- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/17)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/17)
- 布施 東海(二松学舎大付) (08/17)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/17)
- 片野 優羽(市立船橋) (08/17)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/17)
- 野田 海人(九州国際大付) (08/17)
- 片井 海斗(二松学舎大付) (08/17)
- 生盛 亜勇太(興南) (08/17)
- 山田 陽翔(近江) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/優勝校予想アンケート (08/16)
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
177cm80kg 右左 一塁手・三塁手 遠投100m 50m6秒3 東海大菅生
長打力ある4番ファースト。飛距離130m級の打球を飛ばす。3年時春の1部戦で中越え弾を放った。
長打力ある4番ファースト。飛距離130m級の打球を飛ばす。3年時春の1部戦で中越え弾を放った。
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19春: 14 .365 52 19 5 0 4 9 13 9 1 .459 .692二部(2位)
19秋: 13 .149 47 7 0 0 0 3 13 6 0 .245 .149二部
20春: 開催中止 二部
20秋: 10 .256 39 10 4 0 3 7 13 2 0 .293 .590二部
21春: 10 .167 36 6 1 0 1 2 13 5 0 .268 .278
21秋: 7 .000 19 0 0 0 0 0 9 2 0 .095 .000
22春: 12 .217 46 10 2 0 2 5 14 4 0 .280 .391
一部: 29 .158 101 16 3 0 3 7 36 11 0 .241 .277
二部: 37 .261 138 36 9 0 7 19 39 17 1 .342 .478
19春: 14 .365 52 19 5 0 4 9 13 9 1 .459 .692二部(2位)
19秋: 13 .149 47 7 0 0 0 3 13 6 0 .245 .149二部
20春: 開催中止 二部
20秋: 10 .256 39 10 4 0 3 7 13 2 0 .293 .590二部
21春: 10 .167 36 6 1 0 1 2 13 5 0 .268 .278
21秋: 7 .000 19 0 0 0 0 0 9 2 0 .095 .000
22春: 12 .217 46 10 2 0 2 5 14 4 0 .280 .391
一部: 29 .158 101 16 3 0 3 7 36 11 0 .241 .277
二部: 37 .261 138 36 9 0 7 19 39 17 1 .342 .478
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17夏: 4 .500 16 8 3 1 1 2 3 3 0 .579 1.000(4番/一)
通算: 4 .500 16 8 3 1 1 2 3 3 0 .579 1.000
17夏: 4 .500 16 8 3 1 1 2 3 3 0 .579 1.000(4番/一)
通算: 4 .500 16 8 3 1 1 2 3 3 0 .579 1.000
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17夏予: 6 .500 20 10 2 1 1 9 6 4 0 .583 .850
18夏予: 3 .500 8 4 1 1 0 3 0 3 0 .636 .875
通 算: 9 .500 28 14 3 2 1 12 6 7 0 .600 .857
17夏予: 6 .500 20 10 2 1 1 9 6 4 0 .583 .850
18夏予: 3 .500 8 4 1 1 0 3 0 3 0 .636 .875
通 算: 9 .500 28 14 3 2 1 12 6 7 0 .600 .857
最新記事
■ 青学大のルーキー佐々木泰が2試合連続アーチ(報知) 21/4/9
