に指名の可能性がある」
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
3位前後でしょうか。
楽天に入ったらショートかも知れませんが、二俣くんなら将来的にレギュラーになれそうです。