- プロ注(2020年・2021年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 大塚 瑠晏(東海大相模) (04/17)
- 埼玉西武ライオンズ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/17)
- プロ注目選手/2021年ドラフト (04/17)
- 古賀 悠斗(中央大) (04/17)
- 埼玉西武ライオンズ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/17)
- 横浜DeNAベイスターズ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/17)
- 金村 尚真(富士大) (04/17)
- 横浜DeNAベイスターズ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/17)
- 鵜飼 航丞(駒澤大) (04/17)
- 東北楽天ゴールデンイーグルス/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/17)
- 東北楽天ゴールデンイーグルス/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/17)
- 広島東洋カープ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/17)
- 広島東洋カープ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/17)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/17)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/17)
- 片山 昂星(青山学院大) (04/16)
- 廣畑 敦也(三菱自動車倉敷オーシャンズ) (04/16)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/16)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト指名選手(2008年~2012年) (04/16)
- オリックスバファローズ/ドラフト指名選手(2013年~2020年) (04/16)
【球団別】 オリ 東京 日ハム 広島 楽天 横浜 西武 阪神 千葉 中日 福岡 巨人
【21候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
183cm79kg 左左 MAX140km超 駒大高
伸びのある直球と切れの良いスライダー。高3春に都8強進出、創価戦で4安打完封勝利を収めた。
伸びのある直球と切れの良いスライダー。高3春に都8強進出、創価戦で4安打完封勝利を収めた。
投手成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
18春: 1 1勝0敗 1.1 0 0 2 0 0.00
18秋: 登板無し
通算: 1 1勝0敗 1.1 0 0 2 0 0.00
被安打率0.00 奪三振率0.00 四死球率13.50
18春: 1 1勝0敗 1.1 0 0 2 0 0.00
18秋: 登板無し
通算: 1 1勝0敗 1.1 0 0 2 0 0.00
被安打率0.00 奪三振率0.00 四死球率13.50
投手成績詳細
■ 大学時代成績
18春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責中央大 1.1 0 0 2 0 ○ 138㌔
■ 高校時代成績
16秋 回数 被安 奪三 四死 自責1回戦:日大三高 先 8 8 7 5 5…6回まで1失点
17春 回数 被安 奪三 四死 失点
3回戦:創価高校 先 9 4 9 3 0封
4回戦:八王子高 先 9 10 6
準々決:早稲田実 先 3.2 5 4 10 9
21.2 19 15 防6.23(失点から計算、不明分除く)
17夏 回数 被安 奪三 四死 失点
4回戦:日大鶴丘 先 9 8 4 5 4
5回戦:明中八王 先 5.2 8 6
14.2 16 10 防6.14(失点から計算)
最新記事
■ 駒大高・吉田永遠投手 途中降板も打撃で大活躍(朝日新聞) 17/7/23
0-0で迎えた五回裏、好投を続けていた駒大高エース左腕、吉田永遠の制球が甘くなり始めた。最速140キロの好投手。「疲れたわけじゃないけど、ボールが1個分甘くなった」。先頭から四球をはさんで4長短打を許した。2死後に「この日一番の失投」という球で三塁打を浴びた。計6失点。降板して一塁手に回った。だが吉田はあきらめていなかった。「うちは打のチーム。逆転できる」。六回表1死、3番打者として左越え三塁打で出て、暴投で生還。八回表には2点本塁打を放った。その回の裏から再びマウンドへ。1人目は一飛。2、3人目は直球で攻め、三振で終わらせた。
■ 早実・清宮、2打席連続アーチ!高校通算81号に伸ばす(スポーツ報知) 17/4/15
早実・清宮幸太郎内野手が、駒大高との準々決勝に「3番・一塁」で出場し、高校通算80、81号と2打席連続アーチを放った。背番号3のプロ注目左腕・吉田永遠(とわ、3年)に対し、5点リードの4回1死一、二塁でカウント2ボールから右翼ネットの国旗の上に3ランを運んだ。さらに5回1死一塁では、2番手右腕から最後は左手一本のスイングで中堅左に2ラン。高校通算を81発に伸ばした。
プロフィール
神奈川県川崎市出身。吉田 永遠(よしだ・とわ)投手。
川崎市立枡形中学校を経て駒大高校に進学。
駒大高では2年秋から3番・主戦格としてプレー。
都大会1回戦・日大三戦に背番号3で先発し、6回まで4安打1失点、8回8失点の結果を残す。
敗れはしたものの強豪を苦しめる健闘で敵将・小倉監督から高い評価を獲得。
翌3年春の東京大会で4番・エース格を務め、5戦中4戦先発の奮闘で8強進出を達成した。
清宮幸太郎擁する早実に3.2回10四死球9失点KO(5回2対14)で敗れ敗退。
3回戦・創価高戦で4安打9K5対0完封勝利、続く八王子戦で9対6完投勝利を挙げている。
3年夏の西東京大会(背番号1)は明中八王子に4対6で競り負け5回戦敗退。
4回戦・日鶴戦で8安打7対4完投勝利を収め、5回戦で一矢を報いる2ラン(3番)をマークした。
都大会ベスト8が最高成績。甲子園経験は無し。
駒澤大学では1年春からベンチ入り。
第7週・中央大1回戦(7-5)で初登板を果たし、サヨナラを呼ぶ1.1回0封救援で白星を収めた。
通算1試合、1勝0敗、1.1回、防御率0.00。
183cm79kg、プロ注目の長身左腕。
セットからタメを作って重心を下げ、小さめのテイクバックを取り、着地早めに柔らかい腕の振りから
投げ込む最速140㌔を超える伸びのあるストレートとスライダーなどの変化球。
130㌔台のストレートと切れの良い120㌔台のスライダーが持ち味。制球にはバラツキが残る。
高3春の創価大戦で3者連続を含む9K、散発4安打3四球完封勝ちを記録。
2年秋の日大三戦で6回まで1失点の好投を演じ、敵将・小倉全由監督から高評価を受けた。
被安打率0.00、奪三振率0.00、四死球率13.50。
この記事へのコメント
と、とわ…
| 匿名 | 2017年08月01日(Tue) 05:14 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.