- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 戸井 零士(天理) (08/12)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/12)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/12)
- 洗平 比呂(八戸学院光星) (08/12)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/12)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/12)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/12)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/12)
- 日高 暖己(富島) (08/12)
- 球速ランキング/高校生投手2023年 (08/11)
- 高橋 煌稀(仙台育英) (08/11)
- 仁田 陽翔(仙台育英) (08/11)
- 猪俣 駿太(明秀学園日立) (08/11)
- 松永 陽登(日大三島) (08/11)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/11)
- 海老根 優大(大阪桐蔭) (08/10)
- 野田 海人(九州国際大付) (08/10)
- 亀井 颯玖(樹徳) (08/10)
- 岡村 洸太郎(創志学園) (08/10)
- 佐倉 俠史朗(九州国際大付) (08/10)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
OPSランキング (練習試合を含む)
1位 :前川 右京(智弁学園2年) 1.589175cm85kg 左左 外野手 遠投90m 50m6秒7
1年夏から4番を打つ通算21発の強打者。秋8試合で6発。JR西・前川夏輝を2歳上の兄に持つ。
2位 :河西 威飛(鳥取城北) 1.578
171cm72kg 右右 外野手 遠投95m 50m6秒4
チームトップの打率.469点16を記録した3番レフト。中学時代NOMOジャパンで米遠征を経験した。
3位 :小深田 大地(履正社) 1.557
177cm86kg 右左 三塁手 遠投110m 50m6秒8
通算29発、強肩強打のサード。長打力が魅力。広い舞洲球場でライト場外への特大弾を放った。
4位 :来田 涼斗(明石商業) 1.482
178cm78kg 右左 外野手 遠投100m 50m5秒9
左右に弾き返す左の強打者。1年秋の近畿大会で特大3ラン。脚力を武器に先頭打者を務める。
5位 :両井 大貴(履正社高) 1.463
173cm80kg 右左 外野手 遠投85m 50m6秒5
左右に鋭い打球を放つ左打者。公式戦打率.667、近畿大会で3戦連続2安打。U15経験を持つ。
6位 :下 志音(広島新庄) 1.445
173cm70kg 右左 外野手 遠投110m 50m5秒9
中国大会で2発を放った主将・3番・ライト。2年秋12戦で打率.578本3点22。俊足強肩を備える。
7位 :畑中 未来翔(鳥取城北2年) 1.408
178cm74kg 右左 外野手 遠投90m 50m6秒2
下級生ながら1番打者としてチームを牽引。中国大会1回戦・南陽工戦で右越え先頭弾を放った。
8位 :下林 源太(天理高校) 1.390
168cm70kg 右左 三塁・遊撃・二塁 遠投95m 50m6秒2
打率.523本5点14を記録した主将・1番・サード。近畿大会で打率.588本2点6の大暴れを見せた。
9位 :佐々木 泰(県岐阜商) 1.316
180cm78kg 右右 MAX143km 三塁手・投手 遠投90m 50m6秒0
通算34発、強肩強打のプロ注目サード。2年秋の県大会5試合で3発。投手として143㌔を投げる。
10位 :井上 朋也(花咲徳栄) 1.308
181cm81kg 右右 外野手・三塁手 遠投75m 50m6秒1
高校通算47発、強肩強打の4番・右翼手。一塁到達タイム4.4秒台。逆方向にも一発長打を放つ。
11位 :印出 太一(中京大中京) 1.301
183cm78kg 右右 捕手 遠投105m 50m6秒4
恵まれた体格の強打の捕手。素質の良さにはプロスカウトも注目。新チームから主将&4番を担う。
