- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/16)
- 山田 陽翔(近江) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/優勝校予想アンケート (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/16)
- 片井 海斗(二松学舎大付) (08/16)
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
- 村上 慶太(九州学院) (08/14)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/14)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (08/14)
- 2022年ドラフト12球団マーク情報 (08/14)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト2022 (08/14)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
174cm67kg 右左 MAX147km 遊撃手・投手 遠投117m
身体能力の高い小柄な遊撃手。3年春の沖水戦で右満塁弾。4番・主戦格として九州4強に導いた。
2018年オリックス5位(契約金3500万円、年俸500万円)
身体能力の高い小柄な遊撃手。3年春の沖水戦で右満塁弾。4番・主戦格として九州4強に導いた。
2018年オリックス5位(契約金3500万円、年俸500万円)
最終更新日:2018-11-27 (Tue)|2018年ドラフト指名選手|
コメント(1)
動 画
最新記事
■ 背番号は53! オリックス5位の宜保翔が仮契約(沖縄タイムス) 18/11/27
オリックスからドラフト5位指名されたKBC学園未来沖縄の宜保翔が27日、那覇市内の同校で契約金3500万円、年俸500万円で同球団と仮契約を結んだ。背番号は53。宜保は「想像していたより若い番号。53を覚えてもらえるような選手になりたい」と決意した。
18夏予 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:沖縄工業 先 5 3 0
3回戦:具志川商 先 9 8 1
4回戦:未来工科 先 延長14回TB6対7(詳細不明)
14 1 防0.64(不明分除く)
■ 隠れた逸材ファイル(1)=未来沖縄・宜保 翔投手兼遊撃手(スポニチ) 18/10/23
投手兼遊撃手の宜保翔内野手に国内5球団から調査書が届いた。野手で指名される可能性が高い。投打二刀流で高校球界を沸かせた大阪桐蔭・根尾を意識する。「投手も打撃も好きで野球全部が好き。プレースタイルは似てないが、ポジションは同じ。追い付き、追い越せです」。高校の成績平均はほぼ「オール5」の4・9で体の解剖学、動作解析を独学で吸収する筋肉マニア。監督にはスカウトから「余分な筋肉は付けないで」とストップがかかったという。両親ともに豊見城高バレーボール部出身で母・美千代さんは1メートル63ながら国体選手として活躍した。DNAを受け継いだ宜保は毎年1月に行われる野球部対抗競技大会の「立ち三段跳び」で2、3年時に連覇達成。2年連続で8メートル85を記録。県内約60校、530人の頂点に立った。投手では最速147キロを投げ、本塁から一塁を3秒8で駆ける。小学校低学年時にはヒップホップダンスを学び、書道を8年間続けるなど感性も抜群。根尾並みの「隠れ優等生」にどの球団が挙手をするのか。
■ 第1シード未来沖縄「1球に泣いた」 逆転サヨナラ負け(asahi.com) 18//7/14
沖縄大会4回戦。第1シードだった未来沖縄が、タイブレークの末、美来工科に6―7で逆転サヨナラ負けした。十四回表に1点を入れたが、その裏、2死満塁でツーストライクまで追い込みながら、玉城に右前に運ばれ、宜保はうなだれながらマウンドを降りた。先発し、十一回から再登板した宜保は「自分たちの力が弱かった。力は出し切った」と声を絞り出した。今後については「プロか大学か、まだ決めきれない。自分が成長できる道に進みたい」と話した。
過去記事
■ “琉球の二刀流”未来沖縄・宜保0封2安打発進(デイリースポーツ) 18/6/25
沖縄大会では、創部4年目で優勝候補に挙がる未来沖縄が、初戦の2回戦で沖縄工に7回コールド勝ちした。投手と遊撃を兼任し4番も務める宜保翔内野手が先発して5回無失点で、打者としても2安打。バレーボールの国体選手だった両親のセンスを受け継ぐ。1月に行われた沖縄県の高校球児による競技会では、立ち三段跳びで8メートル87を記録し連覇。投打でバネを感じさせるプレーを見せる。野手としては体重68キロと細身だが、左打席から広角に打ち分ける。スタンドでは7球団10人以上のスカウトらが視察。阪神・田中スカウトは「タイミングを取るのがうまい。体に力がつけば面白い」と将来性に期待した。中学では生徒会長を務め、高校の成績はオール5で野球部トップ。背番号6で右投げ左打ちと、根尾と共通点が多い逸材は、「(根尾の)おかげで注目されてありがたい。同級生なので負けるとは思わず、頑張って追い越せるようにしたい」。“琉球の二刀流”は今夏、全国から注目を集める存在となるかもしれない。
上手、横手から曲がりの異なるスライダーを織り交ぜる工夫も見せた。中学時代にも投手の経験はあったが右肘を痛めた影響で、本格的に投手になったのは今春から。「(投手も打撃も)両方好き。野球全部が好きです」と創部4年目の同校を今春、県大会初優勝に導いた。(スポニチ)
▽日本ハム・大渕隆スカウト部長「運動能力が高い。足もあるし、バランスがいい」
