- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 生盛 亜勇太(興南) (08/09)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/09)
- 緒方 漣(横浜) (08/09)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/08)
- 田中 晴也(日本文理) (08/08)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/08)
- 萩 宗久(横浜) (08/08)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/08)
- 山田 陽翔(近江) (08/08)
- 渡部 海(智弁和歌山) (08/08)
- マーガード・真偉輝・キアン(星稜) (08/08)
- 高橋 史佳(日本文理) (08/07)
- 上加世田 頼希(敦賀気比) (08/07)
- 森下 瑠大(京都国際) (08/07)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/07)
- 塩路 柊季(智弁和歌山) (08/07)
- 宮原 明弥(海星) (08/07)
- 松永 陽登(日大三島) (08/07)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
182cm95kg 右右 一塁・二塁 遠投100m 50m6秒2 日大三
通算8発、長打力のある右の強打者。上茶谷から右2ランを記録。4年秋の神宮大会で2発を放った。
2018年DeNA2位(契約金7000万円、年俸1200万円)
通算8発、長打力のある右の強打者。上茶谷から右2ランを記録。4年秋の神宮大会で2発を放った。
2018年DeNA2位(契約金7000万円、年俸1200万円)
動 画
打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
15春: 1 – 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1.000 -二部
15秋: 出場無し 二部
16春: 11 .282 39 11 3 1 0 2 4 3 1 .326 .410二部
16秋: 13 .273 55 15 2 0 1 4 12 3 4 .310 .364二部
17春: 10 .343 35 12 1 2 1 9 3 7 1 .452 .571二部(4位)
17秋: 12 .268 41 11 3 1 2 5 14 4 0 .333 .537
18春: 11 .310 42 13 1 0 2 5 6 6 2 .396 .476
18秋: 12 .244 41 10 4 0 2 8 6 6 1 .340 .488
一部: 35 .274 124 34 8 1 6 18 26 16 3 .357 .500
二部: 35 .295 129 38 6 3 2 15 19 14 6 .364 .434
※ 18秋:MVP 17春:2部MVP 18秋:ベストナイン(二塁)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18神: 3 .500 10 5 0 0 2 4 0 1 1 .545 1.100
通算: 3 .500 10 5 0 0 2 4 0 1 1 .545 1.100
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18日米: 5 .333 18 6 1 0 0 3 3 1 1 .368 .389
18ハーレム: 7 .200 25 5 1 0 0 1 5 1 1 .231 .240
通 算: 12 .256 43 11 2 0 0 4 8 2 2 .289 .302
15春: 1 – 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1.000 -二部
15秋: 出場無し 二部
16春: 11 .282 39 11 3 1 0 2 4 3 1 .326 .410二部
16秋: 13 .273 55 15 2 0 1 4 12 3 4 .310 .364二部
17春: 10 .343 35 12 1 2 1 9 3 7 1 .452 .571二部(4位)
17秋: 12 .268 41 11 3 1 2 5 14 4 0 .333 .537
18春: 11 .310 42 13 1 0 2 5 6 6 2 .396 .476
18秋: 12 .244 41 10 4 0 2 8 6 6 1 .340 .488
