- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 生盛 亜勇太(興南) (08/09)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/09)
- 緒方 漣(横浜) (08/09)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/08)
- 田中 晴也(日本文理) (08/08)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/08)
- 萩 宗久(横浜) (08/08)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/08)
- 山田 陽翔(近江) (08/08)
- 渡部 海(智弁和歌山) (08/08)
- マーガード・真偉輝・キアン(星稜) (08/08)
- 高橋 史佳(日本文理) (08/07)
- 上加世田 頼希(敦賀気比) (08/07)
- 森下 瑠大(京都国際) (08/07)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/07)
- 塩路 柊季(智弁和歌山) (08/07)
- 宮原 明弥(海星) (08/07)
- 松永 陽登(日大三島) (08/07)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
178cm81kg 右右 捕手 大阪桐蔭→関西大 2年目
二塁送球1.9秒台、強肩好守の捕手。高校では森友哉の控え。コミュ力で監督からの評価が高い。
二塁送球1.9秒台、強肩好守の捕手。高校では森友哉の控え。コミュ力で監督からの評価が高い。
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率14春: 10 .167 30 5 1 0 0 2 12 2 1 .219 .200
14秋: 12 .214 42 9 1 0 0 4 9 6 1 .313 .238
15春: 13 .138 29 4 0 0 0 1 2 3 0 .219 .138
15秋: 11 .121 33 4 0 0 0 5 4 2 0 .171 .121
16春: 10 .133 30 4 1 0 0 1 6 0 0 .133 .167
16秋: 11 .407 27 11 2 0 0 4 4 0 0 .407 .481
17春: 10 .179 28 5 0 0 1 1 6 2 0 .233 .286
17秋: 8 .200 25 5 1 1 0 2 1 2 0 .259 .320
通算: 85 .193 244 47 6 1 1 20 44 17 2 .245 .238
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
14神: 1 .000 2 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 .000
16神: 1 .250 4 1 0 0 0 0 2 0 0 .250 .250
17神: 1 .250 4 1 0 0 0 0 1 0 0 .250 .250
通算: 3 .200 10 2 0 0 0 0 4 0 0 .200 .200
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率13春: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1.000 -
13夏: 2 .400 5 2 1 0 0 0 1 0 0 .400 .600
通算: 3 .400 5 2 1 0 0 0 1 1 0 .500 .600
最新記事
■ 関大が4季ぶりV!先発の吉川、OB山口氏の指導で好投(SANSPO) 16/10/25
関大は崖っぷちからの3連勝で、立命大の4連覇を阻止。11月の明治神宮大会出場を目指し、29日から関西地区代表決定戦に臨む。「8番・捕手」で先発した関大・久米が5打数4安打2打点と活躍。6-3の七回は二死一塁から右中間へ適時二塁打、7-3の九回には二死二塁で左前適時打と効果的に攻め、マスクだけでなくバットでも投手陣を援護した。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率
18年: 14 .194 31 6 3 0 0 4 6 3 .265 .290 ※ 先発マスク10試合
3年秋の神宮大会2回戦8回表:二塁送球1秒93(右打者外角直球)
4年秋の神宮大会1回戦8回裏:二塁送球1秒98(右打者外高直球)
■ 西武ドラ1森の人命救助に球団ご満悦(東スポWeb) 13/12/11
森と野球部の同級生・久米健夫捕手は11月16日の通学中、JR新今宮駅で誤って線路に落ちた目の不自由な男性を救助していたことが明らかになり、この日、学校内で感謝状を受け取った。森は「こんなに大きくなるとは思っていなかった。久米の男気についていっただけです」と語ったが、これには親会社が同じ鉄道会社である西武もご満悦。ドラフトで単独1位指名を成功させた鈴木球団本部長は「そう簡単にできるものではない。人助けは立派」と12日の入団発表を前に、改めて獲得の正しさを実感するコメントを残した。
プロフィール
大阪府堺市出身。久米 健夫(くめ・たてお)捕手。
錦綾小学校2年から軟式野球を始め、浅香山中では和泉ボーイズに所属。
中学時代に投手から捕手へ転向した。
大阪桐蔭では控え捕手としてプレー。
森友哉らを擁して3年春夏の甲子園に出場し、3試合5打数で2安打、打率.400点0を記録した。
練習でケガを負った森友哉に代わり、3年春の選抜3回戦(4-5)に先発で出場。
2回表無死1、2塁のピンチで牽制捕殺を記録し、8回裏の打席で左翼フェンス際2塁打を放った。
同期に森友哉、笠松悠哉、水谷友生也ら。
関西大では1年春からリーグ戦に出場。
2カード目から正捕手(7・6番)として起用され、計30打数で5安打、打率.167点2の結果を残す。
以降、正捕手として投手陣を牽引し、通算47安打、打率.193本1点20をマーク。
守備の要として1、3、4年秋のリーグVに貢献し、1年時冬に代表候補・強化合宿を経験した。
全国大会には1、3、4年秋の3度明治神宮大会(いずれも初戦で敗退)に出場。
全3戦で捕手スタメン(8番2、7番1)を務めたが、打撃振るわず計10打数で2安打に留まった。
明治大・柳裕也(3年秋)、創価・杉山(4年秋)から、左前打を各1本ずつ記録。
二塁到達タイム1秒93(3年秋)、同1秒98(4年秋)の好送球で、盗塁補殺を2度マークしている。
リーグ通算85試合、打率.193、47安打、1本塁打、20打点。
178cm81kg、強肩好守のキャッチャー。
二塁送球タイム1.9秒台を計測する強肩捕手。素早く安定したスローイングで補殺を記録する。
高校時代は森友哉(西武13年1位)の控え。大学でレギュラーの座を獲得した。
通算打率1割台に沈む打撃が課題。3年秋に打率.407(規定打席不足)の結果を残している。
元気の良さも持ち味。4年春から主将を務めた。
この記事へのコメント
2日前に本人のSNSより今年限りで引退すると発表がありました。
| 匿名 | 2021年12月17日(Fri) 07:49 | URL #- [ 編集]
宏
東京ガスにいく。
| ドンキーゴングJr. | 2017年05月16日(Tue) 19:38 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.