- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/19)
- 上山 颯太(三重) (08/19)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/19)
- 仲井 慎(下関国際) (08/19)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/19)
- 渡辺 和大(高松商) (08/19)
- 村上 慶太(九州学院) (08/19)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/19)
- 第104回全国高校野球選手権大会/優勝校予想アンケート (08/19)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/18)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/18)
- 広島東洋カープ/ドラフト2022 (08/18)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/18)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/18)
- 有馬 伽久(愛工大名電) (08/18)
- 黒田 義信(九州国際大付) (08/18)
- 前田 一輝(鳴門) (08/18)
- 布施 東海(二松学舎大付) (08/17)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/17)
- 片野 優羽(市立船橋) (08/17)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
170cm78kg 右右 MAX140km超 一塁・二塁・三塁 遠投116m 前原→九共大 2年目
思い切りの良いフルスイングで弾き返す右の強打者。大1秋の神宮大会でバックスクリーン弾を放った。
思い切りの良いフルスイングで弾き返す右の強打者。大1秋の神宮大会でバックスクリーン弾を放った。
動 画
打撃成績
■ 社会人時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21都: 2 .500 8 4 2 0 0 2 3 1 1 .556 .750(2番/二)
通算: 2 .500 8 4 2 0 0 2 3 1 1 .556 .750
21都: 2 .500 8 4 2 0 0 2 3 1 1 .556 .750(2番/二)
通算: 2 .500 8 4 2 0 0 2 3 1 1 .556 .750
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17春: 11 .261 46 12 3 1 3 8 1 .565
17秋: 10 .233 30 7 0 1 0 2 3 .300
18春: 13 .357 56 20 2 1 3 19 11 .589
18秋: 10 .564 39 22 5 0 4 20 3 1.000(1位)
19春: 12 .349 43 15 5 0 3 16 2 .674
19秋: 10 .452 31 14 3 2 1 11 7 .774(1位)
20春: 開催中止
20秋: 10 .324 34 11 3 0 2 11 1 .588
通算: 76 .362 279 101 21 5 16 87 28 .645
※ 18秋:最優秀選手 18秋19春秋:ベストナイン(一塁)
18秋19秋:首位打者 18秋:本塁打王 18秋19秋:打点王 18春19秋:盗塁王
17春18春:特別賞(満塁弾) 20秋:特別賞(100安打) 20秋:敢闘賞
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17神: 2 .429 7 3 0 1 1 1 2 0 0 .429 1.143(7番/三)
18神: 1 .000 4 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 .000(4番/一)
通算: 3 .273 11 3 0 1 1 1 3 0 0 .273 .727
17春: 11 .261 46 12 3 1 3 8 1 .565
17秋: 10 .233 30 7 0 1 0 2 3 .300
18春: 13 .357 56 20 2 1 3 19 11 .589
18秋: 10 .564 39 22 5 0 4 20 3 1.000(1位)
19春: 12 .349 43 15 5 0 3 16 2 .674
19秋: 10 .452 31 14 3 2 1 11 7 .774(1位)
20春: 開催中止
20秋: 10 .324 34 11 3 0 2 11 1 .588
通算: 76 .362 279 101 21 5 16 87 28 .645
※ 18秋:最優秀選手 18秋19春秋:ベストナイン(一塁)
18秋19秋:首位打者 18秋:本塁打王 18秋19秋:打点王 18春19秋:盗塁王
17春18春:特別賞(満塁弾) 20秋:特別賞(100安打) 20秋:敢闘賞
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17神: 2 .429 7 3 0 1 1 1 2 0 0 .429 1.143(7番/三)
18神: 1 .000 4 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 .000(4番/一)
通算: 3 .273 11 3 0 1 1 1 3 0 0 .273 .727
最新記事
■ ドラフト候補のNTT西日本・平良&藤井がアベック弾!(デイリー) 22/6/2
阪神など複数球団のスカウトが視察する中、今秋ドラフト候補のNTT西日本・平良竜哉内野手(23)と藤井健平外野手(24)は豪快な一発を放ってアピールし、チームを8年連続33回目の都市対抗出場に導いた。1点を追う四回。先頭の平良が快音を響かせた。真ん中付近に甘く入った直球を強振。左翼フェンスを越える同点ソロで流れを引き戻した。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21年: 8 .300 30 9 3 0 1 4 6 4 1 .382 .500(2・4番/二)
22年: 10 .244 41 10 2 0 3 10 17 6 3 .340 .512( 4番/二)