一部: 35 .274 124 34 8 1 6 18 26 16 3 .357 .500
二部: 35 .295 129 38 6 3 2 15 19 14 6 .364 .434
※ 18秋:MVP 17春:2部MVP 18秋:ベストナイン(二塁)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18神: 3 .500 10 5 0 0 2 4 0 1 1 .545 1.100
通算: 3 .500 10 5 0 0 2 4 0 1 1 .545 1.100
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18日米: 5 .333 18 6 1 0 0 3 3 1 1 .368 .389
18ハーレム: 7 .200 25 5 1 0 0 1 5 1 1 .231 .240
通 算: 12 .256 43 11 2 0 0 4 8 2 2 .289 .302
最新記事
■ ドラ2・伊藤裕にイケメンキープ指令!?(スポーツ報知) 18/11/16
DeNAからドラフト2位指名された立正大・伊藤裕季也内野手が16日、都内のホテルで契約金7000万円、年俸1200万円で仮契約。背番号は「4」に決まった。長打が売りの二塁手は指名後の明治神宮大会決勝で逆転2ランを放つなど大活躍。吉田スカウト部長も「勝負強い。何か持っているね」と絶賛だ。しかし一点だけ指摘が…。「新人合同自主トレまでしっかり体を管理してもらいたい」とプチ減量指令だ。爽やかイケメンとして早くも評判が高い伊藤は「9月にひざをけがして運動量が減って増えてしまいました…」と告白。公表は182センチ。95キロだが現在は97キロ。「とりあえず練習をして93キロくらいにしたい」と苦笑いしながら決意を新たにしていた。
1号:佐田 涼介(拓殖大) 16/10/12 左越えソロ弾
2号:前田 剛(東農大) 17/ 5/ 1 左中間ソロ弾
3号:山岡 就也(国学大) 17/ 9/ 8 左中間ソロ弾
4号:植谷 翔磨(日本大) 17/10/20 左越えソロ弾
5号:辻本 宙夢(駒澤大) 18/ 4/ 9 右中間2ラン
6号:上茶谷大河(東洋大) 18/ 5/15 先制右2ラン(外144㌔直球)
7号:清水 昇(国学大) 18/ 9/11 左越えソロ弾
8号:水谷 康希(中央大) 18/10/17 左上段2ラン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1号:島内颯太郎(九共大) 18/11/10 決勝左2ラン
2号:西山 雅貴(IPU) 18/11/14 逆転左2ラン
■ 立正大・伊藤裕V望み弾 前日はV打 ドラフト候補が猛アピール(スポニチ) 18/10/18
2―0の8回2死二塁。立正大の4番・伊藤裕は左翼席上段へ2ランを放った。スライダーを狙い打ちし、リーグ戦通算7本目をマークし「本塁打は少し狙っていた。打った瞬間に入ると思った」。中大に連勝し勝ち点を挙げ、優勝に望みを残して全日程を終えた。ドラフト候補に挙がる主砲のプロでの目標は「打点、本塁打、盗塁の3冠。ロッテの井口監督のような選手になりたい」。大学日本代表の経験などでスカウトの間では「打てる二塁手」として評価が上昇している。視察したDeNA・武居邦生スカウトも「チーム事情によっては上位に入る。井口さんと比べると守備、走塁にはまだまだ課題があるけど、打撃は良いものを持っている」と話した。
■ 立正大・伊藤裕、V打で中大に初勝利 楽天スカウト「勝負強い」(スポニチ) 18/10/17
0―0の7回2死一、二塁。伊藤裕が直球を強振し、左翼を越える2点二塁打を放った。「詰まったけど越えてくれた。何が何でもというところで、うれしい」。今秋のドラフト候補に挙がる主砲は、大学日本代表の経験などで評価も上昇。楽天・沖原佳典スカウトは、「最近注目されている。勝負強い良い打者」と評価した。
開幕直前に自打球を右膝に当て、今でも痛み止めを飲みながら主将、4番として奮闘。(SANSPO)
すでに10球団から調査書が届いている。ヤクルト・中西スカウトは「打力は大学生でもトップクラス」と評価した。(スポーツ報知)
過去記事
■ ドラフト1位候補の東洋大・上茶谷 5回途中7失点でリーグ戦初黒星(スポニチ) 18/5/15
ドラフト1位候補の東洋大・上茶谷大河投手が4回2/3を7失点でリーグ戦初黒星を喫した。初回に伊藤裕季也内野手に先制の右越え2ランを被弾。144キロの外角直球を逆方向に放り込まれ「相手打者が一枚上かなと思う。外角のいい球を持って行かれた」と脱帽した。
■ 立正大・伊藤“東洋大三本柱”撃ちだ プロ注目右の大砲が闘志(スポニチ) 18/3/6