青学大で5番を務める佐々木泰三塁手が、デビュー戦に続くホームランを放った。7回には、4番の片山昂星一塁手がバックスクリーンにたたき込んで“そろい踏み”。佐々木の存在について、片山は「頼もしいし、自分の後ろにいるので安心感もある。でも、ちょっと嫉妬する部分も…」と言って笑った。
【打順内訳】 2番1試合、3番13試合、4番35試合、6番2試合、7番12試合、8番2試合
【守備内訳】 一塁37試合、DH14試合、三塁13試合、二塁1試合
■ 東海大菅生・片山が松葉づえベンチで「4番」の仕事(日刊スポーツ) 18/7/27
東海大菅生の片山昂星内野手はベンチに座りながら、声を掛け続けた。5回戦の八王子北戦で左足首の腓骨を骨折。松葉づえで体を支えながら、サポート役に徹した。全治2カ月のケガをした翌日から、ノートに対戦相手の配球を書き、傾向を伝えた。打者のデータも取って、守備位置の指示や攻め方も助言。自分に代わって、1年生で4番を任された杉崎成内野手には「結果を気にせず、思い切り振っていけよ」と声を掛けた。敗戦後、片山の目から涙がボロボロとこぼれた。「自分がいれば万全だったと思いますが、逆にみんなでやってくれると思っていたので」。仲間を信じ、支えた夏は終わった。「大学で野球は続けたいと思います」。この経験を次の舞台に生かす。
■ 4番片山、柔軟に猛打=高校野球・東海大菅生(時事ドットコム) 17/8/19
東海大菅生は2年生の4番、片山が長打3本を含む4安打と力を見せつけた。一回は4球目の外角高めを逆方向の左中間にはじき返す先制二塁打。初球を大振りしてファウルとなり、「気持ちが先走っている」。即座に反省し、「コンパクトに打とう」と心掛けて実践した。三回は大量点につなげる右中間二塁打。四回には変化球を右中間のスタンドへ豪快に運んだ。六回は左前に流し打ち、柔軟性を備える広角打法を存分に発揮。右下手投げの三浦、左腕の三上とタイプの違う投手を攻略し、「左右のどちらでも大丈夫。あすの練習でも逆方向とコンパクトを意識する」と力を込めた。
パワー全開の東海大菅生野球を、長距離打者に生まれ変わった2年生4番・片山が体現した。片山は昨年、本塁打は数えるほどだった。それが今春以降、約20本に増えた。甲子園に出るため、チーム全体で冬場に重点的に体幹トレーニングを行い、飛距離を一気に伸ばした。(asahi.com)
プロフィール
神奈川県横浜市出身。片山 昂星(かたやま・こうせい)一塁手兼三塁手。
小6時に横浜DeNAジュニア入りを果たし、生麦中時代は横浜緑シニアで二塁手。
小学2年時にテニスで全国大会3位の実績を持つ。
東海大菅生では2年生の春から背番号15でベンチ入り。
2年時夏の予選で4番・一塁手の座を掴み取り、5割、本1点9の活躍で17年ぶりの優勝を飾る。
準決勝・日大二高戦で外直球を右中間スタンドに放り込むソロアーチをマーク。
内寄りスラを中安、外チェンジを左二、内チェンジを右二と、決勝・早実戦で3適時打を放った。
本戦4試合16打数で8安打5長打を打ち、打率5割、本1点2の好成績を記録。
9対1の大勝を収めた3回戦・青森山田高校戦で4安打3長打2打点の大活躍を演じている。
4回裏の第3打席で内寄り低めチェンジを膝で溜めて右中間に叩き込むソロ弾。
初回に先制の左越えタイムリー2塁打を放ち、3回に右中間フェンス直撃の2塁打を記録した。
3年時夏の西東京大会は日大三に6対9(出場機会なし)で敗れ準決で敗退。
4番サードで好調な打撃をみせたが、5回戦で左足首を骨折し、準々決以降をベンチですごした。
1個上に松本健吾、小玉佳吾、同期に戸田懐生、田中幹也ら。
青山学院大では1年時春の2部戦からDHでレギュラー。
主に3番打者で全14試合に先発し、中越え弾を含む4発、打率.365(2位)9打点の実績を残す。
3年時春のリーグ戦から1部に所属し、第2週・立正2回戦で中越えソロをマーク。
6季で65試合(4番35)のスタメンを務め、リーグ通算52安打、打率.218、本10点26を記録した。
東都通算66試合、打率.218、52安打、10本塁打、26打点。
177cm80kg、強打が売りの一塁手兼三塁手。
通算21発、思い切りの良いフルスイングで左右に長打を飛ばす左の強打者。打球速度が速い。
菅生・若林監督から勝俣翔貴(オリ19年5位)以上と評された飛距離が魅力。
高2春先に行われた練習試合・日大山形戦でライトへの推定飛距離130m特大弾を記録した。
ベンチプレス95kg。遠投100メートル、50m6秒3。
この記事へのコメント
最近はレフトとしての出場も
| 。・。 | 2018年05月15日(Tue) 04:27 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.