- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
- 村上 慶太(九州学院) (08/14)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/14)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (08/14)
- 2022年ドラフト12球団マーク情報 (08/14)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト2022 (08/14)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2022 (08/14)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/13)
- 森本 哲星(市立船橋) (08/13)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
188cm80kg 右右 MAX139km スライダー・カーブ・チェンジ 北山高校
長身細身の最速139㌔右腕。角度のある真っすぐが魅力。高2夏に38年ぶりの県4強入りを達成した。
長身細身の最速139㌔右腕。角度のある真っすぐが魅力。高2夏に38年ぶりの県4強入りを達成した。
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
20春: 開催中止
20秋: 7 0勝1敗 6.2 10 7 9.45
通算: 7 0勝1敗 6.2 10 7 9.45
20春: 開催中止
20秋: 7 0勝1敗 6.2 10 7 9.45
通算: 7 0勝1敗 6.2 10 7 9.45
投手成績詳細
■ 高校時代成績
18夏予 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:那覇西高 先 4 3 6 2 0
準々決:沖縄尚学 2.2 2 1 0 0
準決勝:糸満高校 2.2 6 2 2 5 ※6回裏5連打4失点
9.1 11 9 4 5 防4.82(失点から算出)
被安打率10.61 奪三振率8.68 四死球率3.86
19春 回数 被安 奪三 四死 失点
1回戦:本部高校 4 1 5 2 0
2回戦:糸満高校 4 3 5 0 1 138㌔
3回戦:沖縄尚学 4 2 6 3 2
準々決:知念高校 4 3 3 1 0
準決勝:興南高校 7.2 5 2 2 2…延長14回TB1対2
23.2 14 21 8 5 防1.90(失点から算出)
被安打率5.32 奪三振率7.99 四死球率3.04
19夏 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:美里工業 1.2 3 0 2
1.2 3 0 2 防10.80
2回戦:那覇西高 先 4 3 6 2 0
準々決:沖縄尚学 2.2 2 1 0 0
準決勝:糸満高校 2.2 6 2 2 5 ※6回裏5連打4失点
9.1 11 9 4 5 防4.82(失点から算出)
被安打率10.61 奪三振率8.68 四死球率3.86
19春 回数 被安 奪三 四死 失点
1回戦:本部高校 4 1 5 2 0
2回戦:糸満高校 4 3 5 0 1 138㌔
3回戦:沖縄尚学 4 2 6 3 2
準々決:知念高校 4 3 3 1 0
準決勝:興南高校 7.2 5 2 2 2…延長14回TB1対2
23.2 14 21 8 5 防1.90(失点から算出)
被安打率5.32 奪三振率7.99 四死球率3.04
19夏 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:美里工業 1.2 3 0 2
1.2 3 0 2 防10.80
最新記事
■ 沖縄に無名の逸材!北山・金城に7球団スカウト視察(日刊スポーツ) 19/3/17
沖縄本島北部・今帰仁村に、全国では無名の逸材が潜んでいた。北山の右腕・金城洸汰投手だ。3月4日時点でNPB4球団が視察。その後17日時点で「視察済み」は7球団にまで増えたという。187センチ、76キロの細身から、最速138キロ。金城は昨夏も背番号1をつけ、県大会4強。しかし初戦で死球を受け、ほとんど練習できずに準決勝で打たれた。スローカーブにチェンジアップ。スライダーも大きく曲がる。「沖縄の子は器用です。県外で練習試合をすると、変化球の投げ方を聞かれることが多いです」と津山監督も手ごたえを感じるほどの精度だ。
20秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
福教大 1 0 0
1 4 3
九共大 0.2 1 2 ●
1 0 0
九産大 1 2 0
0 1 1
福工大 2 2 1
6.2 10 7 防9.45
プロフィール
沖縄県本部町出身。金城 洸汰(きんじょう・こうた)投手。
上本部小時代に軟式の野球を始め、上本部中では軟式野球部に所属。
北山高校では1年時からベンチ入り。
成長痛を乗り越えて旧チームからエースを担い、2年時夏の県大会で38年ぶりの4強入りを飾る。
決勝初進出をかけて準決・糸満戦に挑むも救援2.2回で5失点し2対6で敗戦。
全5試合中3試合(先発1)、計9.1回に登板し、11安打4四死球、9K5失点の粘投を見せた。
先発を務めた初戦2回戦で死球を受け、続く3回戦、及び4回戦の登板を回避。
6-5サヨナラ勝ちを収めた準々・沖縄尚学戦で2.2回2安打無失点の好救援を披露している。
翌3年春の県準決で宮城と投手戦を演じるも善戦及ばず14回TB1-2で惜敗。
0-0の6回裏1死1・2塁からマウンドに上がり、敗れはしたものの7.2回2失点、自責0と好投した。
3年時夏の県大会は美里工に1対6(1.2回3安打2失点)で敗れ2回戦で敗退。
1-1同点で迎えた8回に2番手投手が3失点し、自身も9回に追加2点を許して接戦を落とした。
県大会4強が最高成績。甲子園出場実績は無し。
188cm80kg、長身細身の右オーバースロー。
ワインドアップから軽く重心を下げて早めに着地し、開き早めにヒジを柔らかく使った腕の振りから
投げ下ろす最速139㌔のストレートと、縦のスライダー、縦カーブ、チェンジアップ。
長身のピッチャー体型から投じる140キロ近い真っ直ぐが魅力。コントロールにはバラツキが残る。
3年春の被安打率5.32、奪三振率7.98、四死球率3.04。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.