- プロ注(2020年・2021年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 仲宗根・アレキサンダー・海吏(日本経済大) (04/13)
- 秋本 璃空(常総学院) (04/13)
- 田邊 広大(常総学院) (04/13)
- プロ注目選手/2021年ドラフト (04/13)
- 古賀 悠斗(中央大) (04/13)
- 森木 大智(高知) (04/13)
- 前川 誠太(敦賀気比) (04/12)
- 佐々木 泰(青山学院大) (04/12)
- 下山 泰輝(西日本工業大) (04/12)
- 松本 健吾(亜細亜大) (04/12)
- 大島 正樹(敦賀気比) (04/12)
- 松下 歩叶(桐蔭学園) (04/12)
- 羽田 慎之介(八王子学園八王子) (04/12)
- 正木 智也(慶應義塾大) (04/12)
- 小園 健太(市和歌山) (04/12)
- 猪ノ口 絢太(東海大甲府) (04/12)
- 市川 祐(関東第一) (04/12)
- 野口 泰司(名城大) (04/12)
- 球速ランキング/大学生投手2024年 (04/12)
- 2024年ドラフト候補/大学生投手 (04/12)
【球団別】 オリ 東京 日ハム 広島 楽天 横浜 西武 阪神 千葉 中日 福岡 巨人
【21候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
175cm65kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・チェンジ
最速146㌔の伸びのある直球が武器。3年春初戦にプロ9球団を集結させた。スライダーを織り交ぜる。
2018年巨人育成3位(支度金200万円、年俸240万円)
最速146㌔の伸びのある直球が武器。3年春初戦にプロ9球団を集結させた。スライダーを織り交ぜる。
2018年巨人育成3位(支度金200万円、年俸240万円)
動 画
投手成績
■ 甲子園成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責18夏: 1 先 8 9 4 2 0 142㌔ 佐久長聖
通算: 1 8 9 4 2 0 防0.00
被安打率10.13 奪三振率4.50 四死球率2.25
最新記事
■ 育成ドラ3沼田翔平、背番号“016”(スポーツ報知) 18/11/14
巨人から育成ドラフト3位で指名された旭川大高の沼田翔平投手が13日、旭川市内のホテルで交渉を行い、支度金200万円、年俸240万円で仮契約を結んだ。背番号は「016」に決まった。今月4日、沼田は都内でメディカルチェックに参加。将来の巨人を背負う仲間と初対面した。「戸郷はMAX149キロって言っていて、すごいところに来ちゃった、と。身長も体格も違いすぎて…。帰ってすぐ練習しました」と、改めてプロ入りする実感をかみ締めた。「1年目は体作り。将来は菅野さんのような、勝たせる投手になりたい」。俳優・福士蒼汰似のイケメン右腕が、いよいよG党の前でベールを脱ぐ。
18夏予 回数 被安 奪三 四死 失点
地 区2回戦:留萌高校 1 0 3 0 0
代表決:旭川永嶺 2 2 4 0 0 146㌔
北大会1回戦:白樺学園 2 0 1 0 0
準々決:帯広大谷 先 3 3 3 0 0
準決勝:旭川実業 1 0 0 1 0
決勝戦:クラーク 先 9 6 4 3 3
18 11 15 4 3 防1.50(失点から計算)
被安打率5.50 奪三振率7.50 四死球率2.00
■ 旭川大高・沼田、兄の夢背負い「プロで勝負」甲子園で自信に(スポーツ報知) 18/9/28