▽DeNA・吉田孝司スカウト部長「バッティングが柔らかい。ゆっくりと間を取ってボールを見ることができる」
▽ロッテ・永野吉成チーフスカウト「西武の栗山のように軸足に体重を乗せて待てる」
▽DeNA稲嶺スカウト「足肩がそろい、これから体を鍛えれば楽しみ。(プロでは)遊撃手として見ているがセンスがある。身体能力が高く、ボディーバランスがいい」
▽中日三瀬スカウト「上(プロ野球)でやるチャンスは十分あると思う。遊撃手として評価をしているが、投手の能力も高くおもしろい存在」
▽日本ハム原田スカウト「野手として見ているが投手でもうまい。打ってもいいね。野球のセンスがある。潜在能力があり将来が楽しみ」(日刊スポーツ)
この日最速の144キロ直球を主体にスライダー、カットボールを織り交ぜ、5回3安打無失点と試合をつくり2番手に託した。宜保は「ボールがしっかり指にかかるきれいな直球で、いい投球ができた」と笑顔を見せた。(日刊スポーツ)
18春(不明分除く) 回数 被安 奪三 四死 失点
沖縄準々決:沖縄水産 5 1
準決勝:沖縄尚学 先 9 1
決勝戦:興南高校 先 9 7 0
九州1回戦:れいめい 先 9 2 5 4 2 143㌔
準々決:八幡高校 先 3 3 4 0 0
準決勝:九国大付 先 8 5 9 7 2
43 6 防1.26(失点から計算)
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18春九州: 3 .400 10 4 1 0 0 1 0 1 1 .455 .500
■ 未来沖縄・宜保、大阪桐蔭・根尾ばりの三刀流で甲子園狙う(スポーツ報知) 18/6/23
沖縄では、創部4年目の新鋭・未来沖縄の今秋ドラフト候補、宜保翔内野手が、投手、4番打者、遊撃手の三刀流でチームを春夏通じて初の甲子園出場に導くことを誓った。大阪桐蔭・根尾ばりのスーパープレーヤーが沖縄にいた。宜保は今春から投手にも挑戦すると、最速147キロの直球でエース格として大活躍。初の県大会V、九州大会4強の立役者となった。
■ 未来沖縄、背番号「6」が2安打完投/春季九州大会(SANSPO) 18/4/21
未来沖縄は背番号6の宜保が、れいめい打線を2安打に抑えて2失点で完投した。もともとは遊撃手で、昨年12月の部内の体力測定で140キロを記録。県大会前にエース新垣が故障したのを機に投手を任された。宜保は「あくまで助っ人」と謙遜するが、最速145キロの直球と鋭いスライダーを織り交ぜ、チームを九州大会初出場へ導いた頼れる右腕だ。
大阪桐蔭の根尾と同じ遊撃手と投手の「二刀流」には「人には言われるけど根尾君は意識していない」と笑った。(西日本スポーツ)
プロフィール
沖縄県豊見城市出身。宜保 翔(ぎぼ・しょう)遊撃手兼投手。
とよみ小2年時から軟式野球を始め、長嶺中では主に遊撃手としてプレー。
元バレーボール国体選手の母親を持つ。
未来沖縄では1年時からベンチ入り。
旧チーム時代から3番・遊撃手レギュラーを担い、3年春に創部4年目で初の県大会Vを果たす。
背番号6で4番・遊撃手兼投手を務め、準々・沖水戦で右越え満塁弾を記録。
ケガを抱える主戦の穴を埋め、準決・沖尚戦で2-1完投、続く興南戦で1-0完封をマークした。
九州大会全3戦に先発として登板し、計20回で4失点、防0.45の好投を披露。
初戦・れいめい高戦で9回2安打(5回裏までノーヒット)5奪三振4-2完投勝利を収めている。
4回表に左中間ツーベース、8回表にレフト前ヒットと、4番に座る打撃でも奮闘。
同準決勝で九国大付と対戦し、5安打2失点で完投したが、打撃がふるわず1-2で惜敗した。
3年夏の沖縄大会は未来工科に延長14回TB6-7サヨナラで敗れ4回戦敗退。
初戦2回戦で5回0封&2安打の活躍を披露し、プロスカウトから遊撃手として高評価を受けた。
県大会V、九州4強が最高成績。甲子園経験は無し。
174cm67kg、身体能力の高い遊撃手兼投手。
振り切るスイングで左右に弾き返す左打者。パンチ力を秘めたバッティングでクリーンアップを担う。
3年春の沖水戦で公式戦1号を記録。ライト防球ネットに当てる満弾を放った。
塁間を最速3秒7で駆け抜ける脚力も魅力。遠投117m、最速147㌔を計時する強肩を備える。
3年春から投手(背番号6の主戦格)を任された。
スカウトコメント
オリックススカウト|18/10/25
「どんな体勢からでも強いボールを投げられ、投手としてもMax145kmを投げられる地肩の強さが魅力。身体能力が高く、将来的にも非常に楽しみな選手」
阪神・田中スカウト|18/6/25
「タイミングを取るのがうまい。体に力がつけば面白い」
日本ハム・大渕隆スカウト部長|18/6/25
「運動能力が高い。足もあるし、バランスがいい」
日本ハム・原田スカウト|18/6/25
「野手として見ているが投手でもうまい。打ってもいいね。野球のセンスがある。潜在能力があり将来が楽しみ」
DeNA・吉田孝司スカウト部長|18/6/25
「バッティングが柔らかい。ゆっくりと間を取ってボールを見ることができる」
DeNA・稲嶺スカウト|18/6/25
「足肩がそろい、これから体を鍛えれば楽しみ。(プロでは)遊撃手として見ているがセンスがある。身体能力が高く、ボディーバランスがいい」
ロッテ・永野吉成チーフスカウト|18/6/25
「西武の栗山のように軸足に体重を乗せて待てる」
中日・三瀬スカウト|18/6/25
「上(プロ野球)でやるチャンスは十分あると思う。遊撃手として評価をしているが、投手の能力も高くおもしろい存在」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
前述のトップグループの選手を指名できなかった球団が中位~下位で狙うだろうけど、プロでどんな選手になるか楽しみ。