東都大学野球連盟は5日、春季リーグ戦の日程を発表した。今季は梅津、上茶谷、甲斐野と150キロ台を出す本格派右腕擁する東洋大に注目が集まる一方で、バットに期待がかかるのが立正大の4番で主将の伊藤裕季也だ。昨年から4番を務めるプロ注目の右の強打者。昨秋15季ぶりに復帰した1部の最終戦で左翼へ決勝ソロを放つなど勝ち点3の2位タイでのフィニッシュに貢献した。武器は2年秋から取り組む自作のデータ。カウント別の結果などを自らエクセルに打ち込んで分析する。「自分で作ることで勉強になる。配球を読んで、しっかり捉えられるようになった」。1メートル80、95キロの体格とプロのスカウトからも高い評価を受ける力強いスイングで、各校の実力派投手を撃破する。
■ 立正大 4時間23分の激闘制す(スポニチ) 17/4/18
立正大が延長13回、4時間23分の激闘を制し開幕3連勝を飾った。13回、今春から4番を務める伊藤裕季也内野手が三塁線を破る決勝の適時二塁打。昨年は5番に座り、不振の時期もあったが坂田精二郎監督から「振り切れるのがお前の良さ」と励まされた。フルスイングを心がけて復調し「(9回途中から救援した)福井さんが頑張って投げていたので、助けられて良かった」と笑顔だった。
プロフィール
三重県四日市市出身。伊藤 裕季也(いとう・ゆきや)二塁手。
浜田小4年時に軟式野球を始め、港中では四日市ボーイズに所属。
日大三高では2年秋から控えとしてベンチ入り。
3年夏の予選に主にレフトとして出場し、15打数で8安打、打率.533本1点5の好結果を残した。
同学年のチームメイトに釘宮光希、三輪昂平ら。
立正大では2年春から一塁手でレギュラー。
6番打者を経てリーグ中盤から5番に打順を上げ、計39打数で11安打、打率.282の実績を残す。
3年春から4番としてチームを引っ張り、通算72安打、打率.285本8点33を記録。
鈴木、小畑らを擁して3年春のリーグ戦を制し、打率.343(4位)の活躍で2部MVPを受賞した。
右の強打者としてプロからも注目され、翌4年春から主将・二塁手としてプレー。
9季ぶり1部リーグVを果たした4年秋にMVPおよび二塁ベストナインのタイトルを獲得している。
4年春の開幕ゲーム・駒澤大学1回戦で右中間スタンドに叩き込む2ランアーチ。
同・東洋1回戦で右2ラン(上茶谷)を記録し、4年秋の中大2回戦で左翼上段2ランを放った。
4年秋の神宮大会で全国デビューを遂げ、5割2発の大暴れで9年ぶりVを達成。
低め147㌔直球を左安、低めフォークを左2ランと、九共・島内を打って初戦突破を果たした。
コールド勝ちをした準決・関国大戦で右安&中安(ともに外変化球)をマーク。
続く決勝・IPU戦8回表1死一塁の好機で逆転の左中段2ラン(外寄り直球)を記録している。
国際大会には4年夏の日米大学野球、およびハーレム国際野球大会に出場。
主にサードで全12戦(6番7、4・5番2)に先発し、合計11安打、打率.256点4の結果を残した。
同年8月末のU18戦で代打を務め、1打数1安打、1四球1打点の活躍を披露。
柿木蓮と対戦した7回ウラの打席で外145㌔をバックスクリーン右側に叩き込むソロを放っている。
通算70試合、打率.285、72安打、8本塁打、33打点。
182cm95kg、ガッチリした体格の二塁手。
力強く振り切るスイングから強い打球を放つ右の強打者。三方向にたたき込む長打力を備える。
4年春の東洋大1回戦で上茶谷大河から右越え2ラン(外144㌔直球)を記録。
2年春から5番・一塁手としてレギュラーを担い、翌3年春のリーグ戦で4番打者の座を掴んだ。
一塁手を経て4年春から二塁手としてプレー。主将としてもチームをけん引する。
プロからも注目される打力が魅力。日大三高時代3年夏(背番号15)は左翼として起用された。
リーグ通算70試合で8発、45K、30四死球。
スカウトコメント
DeNA・武居邦生スカウト|18/11/11
「こういう投手(九共大・島内颯太郎)から打てたのが大きい」
DeNA・進藤達哉編成部長|18/11/11
「打撃もそうだが二塁守備もしっかり反応できていた」
DeNAスカウト|18/10/25
「強肩強打の内野手。思い切りの良い打撃で長打が期待できる。引っ張るだけでなく、広角に打てて勝負強い打撃が魅力。主将として、怪我をしても試合に出場する気持ちの強さも持っている」
DeNA・武居邦生スカウト|18/10/18
「チーム事情によっては上位に入る。井口さんと比べると守備、走塁にはまだまだ課題があるけど、打撃は良いものを持っている」
ヤクルト・中西スカウト|18/10/17
「打力は大学生でもトップクラス」
楽天・沖原佳典スカウト|18/10/17
「最近注目されている。勝負強い良い打者」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.