- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/17)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/17)
- 布施 東海(二松学舎大付) (08/17)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/17)
- 片野 優羽(市立船橋) (08/17)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/17)
- 野田 海人(九州国際大付) (08/17)
- 片井 海斗(二松学舎大付) (08/17)
- 生盛 亜勇太(興南) (08/17)
- 山田 陽翔(近江) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/優勝校予想アンケート (08/16)
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
175cm74kg 右左 遊撃手・二塁手 遠投84m 50m6秒3 大阪桐蔭
攻守揃ったプロ注目ショート。ミート力のある左打者。1年生の春に打率.344でベストナインを受賞した。
攻守揃ったプロ注目ショート。ミート力のある左打者。1年生の春に打率.344でベストナインを受賞した。
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21春: 8 .344 32 11 3 0 1 7 4 3 0 .400 .531(5位)
21秋: 10 .214 28 6 1 0 0 1 7 4 0 .313 .250
22春: 12 .318 44 14 2 0 2 9 7 5 0 .388 .500(7位)
通算: 30 .298 104 31 6 0 3 17 18 12 0 .371 .442
※ 21春22春:ベストナイン(二塁手)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21選: 2 .143 7 1 0 1 0 0 2 1 0 .250 .429(6番/二)
通算: 2 .143 7 1 0 1 0 0 2 1 0 .250 .429
21春: 8 .344 32 11 3 0 1 7 4 3 0 .400 .531(5位)
21秋: 10 .214 28 6 1 0 0 1 7 4 0 .313 .250
22春: 12 .318 44 14 2 0 2 9 7 5 0 .388 .500(7位)
通算: 30 .298 104 31 6 0 3 17 18 12 0 .371 .442
※ 21春22春:ベストナイン(二塁手)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21選: 2 .143 7 1 0 1 0 0 2 1 0 .250 .429(6番/二)
通算: 2 .143 7 1 0 1 0 0 2 1 0 .250 .429
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
20交: 1 .000 4 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000(8番/遊)
通算: 1 .000 4 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000
20交: 1 .000 4 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000(8番/遊)
通算: 1 .000 4 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19秋大阪: 7 .333 21 7 0 2 1 6 2 6 0 .481 .667
19秋近畿: 4 .357 14 5 2 0 1 5 1 3 0 .471 .714(2・7番/遊)
20夏大阪: 3 .182 11 2 1 0 0 0 3 2 0 .308 .273(6・8番/遊)
通 算: 14 .304 46 14 3 2 2 11 6 11 0 .439 .587
19秋大阪: 7 .333 21 7 0 2 1 6 2 6 0 .481 .667
19秋近畿: 4 .357 14 5 2 0 1 5 1 3 0 .471 .714(2・7番/遊)
20夏大阪: 3 .182 11 2 1 0 0 0 3 2 0 .308 .273(6・8番/遊)
通 算: 14 .304 46 14 3 2 2 11 6 11 0 .439 .587
最新記事
■ 国学院大が逆転勝ちで8強入り 山本ダンテ武蔵が1発(日刊) 21/6/9
2点を追う6回2死。山本ダンテ武蔵外野手左中間へソロ本塁打をたたき込んだ。そして続く7回。先頭の伊東光亮内野手が三塁打でチャンスをつくり、青木寿修外野手が左前へ同点適時打。なお2死三塁とし、川村啓真外野手の右前適時打で勝ち越した。
【一塁到達】21選準々決:2回4秒28(一ゴ)
【三塁到達】21選2回戦:7回11秒57
【打順内訳】3番1試合、5番12試合、6番10試合、7番6試合
【守備内訳】二塁手25試合、遊撃手4試合
■ 国学院大が青学大に勝つ、伊東はデビュー戦で3安打3打点(SANSPO) 21/4/20
国学院大は5-5で迎えた八回2死一、三塁で、初めてスタメン起用された6番・伊東光亮内野手が右前に弾き返して勝ち越し、3勝目につなげた。デビュー戦で3安打3打点のルーキー、伊東は、「甲子園より緊張した。第1打席の初球から振っていこうと思っていた」と、白星につながり笑顔を見せた。
■ 大阪桐蔭、2年ぶり決勝…伊東が人生初のサヨナラ打(スポーツ報知) 19/11/3
大阪桐蔭は、9回にプロ注目の伊東光亮遊撃手が右翼線にサヨナラ二塁打。2試合続けて3点差を逆転して智弁学園を破り、2年ぶりの決勝進出を果たした。視察した巨人の渡辺スカウトは「グラブさばきやスローイング、内角の打ち方など、プレーにセンスを感じる」と評価。西谷浩一監督も「元来、打撃はいい。守りがかなり安定してきた。このチームに欠かせない存在」と、信頼を置いている。
プロフィール
広島県広島市出身。伊東 光亮(いとう・こうすけ)遊撃手。
五日市南小時代から軟式の野球を始め、五日市南中では広島中央シニアに所属。
大阪桐蔭では1年生の時から控えとして公式戦に出場。
2年生の秋の予選で正遊撃手の座を掴み、2番、又は下位で打率.343、本2点11の実績を残す。
大阪大会2回戦・渋谷戦、近畿1回戦・立守山戦で、右中間への一発を記録。
攻守にわたる活躍で近畿大会準Vに貢献し、センスある好ショートとしてプロから注目された。
プロ注・中森が相手の近畿準々・明石商戦で外低めチェンジを拾った中前打。
同準決勝・智弁学園戦で中適安(内寄り直球)&サヨナラ右線二(内寄りスラ)を放っている。
翌3年夏の府大会を準決敗退で終え、続く交流戦・東相模戦で聖地デビュー。
4-2逆転勝ちで東西強豪校対決を制したが、自身は8番遊撃で4打数0安打と不発に終わった。
同期のチームメイトに西野力矢、仲三河優太、船曳烈士ら。
国学院大学では1年生の春からベンチ入り。
3カード目の青学戦から6番・二塁で主力を担い、打率344、本1点7の活躍でベストナインに輝く。
2年生の春から中軸の5番に座り、打率.318、本2点9で2度目のベスト9を受賞。
3季で計30試合(5番12、6番10)に先発し、通算31安打、打率.298本3点17の実績を残した。
全国大会には1年生の春の第70回全日本大学選手権(ベスト8入り)に出場。
全2戦に6番・セカンドとして先発で出場し、富士大・金村から右中間3塁打(低カット)を放った。
リーグ通算30試合、打率.298、31安打、3本塁打、17打点。
175cm74kg、攻守揃ったプロ注目ショート。
ミート力ある左打者。逆方向にも長打を記録。2年秋11試合で6長打2発のパンチ力を秘める。
新チームから遊撃手でレギュラー。2番、又は7・8番の下位打線で起用された。
プロスカウトから守備でも評価を獲得。グラブ捌きが良く安定した一塁送球でアウトに仕留める。
50m6秒3、左打者で一塁到達タイム4.2秒台。
スカウトコメント
巨人・渡辺スカウト|19/11/3
「グラブさばきやスローイング、内角の打ち方など、プレーにセンスを感じる」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.