旭川大高の最速146キロ右腕・沼田翔平がこのほど、プロ志望届を提出。小学時代にシラカバアレルギーを発症した沼田。一時は野球を断念し、屋内競技のバレーボールに転向したが、旭川北都商でエースとして活躍した兄・真輝さんがいたからこそ、野球への熱は冷めなかった。中学でもう一度、野球をスタート。釧路公立大に進んだ兄は、道6大学で対戦相手だった東農大北海道・玉井大翔の投球動画を撮影し、「このフォームを参考にしなさい」と見せてくれたという。「プロを目指すきっかけになった人」と沼田。今春の旭川地区予選でプロ9球団のスカウトが視察。146キロを計測し、日本ハムの白井スカウトも「対角線のボールがいい。楽しみな存在」と高評価していた。
■ 旭川大高・沼田「プロ志望届出したい」(スポーツ報知) 18/8/8
佐久長聖との1回戦で史上初の延長タイブレーク(14回)の末、4―5で敗れた旭川大高が7日、帰道した。146キロ右腕・沼田翔平は進路について「(プロ志望届を)出したい」と明言した。味方の失策や、ダイレクト捕球と見られた打球が安打とされるなど微妙な判定にも泣かされ8回4失点も、自責点は0とエースの役割は果たした。「もっとバコバコに打たれるかと思ったけれど、自分の武器であるアウトローの直球が通用し、『ここまでやれるんだ』と分かった」。最速は142キロ止まりだったが、確かな手応えが、自信へと変わった。「(プロ志望届を)出したいです」。大舞台を経験し、入学時から目標にしてきた夢を、改めて口にした。今春に右肩を痛め、ネット裏で視察した中日・八木スカウトは「投げ方が変わった」と印象を語ったが、最速は146キロと潜在能力は高い。今後は大学進学も視野に入れつつ、最終意志を固めていく。「つらいことの方が多かったが、最後こういう形になり良い3年間だった。育成でもいいから、プロにたどり着きたい」。細身な背番号1は、胸を張って、帰路についた。
過去記事
■ 旭川大高が甲子園一番乗り!クラーク5―3で破る(スポーツ報知) 18/7/21
全国のトップを切って決勝が行われ、旭川大高がクラークに5―3で勝利。09年以来、9年ぶり8度目の甲子園出場を全国一番乗りで決めた。5回に2点を先取し、6回に同点とされたが、8回に3点を勝ち越し。9回の反撃も1点に封じ、プロ注目の146キロ右腕・沼田翔平が3失点で完投した。
■ 旭川大高・沼田、5球団スカウトの前で自己最速タイ146キロ(スポーツ報知) 18/7/5
代表決定戦が行われ、旭川大高が旭川永嶺に8―1でコールド勝ちし、3年連続22度目の出場を決めた。6回、エース・沼田翔平が3番手で登板。1死から3番打者に対し、自己最速タイの146キロ直球で見逃し三振を奪うなど、3者連続Kでねじ伏せた。プロ5球団のスカウトが見守る前で、2回を投げ2安打無失点。4奪三振の快投に「冷静に投げることができた」と、白い歯をこぼした。
日本ハム白井康勝スカウトは「北大会でどんな投球をするのか期待できる内容」と楽しみにした。(日刊スポーツ)
■ 旭川大高エース沼田9球団スカウト前で2回完全救援(日刊スポーツ) 18/5/14
旭川大高が3-0で旭川商を下し、初戦を突破した。エース右腕・沼田翔平が8回からリリーフ登板。プロ9球団のスカウトの前で、2イニング打者6人を完全に抑えた。「去年よりもボールが指にかかる。まだ良くなる」と手応えを口にした。9回に球場内表示で自己最速タイの145キロをマーク。日本ハムの白井康勝スカウトは「僕のスピードガンは146キロ。北海道の高校生投手では現時点でNO・1」とうなった。このオフ、ウエート&体幹トレに励み、パワーアップに成功した。ベンチプレスで約10キロ増の80キロ、スクワットで約20キロ増の140キロに記録を伸ばした。増強した力を生かすため、軸となる右足に体重をしっかり乗せるように、投球フォームを変更。端場雅治監督は「ボールがビュッと伸びるようになった」と、愛弟子の成長に目を細める。
巨人・柏田スカウトが「足場が悪く指も滑る。悪天候にも動じない相当なレベル」と言えば、日本ハム・白井スカウトも「スター性は大事。良い顔だし、北海道の高校生でナンバーワン」と絶賛した。(スポーツ報知)