通算: 18 .268 71 19 5 0 4 14 23 10 4 .358 .507
【一塁到達】 21都2回戦:1回4秒38(三ゴ)
【打順内訳】 22年:4番10試合
【守備内訳】 22年:二塁手10試合
■ プロ注目の九共大・平良がリーグ通算100安打(西スポ) 20/10/10
九共大は九工大に10-0の5回コールドで快勝し6勝1敗で九産大と首位に並んだ。プロ志望届を提出している平良竜哉が2安打を放ちリーグ通算100安打を達成した
「3位以上で掛からなければ、社会人で経験を積んでプロに行く」。(琉球新報)
【スタメン】 一塁手54試合、二塁手11試合、指名打者6試合、三塁手5試合
【打順内訳】 4番41試合、3番14試合、1番11試合、5番9試合、6番1試合
■ 九共大 1点差勝利 平良主将の美技で救われる(スポニチ) 20/9/21
1点差。薄氷を踏む今季初勝利に九共大の上原忠監督は主将・平良竜哉の美技を称えた。9回に1点差とされ、なお無死一、三塁で二ゴロを捕球。本塁に矢のようなストライク送球でタッチアウト。チームはそのまま逃げ切り勝ちした。もちろんバットでもアピールした。初回に左翼越えの2ラン。ネット裏では阪神、ロッテ、オリックスなど6球団のスカウトが熱い視線を送った。
過去記事
■ プロ注目の九共大・平良が通算15号(西日本スポーツ) 20/9/20
スタンドのスカウト陣の視線を集めた3番打者は3安打の固め打ちを見せ、7回には左中間フェンスを越える2ラン。試合は投手陣が大量失点して完敗。主将の重責も担う強打者は「厳しいスタートになったけど、集中力を切らさずにいく」と力を込めた。
■ 2年生4番平良2発5打点 九共大連勝(西日本スポーツ) 18/9/4
2季ぶりの優勝を目指す九共大は11-1の6回コールドで福教大に連勝した。2年生ながら九共大の4番に座る平良竜哉が2本塁打を放ち、5打点を挙げた。初回2死一塁で左翼フェンスを軽々と越える先制2ランでチームを勢いづけると、6回には無死二、三塁から再び左翼への3ランでチームをコールド勝ちに加速させた。身長170センチの主砲が憧れるのは米大リーグ・アストロズのアルテューベ。昨年3度目の首位打者に輝いた168センチのメジャーリーガーに「身長が低くてもやれるんじゃないか」と刺激を受け、毎日練習後の筋力トレーニングを欠かさない。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18秋代決: 1 .111 9 1 1 0 0 1 0 .222
■ 九共大・新4番の平良が満塁弾含む2発(西日本スポーツ) 18/4/23
九共大の平良が満塁弾など2本塁打を含む3安打5打点をマークし、強豪の新4番として力を示した。本塁打王2度などの実績を残した片山(現パナソニック)の後を継ぎ、「プレッシャーはあるけれど、練習では逆方向を、打席ではつなぐことを意識してやってきた成果が出ている」、上原監督は「平良の闘志がチームを鼓舞している」と主砲をたたえながら「今季は九産大をストップさせたい」と春4連覇中のライバルと対決する第4週を見据えた。
プロフィール
沖縄県うるま市出身。平良 竜哉(たいら・りゅうや)内野手。
伊波小3年時から軟式野球を始め、伊波中時代は軟式野球部に所属。
中学3年8月の全国大会に主将として出場した。
前原高校では内野手兼投手としてプレー。
中学時代に続いて主将としてチームを引っ張り、2年時秋から3季連続で県8強入りを達成した。
県大会8強が最高成績。甲子園出場経験は無し。
九州共立大では1年生の春からベンチ入り。
開幕戦から1番ファーストとして先発で出場し、九産戦で満弾を放つなど1季3発の実績を残す。
以降、主に一塁(20秋二塁)を守り、101安打、打率.362、本16盗28をマーク。
7季で3度のベスト9に輝き、首位打者、最多打点、盗塁王を2度、本塁打王を1度獲得した。
4番の座を掴んだ2年時春に計11盗塁&1戦2発(福教戦:満弾・ソロ)を記録。
打率.564(22安打)4発20打点の打撃三冠を達成した2年生の秋にMVP賞を受賞している。
初回に先制2ラン、6回にダメ押し3ランと、福教大2回戦で2発5打点の大暴れ。
最終戦・九産2回戦で5の5、本1点6を記録し、13-13引き分けで秋季リーグ5連覇を決めた。
全国大会には1年時秋(7番三塁)、2年時秋(4番一塁)の神宮大会に出場。
2大会全3試合でスタメンを務め、合計11打数で3安打、打率.273本1点1、2失策を記録した。
プロ注・栗林良吏と対戦した1年時秋初戦・名城大戦で2長打の活躍を披露。
4回2死から右中間三塁打(低め145㌔)を放ち、8回に中越え同点ソロ(甘めスラ)をマークした。
通算76試合、打率.362、101安打、16本塁打、87打点、28盗塁。
NTT西日本では1年目の春に左肩のケガ(手術)を経験。
9月の都市対抗予選から公式戦のベンチに入り、おもに2番打者で二塁手のレギュラーを務める。
続く本戦初戦・エイジェック戦(2‐1サヨナラ勝ち)で2安打1打点の全国デビュー。
初回に左線2塁打(林の146㌔直球)を記録し、9回に同点左安(内寄り143㌔直球)を放った。
二大大会通算2試合、打率.500、4安打、0本塁打、2打点。
170cm78kg、強肩強打のファースト兼セカンド兼サード。
打ち損じもあるがフルスイングから強い打球を放つ右のスラッガー。通算16発の長打力を備える。
1番・5番を経て片山が抜けた2年時春から4番。4年時秋は3番・主将を務めた。
1年時秋の神宮初戦で甘めスライダーをバックスクリーンにたたき込む同点ソロ弾を放っている。
高校時代は140㌔台を計測するストレートを武器に投手としてもチームに貢献。
高2冬に行われた野球部競技大会で、打撃118m25、遠投115m60(いずれも2位)をマークした。
一塁到達4秒37(2年秋神宮)。守備に不安定さが残る。
この記事へのコメント
しれっと上位で獲る球団あるよ
| 匿名 | 2020年10月22日(Thu) 20:55 | URL #- [ 編集]
4位は厳しいか
| 匿名 | 2020年10月20日(Tue) 15:17 | URL #- [ 編集]
4位以下なら社会人へ進むようですね。となると、3位以内で指名しなくてはいけませんが…。担当スカウトとしては悩みどころですな。ただでさえ地方大の野手は評価が辛くなりがちですから。
| ゆき | 2020年10月15日(Thu) 14:56 | URL #.ciQz8fI [ 編集]
本日の試合にて、セカンドで出場しているようです
| WAKAMOME | 2020年08月23日(Sun) 15:16 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.