- プロ注(2020年・2021年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 埼玉西武ライオンズ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/17)
- プロ注目選手/2021年ドラフト (04/17)
- 古賀 悠斗(中央大) (04/17)
- 埼玉西武ライオンズ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/17)
- 横浜DeNAベイスターズ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/17)
- 金村 尚真(富士大) (04/17)
- 横浜DeNAベイスターズ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/17)
- 鵜飼 航丞(駒澤大) (04/17)
- 東北楽天ゴールデンイーグルス/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/17)
- 東北楽天ゴールデンイーグルス/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/17)
- 広島東洋カープ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/17)
- 広島東洋カープ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/17)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/17)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/17)
- 片山 昂星(青山学院大) (04/16)
- 廣畑 敦也(三菱自動車倉敷オーシャンズ) (04/16)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/16)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/16)
- オリックスバファローズ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/16)
- オリックスバファローズ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/16)
【球団別】 オリ 東京 日ハム 広島 楽天 横浜 西武 阪神 千葉 中日 福岡 巨人
【21候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm83kg 左左 MAX148km スライダー・カット・スプリット 東亜学園
最速148㌔のプロ注目左腕。デビュー戦で148㌔を計測。足を高く上げるフォームから投げ込んでいく。
最速148㌔のプロ注目左腕。デビュー戦で148㌔を計測。足を高く上げるフォームから投げ込んでいく。
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
20春: 開催中止
20秋: 3 0勝0敗 3 0 4 1 0 0.00
通算: 3 0勝0敗 3 0 4 1 0 0.00
被安打率0.00 奪三振率12.00 四死球率3.00
20春: 開催中止
20秋: 3 0勝0敗 3 0 4 1 0 0.00
通算: 3 0勝0敗 3 0 4 1 0 0.00
被安打率0.00 奪三振率12.00 四死球率3.00
投手成績詳細
■ 高校時代成績
17夏 回数 被安 奪三 四死 失点
3回戦:立志舎高 先 7 4 5 1 2
準々決:修徳高校 1 0 1 0 0
8 4 6 1 2 防2.25(失点から算出)
被安打率4.50 奪三振率6.75 四死球率1.13
18夏(背番号14) 回数 被安 奪三 四死 失点
4回戦:広尾高校 先 8 4 0
5回戦:錦城学園 1 0 0
準々決:帝京高校 5.1 5 2 1 0
14.1 9 0 防0.00
18秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:片倉高校 3 1 2 1 2
3回戦:日本ウェ 先 5 7 5 4 6
準々決:国学久我 4 2 6 1 1
準決勝:国士舘高 先 8 9 4 1 5
20 19 17 7 14 防5.40
被安打率8.55 奪三振率7.65 四死球率3.15
19夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:東京実業 6 2 8 0 1 140㌔
6 2 8 0 1 防0.00
被安打率3.00 奪三振率12.00 四死球率0.00
3回戦:立志舎高 先 7 4 5 1 2
準々決:修徳高校 1 0 1 0 0
8 4 6 1 2 防2.25(失点から算出)
被安打率4.50 奪三振率6.75 四死球率1.13
18夏(背番号14) 回数 被安 奪三 四死 失点
4回戦:広尾高校 先 8 4 0
5回戦:錦城学園 1 0 0
準々決:帝京高校 5.1 5 2 1 0
14.1 9 0 防0.00
18秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:片倉高校 3 1 2 1 2
3回戦:日本ウェ 先 5 7 5 4 6
準々決:国学久我 4 2 6 1 1
準決勝:国士舘高 先 8 9 4 1 5
20 19 17 7 14 防5.40
被安打率8.55 奪三振率7.65 四死球率3.15
19夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:東京実業 6 2 8 0 1 140㌔
6 2 8 0 1 防0.00
被安打率3.00 奪三振率12.00 四死球率0.00
最新記事
■ 東亜学園のプロ注目左腕・細野6回1失点救援も初戦で涙(スポーツ報知) 19/7/10
東亜学園の令和最初の夏は、初戦で幕を閉じた。初回に2点を先制され、プロ注目左腕・細野晴希が4回無死一塁から救援登板。5回に味方の失策、野選から追加点を与えたが、6回以降は1人の走者も許さず。右足を大きく上げる躍動感たっぷりのフォームから、スライダー、カットボール、スプリットも駆使。6イニングで4者連続を含む8三振を奪い、2安打無四球1失点(自責0)と踏ん張ったが、反撃は4回の1点にとどまった。進学志望といい、「大学で鍛えて、もう1回、(プロを)目指したい。球速はいらない。速く見える球を投げられる投手になりたい」と将来像を描いた。
中日スカウトの計測で自己最速の140キロもマーク。(西日本スポ―ツ)
20秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
亜 大 1 0 1 0 0 148㌔
駒澤大 1 0 1 1 0 146㌔
1 0 2 0 0 146㌔
3 0 4 1 0 防0.00
被安打率0.00 奪三振率12.00 四死球率3.00
【身長体重変遷】高3夏178cm73kg→大1秋180cm83kg
プロフィール
東京都あきる野市出身。細野 晴希(ほその・はるき)投手。
東海大菅生中時代は軟式野球部で投手としてプレー。
東亜学園では1年時から控えとしてベンチ入り。
夏の東大会3回戦・立志舎戦で初登板を果たし、7回5K2失点の好投で先発勝ち星を収める。
翌2年夏の東大会準々・帝京戦で5.1回0封の好救援を演じるも6-10で敗戦。
2年時秋の新チームでエースの座を掴み取り、防5.40の粘投で7年ぶりの都4強まで進出した。
先発リリーフで5試合中4試合、計20回を投げ、14点を失いながらも17Kを奪取。
10-7逆転勝ちを収めた準々決勝・国学院久我山戦で4回6K1失点の好救援を演じている。
この活躍により都選抜入りを果たし、井上らと共に12月のキューバ遠征に参加。
いずれも救援で全5戦中3戦のマウンドに上がり、第2戦(4-5)で7.2回1失点の力投をみせた。
3年時夏の東大会は東京実業に1対3(6回1失点)で敗れ初戦2回戦で敗退。
4回無死1塁から2番手で登板し、4連続含む8Kと力投したが、初回の2失点が響いて惜敗した。
都大会4強が最高成績。甲子園出場経験は無し。
東洋大では1年時秋からリーグ戦に出場。
第4週・亜大1回戦に4番手として救援で登板し、148㌔直球で1回1K0封の好デビューを飾った。
通算3試合、0勝0敗、3回、4奪三振、防御率0.00。
180cm83kg、プロ注目の最速148㌔左腕。
ノーワインドアップから上体を傾けて重心を下げ、インステップして肘を柔らかく使った腕の振りから
投げ込む最速148㌔の直球と、スライダー、カットボール、スプリットなどの変化球。
140㌔前後から145㌔前後の直球で押す本格派左腕。右足を高く引き上げて投げ込んでいく。
巧みな牽制も持ち味。U18日本代表1次候補。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.