- プロ注(2020年・2021年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 仲宗根・アレキサンダー・海吏(日本経済大) (04/13)
- 秋本 璃空(常総学院) (04/13)
- 田邊 広大(常総学院) (04/13)
- プロ注目選手/2021年ドラフト (04/13)
- 古賀 悠斗(中央大) (04/13)
- 森木 大智(高知) (04/13)
- 前川 誠太(敦賀気比) (04/12)
- 佐々木 泰(青山学院大) (04/12)
- 下山 泰輝(西日本工業大) (04/12)
- 松本 健吾(亜細亜大) (04/12)
- 大島 正樹(敦賀気比) (04/12)
- 松下 歩叶(桐蔭学園) (04/12)
- 羽田 慎之介(八王子学園八王子) (04/12)
- 正木 智也(慶應義塾大) (04/12)
- 小園 健太(市和歌山) (04/12)
- 猪ノ口 絢太(東海大甲府) (04/12)
- 市川 祐(関東第一) (04/12)
- 野口 泰司(名城大) (04/12)
- 球速ランキング/大学生投手2024年 (04/12)
- 2024年ドラフト候補/大学生投手 (04/12)
【球団別】 オリ 東京 日ハム 広島 楽天 横浜 西武 阪神 千葉 中日 福岡 巨人
【21候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
177cm84kg 右右 捕手 遠投105m 50m6秒1 千葉経大付→青学大 2年目
イニング間の二塁送球で1.92秒をマークする強肩キャッチャー。守備力が魅力。打撃に課題が残る。
イニング間の二塁送球で1.92秒をマークする強肩キャッチャー。守備力が魅力。打撃に課題が残る。
動 画
打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率
16日: 1 .333 3 1 0 0 0 0 1 0 .333 .333
12春: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - -
12秋: 出場無し
13春: 出場無し
13秋: 5 .429 7 3 0 0 0 1 1 0 1 .429 .429
14春: 4 .000 4 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
14秋: 14 .167 42 7 2 0 0 1 4 4 1 .239 .214
15春: 11 .229 35 8 2 0 0 4 11 1 1 .250 .286二部
15秋: 14 .298 47 14 3 1 0 5 13 3 1 .340 .404二部(9位)
一部: 24 .189 53 10 2 0 0 2 5 4 2 .246 .226
二部: 25 .268 82 22 5 1 0 9 24 4 2 .302 .354
16日: 1 .333 3 1 0 0 0 0 1 0 .333 .333
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率12春: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - -
12秋: 出場無し
13春: 出場無し
13秋: 5 .429 7 3 0 0 0 1 1 0 1 .429 .429
14春: 4 .000 4 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
14秋: 14 .167 42 7 2 0 0 1 4 4 1 .239 .214
15春: 11 .229 35 8 2 0 0 4 11 1 1 .250 .286二部
15秋: 14 .298 47 14 3 1 0 5 13 3 1 .340 .404二部(9位)
一部: 24 .189 53 10 2 0 0 2 5 4 2 .246 .226
二部: 25 .268 82 22 5 1 0 9 24 4 2 .302 .354
最新記事
■ JXが2年ぶりV 神奈川県野球交流戦(神奈川新聞) 16/8/22
県野球交流戦最終日は21日、横須賀スタジアムで決勝を行い、JX-ENEOSが東芝を3-0で下し、2年ぶり2度目の優勝を飾った。 JX-ENEOSは二回、2連続四球で2死一、二塁と好機をつくり、猪又弘樹の3点本塁打で先制。3投手の無失点リレーで逃げ切った。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率
16年: 18 .480 25 12 3 1 1 6 3 3 .536 .800
プロフィール
埼玉県草加市出身。猪又 弘樹(いのまた・ひろき)捕手。
瀬崎小時代から軟式野球を始め、瀬崎中では川口ボーイズに所属。
千葉経大付では1年時から遊撃手として公式戦に出場。
2年秋の新チームから主将としてチームを牽引し、1番・捕手として関東大会8強入りを達成した。
3年夏の県大会は習志野高に延長10回3対4サヨナラ負けで準々決勝敗退。
主に1番・セカンド(その他に遊撃、捕手)を務め、打率.263(19打数5安打)本0点6を記録した。
チームメイトとして1学年上に木南了、1学年下に樋越優一ら。
青山学院大では1年春からリーグ戦に出場。
3年秋から正捕手、4年春からキャプテンを担い、計32安打、打率.237本0点11の実績を残した。
4年秋の2部リーグ戦で14安打4長打、打率.298点5の自己最高成績をマーク。
3対2サヨナラ勝ちを収めた立正大学2回戦で、右中間2塁打を含む3安打の活躍を演じている。
1学年上のチームメイトに加藤匠馬(中日14年5位)ら。
JX-ENEOSでは1年目から公式戦に出場。
先発10試合を含む18試合に起用され、25打数で12安打、打率.480本1点6の好成績を残した。
8月の神奈川県野球交流戦決勝・東芝戦で先制決勝の3ラン本塁打を記録。
秋の選手権初戦(0対1)に8番・捕手で出場し、吉元一彦から左前安打(二塁盗塁)を放った。
二大大会1試合、打率.333、1安打、0本塁打、0打点。
177cm84kg、プロ注目の強肩捕手。
イニング間の二塁送球で1.92秒を計測する強肩捕手。素早いスローイングで補殺を記録する。
1年目から10試合のスタメンを経験。課題の打撃で打率.480の結果を残した。
プロから注目される守備力が売り物。高校、大学と主将を務めたキャプテンシ―も魅力の一つ。
捕手ながら50m6秒1の脚力を備える。
この記事へのコメント
ぜひ、NPB入りを!
青学大3年秋に、ドラフト候補だった1年先輩の加藤匠馬(現中日)から正捕手の座を奪ったんですよね。先輩に続け!
| 被本塁打大王 | 2017年10月08日(Sun) 13:23 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.