- プロ注(2020年・2021年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 西舘 勇陽(中央大) (03/06)
- 松浦 慶斗(大阪桐蔭) (03/06)
- 関戸 康介(大阪桐蔭) (03/06)
- 宮下 朝陽(北海) (03/06)
- 木村 大成(北海) (03/06)
- 高木 翔斗(県岐阜商) (03/06)
- 竹山 日向(享栄) (03/06)
- 本田 峻也(東海大菅生) (03/06)
- 後藤 茂基(中央大) (03/06)
- 古屋敷 匠眞(法政大) (03/06)
- 岩本 大地(中央大) (03/06)
- 川上 鳳之(専修大) (03/06)
- プロ注目選手/2021年ドラフト (03/06)
- 大塚 瑠晏(東海大相模) (03/06)
- 石田 隼都(東海大相模) (03/06)
- 三浦 銀二(法政大) (03/06)
- 福井 章吾(慶應義塾大) (03/06)
- 扇谷 莉(法政大) (03/05)
- 池田 陽佑(立教大) (03/05)
- 山下 輝(法政大) (03/05)
【球団別】 オリ 東京 日ハム 広島 楽天 横浜 西武 阪神 千葉 中日 福岡 巨人
【21候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
こちらでは注目する球団名が具体的に挙がった社会人、独立リーグの候補を掲載しています。
右投手
・齋藤 友貴哉(Honda)184cm91kg 右左 MAX153km スライダー・カーブ・スプリット・ツーシーム 桐蔭横浜大 2年目
柔軟な肩肘を備えた大型右腕。スポニチ大会で0封デビュー。1年目の都市対抗で152㌔を投げた。
・勝野 昌慶(三菱重工名古屋)
183cm89kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・フォーク 土岐商 3年目
威力ある直球と3種類の変化球。1年目都市対抗で先発1勝。18年アジア大会で152㌔を投げた。
・堀 誠(NTT東日本)
186cm83kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・チェンジ・シンカー 日本航空→立正大 2年目
キレの良い直球と一通りの変化球。1年目から二大大会で先発3勝を記録。若獅子賞を獲得した。
・荒西 祐大(Honda熊本)
178cm80kg 右右 MAX149km スライダー・シンカー・カーブ 玉名工 8年目
勢いある140㌔台の直球を武器とする本格派サイドハンド。8年目の都市対抗で149㌔を計測した。
・杉山 一樹(三菱重工広島)
193cm95kg 右右 MAX153km スライダー・カーブ・スプリット 駿河総合高 3年目
長身から投げ下ろす直球が武器。3年目の都市対抗で全国デビュー、153㌔直球で1.1回を0封した。
・生田目 翼(日本通運)
176cm84kg 右右 MAX155km スライダー・カーブ・カット・チェンジ・フォーク 流経大 2年目
威力ある直球とキレの良いスライダー、カット。大学3年春に155㌔計測、29年ぶり全国準Vを遂げた。
・湯浅 京己(富山GRNサンダーバーズ)
183cm80kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ・スプリット 聖光学院 19歳
最速151㌔直球を持つ右オーバースロー。高2冬に投手転向。BC1年目9月に151㌔を叩き出した。
・岡野 祐一郎(東芝)
180cm85kg 右右 MAX148km スライダー・カット・ツーシーム・フォーク・カーブ 青学大 2年目
最速148㌔の直球とフォーク、カットなどの変化球。総合力ある右腕。粘り強い投球で試合を作る。
・鈴木 健矢(JX-ENEOS)
176cm75kg 右左 MAX147km スライダー・シンカー・チェンジ 木更津総合高 3年目
最速147㌔直球を持つサイドハンド。内角直球とスライダーが持ち味。独特なモーションから投じる。
・木村 光彦(東京ガス)
