- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/16)
- 山田 陽翔(近江) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/優勝校予想アンケート (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/16)
- 片井 海斗(二松学舎大付) (08/16)
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
- 村上 慶太(九州学院) (08/14)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/14)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (08/14)
- 2022年ドラフト12球団マーク情報 (08/14)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト2022 (08/14)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm93kg 右右 捕手 遠投110m 栄徳高
二塁送球1.9秒台、強肩強打のプロ注目捕手。2年時秋に最多タイ3発、代表候補に選出された。
二塁送球1.9秒台、強肩強打のプロ注目捕手。2年時秋に最多タイ3発、代表候補に選出された。
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19春: 11 .200 15 3 0 1 0 3 1 3 0 .333 .333
19秋: 11 .216 37 8 2 0 0 1 2 4 1 .293 .270
20春: 開催中止
20秋: 12 .260 50 13 3 0 3 6 5 2 0 .288 .500
21春: 8 .375 32 12 2 0 0 6 3 3 0 .429 .438(4位)
21秋: 12 .182 44 8 4 0 1 6 2 5 0 .265 .341
22春: 10 .304 46 14 1 0 2 8 4 4 1 .360 .457
通算: 64 .259 224 58 12 1 6 30 17 21 2 .322 .402
※ 21春22春:ベストナイン(捕手)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21選: 3 .727 11 8 2 1 0 4 1 1 0 .750 1.091(4番/捕)
22選: 3 .500 10 5 0 0 1 1 0 1 0 .545 .800(4番/捕)
通算: 6 .619 21 13 2 1 1 5 1 2 0 .652 .952
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
22ハーレム: 2 .000 3 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000
通 算: 2 .000 3 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000
19春: 11 .200 15 3 0 1 0 3 1 3 0 .333 .333
19秋: 11 .216 37 8 2 0 0 1 2 4 1 .293 .270
20春: 開催中止
20秋: 12 .260 50 13 3 0 3 6 5 2 0 .288 .500
21春: 8 .375 32 12 2 0 0 6 3 3 0 .429 .438(4位)
21秋: 12 .182 44 8 4 0 1 6 2 5 0 .265 .341
22春: 10 .304 46 14 1 0 2 8 4 4 1 .360 .457
通算: 64 .259 224 58 12 1 6 30 17 21 2 .322 .402
※ 21春22春:ベストナイン(捕手)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21選: 3 .727 11 8 2 1 0 4 1 1 0 .750 1.091(4番/捕)
22選: 3 .500 10 5 0 0 1 1 0 1 0 .545 .800(4番/捕)
通算: 6 .619 21 13 2 1 1 5 1 2 0 .652 .952
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
22ハーレム: 2 .000 3 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000
通 算: 2 .000 3 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
16夏: 5 .200 10 2 0 0 0 0 2 1 .273 .200
17夏: 6 .333 18 6 1 1 2 9 3 5 2 .478 .833(3番/捕)
18夏: 2 .500 4 2 0 1 0 5 1.000(3番/捕)
通算: 13 .313 32 10 1 2 2 14 .656
16夏: 5 .200 10 2 0 0 0 0 2 1 .273 .200
17夏: 6 .333 18 6 1 1 2 9 3 5 2 .478 .833(3番/捕)
18夏: 2 .500 4 2 0 1 0 5 1.000(3番/捕)
通算: 13 .313 32 10 1 2 2 14 .656
最新記事
■ 名城大プロ注目バッテリー勝利貢献 野口泰司強肩&2安打(日刊) 22/6/7
強肩の野口泰司捕手は2安打を放ち、盗塁を阻止する二塁送球も披露した。地元愛知の中日清水スカウトは「パワーがあり、地肩も強い。伸びしろもあります」と評価していた。
【打順内訳】3番3試合、4番27試合、5番6試合、6番13試合、7番6試合
【二塁送球】21選手権2回戦:4回1秒98(ワンバン変化球)
21選手権準々決:4回1秒93
22選手権1回戦:3回1秒92、6回2秒00
