- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 生盛 亜勇太(興南) (08/09)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/09)
- 緒方 漣(横浜) (08/09)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/08)
- 田中 晴也(日本文理) (08/08)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/08)
- 萩 宗久(横浜) (08/08)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/08)
- 山田 陽翔(近江) (08/08)
- 渡部 海(智弁和歌山) (08/08)
- マーガード・真偉輝・キアン(星稜) (08/08)
- 高橋 史佳(日本文理) (08/07)
- 上加世田 頼希(敦賀気比) (08/07)
- 森下 瑠大(京都国際) (08/07)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/07)
- 塩路 柊季(智弁和歌山) (08/07)
- 宮原 明弥(海星) (08/07)
- 松永 陽登(日大三島) (08/07)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
角度ある直球が持ち味の長身左腕。2年時春の選抜で聖地デビュー、3年時夏に142㌔を計測した。
2020年巨人育成8位(支度金300万円、年俸360万円)
動 画
投手成績
■ 甲子園成績
19春: 1 先 3 2 1 0 1 138㌔ 明豊高校 ●
通算: 1 3 2 1 0 1 防3.00
被安打率6.00 奪三振率3.00 四死球率0.00
投手成績詳細
■ 高校時代成績
18秋 回数 被安 奪三 四死 失点支 部1回戦:石狩南高 1 0
代表決:札幌白石 1 0
神 宮準々決:国士舘高 先 1 1 0 2 0 134㌔
3 2 3 3 0 防0.00
被安打率6.00 奪三振率9.00 四死球率9.00
19春(背番号11) 回数 被安 奪三 四死 自責
全 道1回戦:札幌第一 0.1 1 0 1 1
19夏 回数 被安 奪三 四死 失点
支 部代表決:あすかぜ 1 1 1 0 0
19秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 自責
全 道1回戦:北見工業 先 4 3 4 6 4
準々決:札幌日大 3.1 1 4 2 2
7.1 4 8 8 6 防7.36
被安打率4.91 奪三振率9.82 四死球率9.82
最新記事
■ 育成8位・阿部剣友、和製ランディーになる(報知) 20/11/22
札幌大谷高の阿部剣友投手が21日、支度金300万円、年俸360万円で仮契約を結んだ。背番号は大リーグのレジェンド、ランディー・ジョンソンにちなんで「051」に決まった。ランディーは現役時代、主に「51」を背負って通算303勝を挙げ、ダイヤモンドバックスの永久欠番にもなった。柏田スカウトは「ランディーのように、と願いを込めて、育成なので0をつけて051。超一流になれるように努力してほしい」と説明。現在、最速142キロの阿部は「まずは150キロ、ゆくゆくは160キロを目指したい」。本家の最速164キロに近づけるようにまずは土台からしっかり鍛えていく。
20夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
地 区2回戦:札幌東高 1 1 0
南大会1回戦:函館柏稜 先 5.1 3 9 3 142㌔(プロ計測)
準決勝:札幌第一 先 8 6 3 5 3
14.1 10 6 防3.77(失点で算出)
■ 巨人育成2m左腕阿部 心待ち杉内&山口コーチ指導(日刊) 20/11/6
巨人育成ドラフト8位の札幌大谷・阿部剣友投手が5日、同校で指名あいさつを受けた。2メートル左腕は日本人歴代最長身。前例がないサイズも、柏田スカウトは「2軍には杉内、3軍には山口と左腕のスタッフがいる。心配せずに預けられる」。沢村賞、最優秀中継ぎなど実績十分の指導陣が控えており、阿部も「同じ左腕のコーチに、いろんなことを聞きたい」と心待ちにした。
■ 札幌大谷・阿部 唯一無二の「角度」武器に大志を抱く道産子(スポニチ) 20/10/23
日本ハムの大渕隆スカウト部長は「2メートルから繰り出される球は他の類を見ない角度。それが絶対的な特長。ストライクも取れるし、試合をつくれる」と評価。3球団から調査書が届いている。
過去記事
■ 札幌大谷2m左腕阿部剣友がプロ志望届「育成でも」(日刊スポーツ) 20/9/10
札幌大谷の阿部剣友が10日、プロ志望届を提出し、日本高野連のホームページで公示された。「一気に緊張感が増してきた。指名されれば育成でもプロに行きたい」と話した。
■ 札幌大谷2m左腕阿部プロ志望明言、自粛期間に決断(日刊スポーツ) 20/8/8
札幌大谷の阿部剣友投手が試合後、プロ志望届を「出します」と明かした。自粛期間中に進路を決めたという。「今後はプロを目指して頑張りたい。もっと球速を上げたい」と意気込んでいた。
■ 札幌大谷の2メートル左腕・阿部に9球団熱視線!(スポニチ) 20/8/5
札幌大谷のエース左腕・阿部剣友が満を持しての今夏初先発。初回に3者連続三振を奪った。5回を終えて1安打無失点、9奪三振。スカウトが持つスピードガンでは142キロを計測した。最近の練習で出した自己最速に並ぶ数字。9球団が視察し、オリックス・佐藤真一スカウトは「右打者の内角への球など人にないものを持っている」と評価した。6回に3四死球から3失点して救援を仰いだ。全球全力ゆえの疲れで制球を乱したが「改善できる。高さという持ち味をどんどん出したい」と先を見据えた。
