- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
- 村上 慶太(九州学院) (08/14)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/14)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (08/14)
- 2022年ドラフト12球団マーク情報 (08/14)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト2022 (08/14)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2022 (08/14)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/13)
- 森本 哲星(市立船橋) (08/13)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
187cm88kg 左左 MAX140km 外野手 遠投110m 50m6秒3
恵まれた体格を誇る強打の外野手。2年夏の県大会で2発マーク、右中間深部へ豪快に叩き込んだ。
2019年巨人6位(契約金3000万円、年俸540万円)
恵まれた体格を誇る強打の外野手。2年夏の県大会で2発マーク、右中間深部へ豪快に叩き込んだ。
2019年巨人6位(契約金3000万円、年俸540万円)
最終更新日:2019-11-15 (Fri)|2019年ドラフト指名選手|
コメント(0)
投手成績詳細
■ 高校時代成績
18秋(背番号9) 回数 被安 奪三 四死 失点山形準決勝:山形中央 先 9 8 8 9 4 140㌔
東北準々決:盛岡大付 先 0.1 2 0 4 4
9.1 10 8 13 8 防7.71(失点から算出)
被安打率9.64 奪三振率7.71 四死球率12.54
19夏(背番号8) 回数 被安 奪三 四死 失点
山形3回戦:山形東高 1 0 2 0 0
準々決:東海山形 先 3.2 6 5 4 5
4.2 6 7 4 5 防9.64
被安打率11.57 奪三振率13.50 四死球率7.71
最新記事
■ 酒田南高・伊藤「日本代表する4番に」(山形新聞) 19/11/15
巨人からドラフト6位で指名された伊藤海斗外野手が14日、遊佐町内で球団と仮契約した。契約金3千万円、年俸は540万円で、背番号は97に決まった。柏田貴史スカウトは「歴代の強いチームの主軸には必ず左打者の大砲がいた。スケールの大きな選手を目指してほしい」と期待を込めた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17秋東北: 2 .571 7 4 1 0 0 1 0 0 0 .571 .714(4番・右翼)
18夏山形: 4 .429 14 6 2 0 2 6 1.000(4番・右翼)
18秋東北: 2 .333 9 3 0 0 0 0 1 0 0 .333 .333(4番・右投)
19夏山形: 3 .167 12 2 0 1 0 2 2 0 0 .167 .333(4番・右投)
通 算: 11 .357 42 15 3 1 2 9 .619
■ プロ注目スラッガーの酒田南・伊藤海が4打点!(SANSPO) 18/9/22
酒田南が1回戦で、山形商に11-2で七回コールド勝ち。プロ注目のスラッガー、伊藤海は「4番・右翼」で出場。一回に先制の2点適時左前打を放つなど4打点の活躍を見せ「点につながってよかった」。それでも1安打にとどまり、左の大砲は「甘く入ったボールをフルスイングで捉えるのが自分のバッティング。きょうはそれができなかった」と不満顔だった。
■ 酒田南・伊藤海「アナコンダ」弾で4強(スポーツ報知) 18/7/22
酒田南の4番・伊藤海斗外野手(2年)の打球は、あっという間に右翼フェンスを越えた。同点で迎えた6回、無死一塁。決勝の右越え2ランに「インコースを攻められて打てていなかった。あの打席は高めにきて、それを1球で仕留められたのがよかった」と笑顔で汗を拭った。187センチ、88キロの巨体と入部当時のクネクネした打撃フォームから、付いたあだ名は「アナコンダ」。その名の通り、どう猛に、相手投手を打ち砕いていく。
プロフィール
山形県遊佐町生まれ。伊藤 海斗(いとう・かいと)外野手。
兄の影響で5歳の時から野球を始め、遊佐中時代は軟式野球部に所属。
中学3年夏に山形大会優勝を達成した。
酒田南では1年時夏から背番号13でベンチ入り。
1年時秋の大会で4番ライトとして定位置を掴み、県準決で公式戦1号の右越え満塁弾を放つ。
初戦2回戦で3安打の活躍を演じるなど、東北大会2戦8打数で4安打を記録。
2年時春の部員不祥事(出場辞退)を克服し、同夏の予選で打率.429本2の活躍を見せた。
準々決・山形城北戦6回ウラ無死一塁の好機で勝ち越し決勝の右越え2ラン。
右中間深部への先制ソロ、右翼線2塁打と、準決・羽黒戦(10回4-5)で2長打を放っている。
2年秋の公式戦で5発を量産するも、盛岡付に大敗を喫し東北ベスト8で敗退。
県準々・鶴岡東戦で右翼上段2ランを放ち、同準決・山中戦(10-4完投)で140㌔を投げた。
3年夏の県大会は東海大山形に3対7(4回表一挙6失点)で敗れ8強で敗退。
先発を託されながら3.2回5失点で降板となり、4番としても打点無しの1単打と不発に終わった。
同学年のチームメイトとして144㌔右腕・渡辺拓海ら。
187cm88kg、恵まれた体格を誇る強打の外野手。
高校通算36発、振り切るスイングから強い打球をはじき返す左の強打者。1年秋から4番を担う。
監督から1年時点で石垣雅海(中日16年3位)以上と評される飛距離が魅力。
県野球場(C120m、RL100m)で行われた1年秋の県大会決勝戦で右翼場外3ランを放った。
2年夏の県準決勝で右中間深部にたたき込むソロアーチ(県野球場)をマーク。
メンバー入りした1年秋からライトでレギュラー。2年秋の新チーム結成時からキャプテンを任された。
あだ名は「アナコンダ」。プロからも注目をされている。
スカウトコメント
巨人・柏田貴史スカウト|19/11/15
「歴代の強いチームの主軸には必ず左打者の大砲がいた。スケールの大きな選手を目指してほしい」
巨人・柏田貴史スカウト|19/10/17
「恵まれた体格から繰り出す飛距離が魅力。芯に当たった時の打球速度と飛距離は高校生離れしている。飛距離という一芸に秀でた選手」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.