184cm80kg 右右 MAX142km スライダー・シンカー・カーブ・ツーシーム 習志野→日大 2年目
サイド気味から142㌔直球とスライダー、シンカー。大学4年秋にリーグV達成。MVPなど3冠に輝いた。
・長谷川 凌汰(新潟アルビレックスBC)
188cm92kg 右左 MAX153km スライダー・カット・カーブ・フォーク 福井商→龍谷大 23歳
最速153㌔直球を武器とする長身右腕。1年目から先発6勝を記録、10月に153㌔を叩き出した。
・鈴木 志廣(滋賀ユナイテッドベースボールクラブ)
193cm93kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・フォーク・ツーシーム 京都すばる→びわ大 24歳
最速145㌔直球と落差あるフォークボール。2年目後期に先発4勝を挙げた。制球力に課題が残る。
・安河内 駿介(武蔵ヒートベアーズ)
174cm77kg 右両 MAX151km スライダー・カット・カーブ・シンカー TIU→山岸ロジスターズ 25歳
勢いある直球を持つ本格派。BC1年目から守護神として活躍、肘痛を克服して151㌔を計測した。
左投手
△高橋 拓巳(日本生命)176cm73kg 左左 MAX148km スライダー・チェンジ・カーブ・カット・スプリット 桐蔭大 2年目
内角直球とスライダー、チェンジアップ。日本選手権で3勝マーク。4戦15回1失点の好救援を見せた。
△坂本 光士郎(新日鉄住金広畑)
180cm73kg 左左 MAX148km スライダー・カット・チェンジ・ツーシーム・カーブ 文理大 2年目
スリークォーターから繰り出す最速148㌔直球が武器。日本生命戦で10回1-2完投の好投を見せた。
△富山 凌雅(トヨタ自動車)
178cm82kg 左左 MAX147km スライダー・カーブ・ツーシーム・フォーク・チェンジ 九国大付 3年目
140㌔前後の直球とスライダー、2シーム。日本選手権で13.2回18Kをマーク。内角を強気に攻める。
△平尾 奎太(Honda鈴鹿)
188cm87kg 左左 MAX145km スライダー・チェンジ・カーブ 大阪桐蔭→同大 2年目
角度ある直球とチェンジアップ。腎疾患を克服して代表入り。1年目都対で2戦14回0封を記録した。
捕 手
・玉村 欣梧(履正社学園)172cm90kg 右右 捕手 遠投105m 50m6秒3 大体大浪商 22歳
高校通算30発、長打力ある右打者。入学後に体重を14kgアップ。思い切り良い打撃で主軸を担う。
内野手
■ 一塁手
・佐山 航平(日本製紙石巻)190cm95kg 右右 一塁手 湯本高 4年目
恵まれた体格のプロ注目一塁手。長打力を評価される右のスラッガー。スポニチで左3ランを放った。
■ 遊撃手
△木浪 聖也(Honda)178cm78kg 右左 遊撃・二塁・三塁 遠投95m 50m6秒2 青森山田→亜大 2年目
左右に長打を放つ内野ユーティリティ選手。関東リーグで左越え弾、都市対抗で右越え弾を放った。
・知野 直人(新潟アルビレックスBC)
181cm81kg 右右 遊撃・三塁 遠投120m 50m6秒0 聖光学院→第一学院 19歳
身体能力の高いプロ注目ショート。BC1年目からレギュラー。2年目に打率.277本7盗28を記録した。
■ 三塁手
△松本 桃太郎(Honda鈴鹿)175cm85kg 右左 三塁手 50m6秒4 北海高→仙台大 2年目
強い打球を放つ左の強打者。左方向への打撃も持ち味。仙六新120安打、同4位18発を記録した。
外野手
△近本 光司(大阪ガス)170cm70kg 左左 外野手 50m5秒8 社高→関学大 2年目
俊足巧打の小柄な中堅手。都市対抗で橋戸賞・首位打者受賞。一塁を3秒9前後で駆け抜ける。
・笹川 晃平(東京ガス)
182cm86kg 右右 外野手 遠投120m 50m6秒1 浦和学院→東洋大 2年目
通算104安打12発、鋭い打球を放つ右の強打者。3拍子揃った外野手。2度の首位打者に輝いた。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.