■ 札幌大谷・阿部、無失点でプロにアピール(日刊スポーツ) 20/7/20
札幌大谷が札幌東を15-1の5回コールドで下し、初戦を突破した。阿部剣友が5回から3番手で登板。巨人など3球団のスカウトが視察する中、1回1安打無失点で締めた。9球を投げ「冬場から取り組んできた下半身を使う投球ができた」。筋トレ効果で太ももなどの筋肉が増え、体重は昨秋から8キロ増の98キロ。日本ハム白井康勝スカウトは「去年からフォームもボールも成長している。大きいを超えて、いないタイプ。いいいものを持っているし、もっと見たい」と話した。入学時の195センチから身長が伸び、最後の夏に大台の2メートルに到達。6月の練習再開後、自己最速140キロも記録した。「将来はプロを目指したい」。まずは夏季大会で、自身の成長をアピールする。
■ 札幌大谷 197センチ左腕 阿部デビュー(西日本スポーツ) 19/3/30
札幌大谷は身長197センチの阿部剣友(2年)が先発し、自己最長の3イニング0/3を1失点。敗れたものの、「(先発は)朝、言われてびっくりした。自分でいいのかなと思いました。コントロールを重視して投げました」と大役を振り返った。冬場に下半身を強化し、この日は自己最速138キロをマーク。奇襲先発で明豊を面食らわせて、役割を果たした阿部は「北の大地のR・ジョンソンになってほしい」との周囲の期待にこたえるべく「来年までに145キロを出したい」と誓った。
■ 札幌大谷の197センチ左腕・阿部剣友「5枠」入りへ猛アピール(スポーツ報知) 19/1/28
197センチの大型左腕・阿部剣友(1年)は、ブルペンで53球を投げ込むなど猛アピールした。中学3年の春で194センチを誇り、高校入学後もさらに伸びて今冬の体力測定では197センチに達した。球速も昨秋より2キロ増の最速136キロを計測。船尾隆広監督も「あの身長で投げられたら嫌だよね。自分が打者なら打席に立ちたくない」と、言わしめる大型サウスポーは期待の一人だ。
■ 札幌大谷4強!1年生がけん引 デコボココンビが北海道勢初Vへ導く(スポニチ) 18/11/12
初出場の札幌大谷が国士舘を破って4強入り。阿部剣友、増田大貴の1年生コンビら3投手の継投で反撃をかわした。3点を先行した札幌大谷の初回の守り。公式戦初先発に抜てきした背番号18がマウンドに立った。1メートル96、87キロの体格を誇る阿部。今秋の北海道では支部予選こそ2試合各1イニングを投げたが、全道大会は登板機会がなかった。四球、バント、内野安打で1死一、三塁。2死後にまた四球を与えて満塁となった。必死で森中を遊ゴロに抑え、無失点。「投手全員でいくつもりだった」という船尾監督に「代えるぞ」と告げられた。ネット裏のスカウト陣からは「大化けする可能性はある。(来春の)甲子園まで楽しみ」と声が漏れた。高校までバスケットボールをプレーした父・貢さんが身長1メートル88あり「遺伝かな」と阿部。今年4月の1メートル94から9月の測定で2センチ伸び、成長は止まらない。この日1キロ更新して134キロとなった最速もまだまだ伸びそうだ。
プロフィール
北海道北斗市生まれ。阿部 剣友(あべ・けんゆう)投手。
大野小3年から軟式野球を始め、大野中では軟式野球部に所属。
中3夏に全道大会4強入りを経験した。
札幌大谷高校では1年時秋から公式戦に出場。
神宮大会準々・国士舘戦で初先発を果たし、満塁ピンチを作りながらも1回0封の結果を残す。
翌2年春の選抜大会2回戦・明豊高戦で3.0回2安打1失点の甲子園デビュー。
主戦・西原のケガもあって先発を務め、138㌔を投げたが、1対2でせり負け敗戦投手となった。
同秋の予選で主戦の座を掴むも3試合13.1回7失点と振わず全道8強で敗退。
7回コールド勝ちを飾った札幌地区3回戦・札幌月寒高戦で6回無失点の力投を演じている。
3年時夏の南北海道大会は札幌第一に1対4(8回3失点)で敗れ4強で敗退。
全5戦中3試合(地区1試合)、計14.1回を投げ、南1回戦・函館大柏稜戦で142㌔を計測した。
1学年上のチームメイトに西原健太、北本壮一朗ら。
200cm98kg、恵まれた体格のスリークォーター左腕。
セットポジションから前傾してグラブを高めに掲げ、着地早めに肘を使った腕の振りから投げ下ろす
最速142㌔の角度のあるストレートと、110㌔台から120㌔前後のスライダー。
常時120㌔後半から130㌔前半(高3夏準決)の直球が持ち味。コントロールにはバラツキが残る。
選抜では安定感重視の投球を見せた。遠投100m。
スカウトコメント
巨人・柏田スカウト|20/11/22
「ランディーのように、と願いを込めて、育成なので0をつけて051。超一流になれるように努力してほしい」
巨人・柏田スカウト|20/11/6
「2軍には杉内、3軍には山口と左腕のスタッフがいる。心配せずに預けられる」
巨人・柏田貴史スカウト|20/10/26
「身長2メートルと規格外の体格を持つ左腕。ストレートのスピードも140キロを計測。昨年の甲子園で先発も経験し順調な成長を見せている。大型投手だが変化球と制球にまとまりがある」
日本ハム・大渕隆スカウト部長|20/10/23
「2メートルから繰り出される球は他の類を見ない角度。それが絶対的な特長。ストライクも取れるし、試合をつくれる」
オリックス・佐藤真一スカウト|20/8/5
「右打者の内角への球など人にないものを持っている」
「可能性を秘めている」
日本ハム・白井康勝スカウト|20/7/20
「去年からフォームもボールも成長している。大きいを超えて、いないタイプ。いいいものを持っているし、もっと見たい」
プロスカウト|18/11/12
「大化けする可能性はある。(来春の)甲子園まで楽しみ」
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
寒冷地出身はデカいね