22選手権2回戦:3回1秒97、5回1秒92、8回1秒98
21選手権準々決:4回1秒93
22選手権1回戦:3回1秒92、6回2秒00
22選手権2回戦:3回1秒97、5回1秒92、8回1秒98
【一塁到達】22春選手権1回戦:2回4秒60(二ゴ)
22春選手権決勝戦:3回4秒43(遊安)
22春選手権決勝戦:3回4秒43(遊安)
■ 中京大が5敗目喫しV消滅 秋春連覇を逃す(中スポ) 22/5/14
中京大は今季5敗目を喫し、秋春連覇の可能性が消滅した。今秋ドラフト候補の3番・沢井廉は第1打席に一塁ベース直撃の右前打。プロ注目の捕手・野口擁する名城大との対戦なだけにスタンドでは4球団計8人のスカウトが視察し、ヤクルトの小川GMは「2人とも体に力がありそうだね」と評価した。
■ プロ注目捕手の名城大・野口、2戦連続弾(中スポ) 22/4/24
名城大のプロ注目捕手、野口泰司が2試合連続本塁打を放った。6―0の7回1死二、三塁で内角への直球を振り抜くと、打球は左翼スタンド突き刺さる弾丸3ラン。今季は打率4割、2本塁打、7打点の結果を残すが「4番として数字的にまだまだ」とさらに上を目指す。
過去記事
■ 『打てる捕手』名城大・野口泰司が打力アピール(中スポ) 22/4/9
名城大はプロ注目の野口泰司捕手が2安打1打点と活躍し、愛院大に10―1で大勝した。この日は7球団のスカウトが野口の攻守の動きを注視。中日の清水スカウトは「結果だけでなく打撃の形も見ているが、昨年の秋よりもよくなっている」と評すると、巨人の木佐貫スカウトは「長打力も兼ね備えた打てる捕手として魅力」と話した。今季の個人の目標は「打率5割、5本塁打」。自ら立てた高い目標に近づければ、プロの評価も上がっていく。
■ 捕手・野口3安打に竜007評価(中スポ) 21/6/8
名城大の「4番・捕手」の野口は広角に打ち分けて3安打。第1、第2打席は変化球を叩いて左前打。6回の第3打席は外角の直球を逆らわずに打ち返して右翼手の頭を越える二塁打で、中日・米村チーフスカウトも「内角をさばくのがうまい。打てる捕手として魅力がある」と評した。
■ 名城大・野口、“シフト”ものともせず3安打(中スポ) 21/4/11
名城大の4番・野口泰司捕手が先制打を含む3安打の活躍でチームを勝利に導いた。0-0の3回2死一、二塁で外角直球を逆らわずに右前へ。5回の第3打席も右前打、9回の第5打席は中前打を放った。長打を警戒して相手が“野口シフト”を敷く中での逆方向への3安打に「これからもヒットを打てるように、状況に応じて打っていきたい」と意気込んだ。
■ 阪神、育成の星発掘だ!ドラフトで指名検討(デイリースポーツ) 18/10/23
阪神が25日のドラフト会議で、育成選手の指名を検討していることが22日、分かった。下位での指名も含めて、八千代松陰・清宮虎多朗投手、藤嶺藤沢・矢沢宏太投手、湖西・水野喬日投手、青藍泰斗・益子京右捕手、浜松開誠館・宮下凌捕手、栄徳・野口泰司捕手らが候補となっている。
プロフィール
愛知県知立市出身。野口 泰司(のぐち・たいし)捕手。
西小時代に知立西エンゼルスで野球を始め、知立中では硬式・愛知衣浦シニアでプレー。
私立栄徳高校では1年生で夏大デビュー。
背番号18の控え捕手としてベンチ入りを果たし、後半3試合(4強)で8番・捕手スタメンを務める。
1年時秋の予選で正捕手の座を掴み、2年時夏に3年ぶりとなる県準Vを達成。
全6試合に3番・捕手としてスタメンで出場し、計18打数で6安打、2発9打点の活躍を見せた。
大府高校と対戦した4回戦(6-3)で左翼席に叩き込む先制の2ラン弾をマーク。
3回に右中間2点二塁打、4回に左満塁弾と、準々・東邦戦で6打点の大暴れを演じている。
3年時夏の西大会は愛知高校に5-6逆転サヨナラ負けを喫して3回戦で敗退。
強打の捕手としてプロからも注目され、志望届を出したが、ドラフト指名が掛からず進学を選んだ。
県大会準優勝が最高成績。甲子園出場実績は無し。
名城大学では1年生の春からベンチ入り。
1年時秋のリーグ戦で正捕手の座を掴み取り、打率.216、本0点1で規定打席初到達を果たす。
翌2年秋12試合で最多タイ3発を放ち、同オフから代表候補入り(合宿中止)。
6季で計55試合(4番27)の先発マスクを被り、通算58安打、打率.259本6点30をマークした。
3年生の春のリーグ戦から4番を打ち、同シーズンのみ十傑入り(率.375)を達成。
3年時春、4年時春の2度リーグ優勝をはたし、それぞれ捕手ベストナインのタイトルを獲得した。
全国大会には3、4年時春の大学野球選手権(いずれも8強まで進出)に出場。
全6戦に4番・捕手として先発し、計21打数で13安打、打率.619、本1点5の好成績を残した。
3年時春の選手権1回戦・沖大戦で右二(外145㌔)など3の3の全国デビュー。
続く2回戦・佛大戦で右中間2点二(外スラ)&中堅フェン直三(外寄り143㌔)を放っている。
翌4年春の選手権2回戦・近大工戦で、1試合3補殺、1対0完封勝利をマーク。
翌日の準々決勝で青山ら擁する亜大と対戦し、敗戦の中で左ソロ(SFF)など3安打を放った。
通算64試合、打率.259、58安打、6本塁打、30打点。
180cm93kg、強肩強打のプロ注目キャッチャー。
振り切るスイングで左右に弾き返す右の強打者。パンチ力を秘めた打撃で4番バッターを務める。
2年時秋のリーグ戦で3発を記録。4年時春の選手権で左ソロ(SFF)を放った。
1年時秋のリーグ戦から正捕手としてチームを牽引。二塁スローイングタイム1.9秒台を計測する。
2年生で大学代表候補メンバー入りを果たした。
スカウトコメント
中日・清水スカウト|22/6/7
「パワーがあり、地肩も強い。伸びしろもあります」
ヤクルト・小川GM|22/5/14
「(中京大・澤井、名城大・野口は)2人とも体に力がありそうだね」
中日・清水スカウト|22/4/9
「結果だけでなく打撃の形も見ているが、昨年の秋よりもよくなっている」
巨人・木佐貫スカウト|22/4/9
「長打力も兼ね備えた打てる捕手として魅力」
中日・米村チーフスカウト|21/6/8
「内角をさばくのがうまい。打てる捕手として魅力がある」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.