■ 旭川大高10年ぶり春全道出場、エース沼田が好救援(日刊スポーツ) 17/5/21
旭川大高が旭川工を7-2で破り、10年ぶり11度目の春全道出場を決めた。5回表に2安打と相手失策で1点勝ち越すと、その裏からエース右腕、沼田翔平(2年)がマウンドに。130キロ台の直球を軸にスライダーやカーブを織り交ぜ、4イニングを3安打5奪三振の無失点で、勝利に導いた。
17春 回数 被安 奪三 四死 自責
全道1回戦:札幌一 5 15 1 0 7
プロフィール
北海道旭川市生まれ。沼田 翔平(ぬまた・しょうへい)投手。
小学校時代にバレーボールを始め、神居中では軟式野球部に所属。
旭川大高では1年春から背番号14でベンチ入り。
旧チーム時代から先発・救援で公式戦に出場し、2年春にエースとして全道大会進出を果たす。
旭川地区代表決定戦・旭川工戦で、4回3安打5三振0封の好リリーフを披露。
続く全道初戦・札幌一戦に2番手で登板したが、5回7失点とふるわず8回1対11で大敗した。
同年夏の予選全5試合(先2)をこなし、武修館を13回6-5で破って4強に進出。
3回裏から2番手で後半6得点逆転勝ちを呼びこむ11イニングのロングリリーフを披露している。
2年秋の支部大会で145㌔を投げるも、旭川実に1-6で敗れ代表決定戦敗退。
翌3年春の支部1回戦で最速146㌔を計測し、視察に訪れたスカウトから高い評価を受けた。
同年夏に6試合(先発2)18回15K3失点の活躍で9年ぶりの北大会Vを達成。
主に抑えで北大会準決まで0封ピッチを続け、同決勝戦で大会初完投勝利(5-3)を収めた。
続く甲子園初戦で佐久長聖と当たり、延長14回TBの末に4-5で惜しくも敗退。
不運な判定、2失策もあって1・8回に2点を失い、8回9安打4K4失点(自責0)で降板となった。
甲子園通算1試合、0勝0敗、8回、防御率0.00。
175cm65kg、細身の最速146㌔スリークォーター右腕。
ワインドアップから上体を前に傾けて重心を下げ、着地早めにヒジを使った腕の振りから投げ込む
最速146㌔、常時130㌔台中盤から140㌔前後(先発時)の伸びのある直球と、
120㌔前後から120㌔台のスライダー、100㌔台のカーブ、その他に110㌔台のチェンジアップ。
真っ直ぐを武器とする本格派の右腕。スライダーを交え、カーブで緩急を付ける。
ベンチプレス80キロ&スクワット140キロの筋力の持ち主。甲子園では甘いマスクでも注目された。
3年春に最速146㌔をマーク。制球にはやや甘さが残る。
スカウトコメント
巨人・柏田スカウト|18/11/2
「いいボールを投げるし男前で立ち姿がいい。スター性抜群で、いずれ巨人を背負える素質を秘めている。糸を引くような直球。一目ぼれしたみたいな感じだった。プロの食事、トレーニングと休息の中で鍛えれば、さらにいい体になる」
巨人・柏田貴史スカウト|18/10/25
「バランスの良いフォームで最速146キロを計測するストレートが魅力。体ができれば150キロも狙え、将来のローテーション候補として期待」
日本ハム・白井スカウト|18/9/28
「対角線のボールがいい。楽しみな存在」
中日・八木スカウト|18/8/8
「投げ方が変わった」
日本ハム・白井康勝スカウト|18/7/5
「北大会でどんな投球をするのか期待できる内容」
日本ハム・白井康勝スカウト|18/5/14
「僕のスピードガンは146キロ。北海道の高校生投手では現時点でNO・1」
「スター性は大事。良い顔だし、北海道の高校生でナンバーワン」
巨人・柏田スカウト|18/5/14
「足場が悪く指も滑る。悪天候にも動じない相当なレベル」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.