- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/12)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/12)
- 洗平 比呂(八戸学院光星) (08/12)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/12)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/12)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/12)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/12)
- 日高 暖己(富島) (08/12)
- 球速ランキング/高校生投手2023年 (08/11)
- 高橋 煌稀(仙台育英) (08/11)
- 仁田 陽翔(仙台育英) (08/11)
- 猪俣 駿太(明秀学園日立) (08/11)
- 松永 陽登(日大三島) (08/11)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/11)
- 海老根 優大(大阪桐蔭) (08/10)
- 野田 海人(九州国際大付) (08/10)
- 亀井 颯玖(樹徳) (08/10)
- 岡村 洸太郎(創志学園) (08/10)
- 佐倉 俠史朗(九州国際大付) (08/10)
- 黒田 義信(九州国際大付) (08/10)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
185cm85kg 右左 二塁・遊撃 遠投100m 50m6秒2 大分高校→近大中退 20歳
プロ注目の大型セカンド。広角に打ち分ける巧打の1番打者。肩の強さを生かした送球に自信を持つ。
プロ注目の大型セカンド。広角に打ち分ける巧打の1番打者。肩の強さを生かした送球に自信を持つ。
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
20春: 開催中止
20秋: 出場無し
21春: 4 .000 6 0 0 0 0 0 3 1 0 .143 .000
通算: 4 .000 6 0 0 0 0 0 3 1 0 .143 .000
20春: 開催中止
20秋: 出場無し
21春: 4 .000 6 0 0 0 0 0 3 1 0 .143 .000
通算: 4 .000 6 0 0 0 0 0 3 1 0 .143 .000
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19春: 2 .714 7 5 0 0 0 0 0 1 0 .750 .714(1番/二)
通算: 2 .714 7 5 0 0 0 0 0 1 0 .750 .714
19春: 2 .714 7 5 0 0 0 0 0 1 0 .750 .714(1番/二)
通算: 2 .714 7 5 0 0 0 0 0 1 0 .750 .714
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18秋大分: 5 .214 14 3 0 0 1 3 1 4 1 .389 .429
18秋九州: 3 .467 15 7 1 0 0 0 2 1 0 .500 .533(1番/二)
19夏大分: 1 .000 4 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(2番/遊)
通 算: 9 .303 33 10 1 0 1 3 5 1 .395 .424
18秋大分: 5 .214 14 3 0 0 1 3 1 4 1 .389 .429
18秋九州: 3 .467 15 7 1 0 0 0 2 1 0 .500 .533(1番/二)
19夏大分: 1 .000 4 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(2番/遊)
通 算: 9 .303 33 10 1 0 1 3 5 1 .395 .424
最新記事
■ 大分・主将とエース抜きで初戦突破(西日本スポーツ) 19/4/21
選抜大会で甲子園初勝利を飾った大分が、小林西に競り勝った。選抜大会で右膝と右足首を負傷した足立主将は入院中でベンチに入っておらず、松尾監督はエース長尾もあえて登板させなかった。
■ 大分13失点… 力の差痛感 成長するのみ(西日本スポーツ) 19/3/31
大分は明石商に4-13と大差で敗れ、初出場での準々決勝進出はならなかった。主将の足立駿は初回の守備で味方選手と交錯し、右膝を痛めたが3安打を放ち、敗戦の中で意地を見せた。2度中断して治療を受けテーピングを巻いて強行出場した。
■ 大分・足立、2適時三塁打&ソロ 先頭打者で打線引っ張る(西日本スポーツ) 19/3/10
大分の先頭打者、足立が長打で打線を引っ張った。初戦の柳川戦では快音は出なかったが、唐津工戦では適時三塁打2本とソロ本塁打で4打数3安打、4打点をマークした。俊足巧打の内野手としてプロも注目する存在。「まだまだ本調子じゃない。今日の打撃を継続していきたい」と笑顔はなかった。
プロフィール
大分県大分市出身。足立 駿(あだち・すぐる)二塁手。
滝尾小6年時にソフトバンクJr.入りを果たし、大分中時代は大分中学シニアで二塁手。
中学3年春夏の2度全国大会を経験した。
大分高校では1年時秋からベンチ入り。
腰痛を患った影響で2年時夏のメンバーを外れ、復帰した同年秋からキャプテンの大役を務める。
長尾・江川のバッテリーを擁して勝ち進み、大分準Vでの九州4強進出を達成。
1番セカンドとして攻守に渡ってチームを支え、九州大会3試合で打率.467の好成績を残した。
翌3年春の選抜で全国デビューを果たし、2戦7打数で5単打、打率.714と活躍。
1回戦1回裏の初打席で内寄り低め縦スラ(ボール球)を中前安打にする巧打を見せている。
続く明石商戦(1回表に右膝負傷)で3安打1四球を記録するも4対13で敗戦。
外寄り低めチェンジを中安、外低め直球を左安にするなど、大敗の中、広角打法を披露した。
その後、足首・ヒザのケガで入院となり、4月の九州大会(4強)全3試合を欠場。
3年時夏の県大会に2番・ショートとして臨んだが、杵築に2-7(4の0)で敗れ初戦で敗退となった。
同学年に江川侑斗(楽天19年育成1位)ら。
185cm85kg、巧打好守のプロ注目セカンド。
振り切るスイングで広角に打ち分ける左の巧打者。腰痛を克服してキャプテン&1番打者を担う。
3年春の選抜2戦で5安打。内寄り低めのスライダーを中安にする巧打を見せた。
大型選手ながらセカンドをこなす守備も持ち味のひとつ。肩の強さを生かした送球に自信を持つ。
50m走6秒2、左打者で一塁到達4.4秒前後。
スカウトコメント
ソフトバンク・永井智浩編成育成本部長兼スカウト・育成部長|19/3/29
「遊撃もできると思うし、体を見ても、ポテンシャルがある」
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.