12位 :小川 聖太(明豊高校) 1.279
179cm83kg 右右 外野手 遠投110m 50m6秒5
勝負強い打撃の5番・レフト。県決勝・大分商戦で一発を記録。守っては強肩で進塁を阻止する。
13位 :水上 流暢(帯広農業) 1.278
173cm76kg 右右 外野手 遠投90m 50m7秒1
打率.667本1点19の大活躍をみせた5番ライト。6男2女の三男。地区代表決定戦で満弾を放った。
14位 :関本 勇輔(履正社) 1.274
175cm84kg 右右 捕手 遠投125m 50m6秒4
二塁送球1秒82、強肩強打の捕手。2年秋府初戦で中越え2発。元阪神・賢太郎氏を父に持つ。
15位 :黒沢 孟朗(国士舘高) 1.268
168cm72kg 右左 一塁手 遠投100m 50m6秒5
重心の低い独特の構えからフルスイングで弾き返す4番・ファースト。通算19発のパンチ力を秘める。
本塁打数
本数 | 選手名(所属) | 公式戦 | 本塁打率 |
16本 | 井上 朋也(花咲徳栄) | 2 | 3.00 |
---|---|---|---|
13本 | 佐々木 泰(県岐阜商) | 3 | 3.46 |
12本 | 小沢 周平(健高崎2) | 2 | 5.00 |
加藤 響(東海相模) | 1 | 3.83 | |
11本 | 西川 僚祐(東海相模) | 4 | 4.45 |
前川 右京(智弁学2) | 6 | 2.45 | |
10本 | 伊計 清矢(健大高崎) | 0 | 6.00 |
9本 | 広瀬 智也(桐生第一) | 0 | 5.22 |
船曳 烈士(大阪桐蔭) | 3 | 4.33 | |
来田 涼斗(明石商業) | 0 | 3.67 | |
8本 | 中島 優月(桐生第一) | 2 | 6.25 |
内山 壮真(星稜高校) | 2 | 3.13 | |
印出 太一(中京大中) | 2 | 5.00 | |
西村 友哉(中京大中) | 7 | 5.00 | |
大村 善将(加藤学園) | 4 | 5.75 | |
伊東 光亮(大阪桐蔭) | 2 | 4.88 | |
7本 | 戸沢 昂平(健大高崎) | 0 | 9.00 |
神里 陸(東海相模) | 0 | 6.71 | |
吉田 周平(中京大中) | 1 | 6.00 | |
佐竹 秀也(県岐阜商) | 2 | 6.14 | |
河村 拓民(天理高校) | 2 | 3.43 | |
西野 力矢(大阪桐蔭) | 3 | 5.71 | |
上野 海斗(大阪桐蔭) | 1 | 5.00 | |
小深田大地(履正社高) | 2 | 3.57 | |
下 志音(広島新庄) | 3 | 6.43 | |
中村 洸斗(明豊高校) | 3 | 3.86 | |
布施 心海(明豊高校) | 4 | 4.29 |
盗塁数
盗塁 | 選手名(所属) | 公式戦 | 盗塁率 | 50m走 |
45 | 古滝 友哉(健大高崎) | 5 | 1.67 | 5秒8 |
34 | 渡邊 温人(大分商業) | 10 | 0.94 | 5秒7 |
---|---|---|---|---|
戸澤 昂平(健大高崎) | 3 | 1.85 | 5秒9 | |
29 | 石原 夢也(鳥取城北) | 5 | 1.55 | 5秒8 |
27 | 山田 蓮(県岐阜商) | 8 | 1.59 | 5秒8 |
25 | 橋本 脩生(健大高崎) | 5 | 2.36 | 5秒9 |
24 | 中田 隼哉(健大高崎) | 4 | 2.42 | 6秒2 |
伊計 清矢(健大高崎) | 0 | 2.50 | 6秒0 | |
23 | 多和田尚旗(県岐阜商) | 9 | 1.96 | 5秒9 |
杉山 尊(加藤学園) | 9 | 1.83 | 6秒4 | |
22 | 藤元 和虎(鳥取城北) | 6 | 1.91 | 6秒0 |
井口 太陽(航空石川) | 4 | 1.68 | 6秒3 | |
21 | 鈴木 大照(明徳義塾) | 5 | 2.19 | 6秒0 |
細川 凌平(智弁和歌) | 3 | 1.42 | 5秒8 | |
下 志音(広島新庄) | 3 | 2.14 | 5秒9 | |
20 | 奥野 翔琉(明徳義塾) | 7 | 2.30 | 5秒7 |
大村 善将(加藤学園) | 6 | 2.30 | 6秒3 | |
川波 瑛平(白樺学園) | 0 | 1.55 | 6秒1 |
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.