- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/16)
- 山田 陽翔(近江) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/優勝校予想アンケート (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/16)
- 片井 海斗(二松学舎大付) (08/16)
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
- 村上 慶太(九州学院) (08/14)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/14)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (08/14)
- 2022年ドラフト12球団マーク情報 (08/14)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト2022 (08/14)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm80kg 右右 MAX147km スライダー・カーブ
最速147㌔の直球とスライダー、カーブ。3年春の県大会で防0.68をマーク。26.2回で29三振を奪った。
2016年オリックス育成2位(支度金300万円、年俸250万円)
最速147㌔の直球とスライダー、カーブ。3年春の県大会で防0.68をマーク。26.2回で29三振を奪った。
2016年オリックス育成2位(支度金300万円、年俸250万円)
最終更新日:2016-11-30 (Wed)|2016年ドラフト指名選手|
コメント(0)
動 画
最新記事
■ 【オリックス】育成2位の浦学・榊原は背番「124」に(スポーツ報知) 16/11/29
オリックスから育成ドラフト2位指名を受けた浦和学院高の榊原翼投手が29日、さいたま市内で仮契約を行った。支度金300万円、年俸250万円(金額は推定)で、背番号は「124」に決定。最速147キロを誇る右腕は「仮契約を終えてやってやろうという気持ちが強くなりました。自分の持ち味でもあるストレートでしっかりアピールして、1日でも早く支配下登録してもらえるように頑張ります」とプロでの意気込みを語った。
16夏予 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:鴻 巣 先 5 1 5 2 0
3回戦:坂 戸 先 9 5 11 2 0封
4回戦:市川越 先 2.2 4 1 1 1
16.2 10 17 5 1 防0.54(失点から計算)
被安打率5.40 奪三振率9.18 四死球率2.70
■ オリク育成2位の浦学・榊原 「ここから」決意新た(埼玉新聞) 16/10/21
浦和学院高の右腕榊原はオリックスから育成2位で指名を受けた。吉報はドラフト会議が始まってから約3時間後に届き、「ほっとした。育成からスタート。ここからだなという気持ち」と決意を新たにした。前チームのエースとして秋、春連続で県の頂点に立った。闘志を全面に出した投球が持ち味で、最速147キロの力の込もった直球が最大の武器だ。「苦しいときでも浦学での3年間を思い出し、常に感謝の気持ちを持って戦う」と活躍を思い描いた。
■ 浦和学院が敗退 市川越に1-0で敗れる(埼玉新聞) 16/7/19
優勝候補の一つでAシードの浦和学院は、市川越に0-1で敗れ4回戦で姿を消した。市川越は先発の左腕メンディスが8回無失点と好投。右腕早川が九回を締め、犠飛で奪った1点を守った。浦和学院は打線が精彩を欠いた。
過去記事
■ 11K完封!浦和学院・榊原、16人連続アウト(SANSPO) 16/7/17
埼玉3回戦で坂戸に2-0で勝利した。9回5安打11奪三振で完封した先発の榊原は「(森)監督に、低め低めと指示されて、意識して投げ抜くことができました」と淡々と振り返った。一回二死満塁のピンチを切り抜けると、二回から七回途中まで打者16人連続でアウトにし、流れを渡さなかった。試合後も投球フォームを確認したエースに隙はない。
■ 浦和学院 ドラフト候補榊原に3球団熱視線も「力んでしまった」(スポニチ) 16/7/11
浦和学院の今秋ドラフト候補右腕・榊原が先発して5回を1安打無失点。打っては2回に先制3ランなど2安打4打点と投打で存在感を示した。ネット裏には3球団のスカウトが熱視線を送る中で、この日の最速141キロには「初戦ということで力んでしまった」と反省しきり。高校通算2本目の本塁打については「犠飛でもいいという気持ちで打った。直球にうまく合わせられた」と振り返った。
プロフィール
千葉県銚子市出身。榊原 翼(さかきばら・つばさ)投手。
高神小学校時代に軟式野球を始め、銚子第二中では軟式野球部に所属。
県選抜で3年秋のKB全国大会に出場した。
浦和学院では1年秋から控えとしてベンチ入り。
エース・江口奨理らを擁して神宮準Vを達成し、2年春選抜で4強進出(登板無し)を経験する。
2年秋の新チームで主戦の座を掴み、2季連続で県V(関東初戦敗退)を達成。
3年春の県大会5試合26.2回で29Kを奪い、14安打4失点、防御率0.68の好成績を残した。
初戦(2回戦)本庄東戦で7回ノーヒット13奪三振1四球無失点の快投を披露。
準決・上尾高戦で最速142㌔をマークし、8安打6四死球、4K3失点完投勝ちを収めている。
同年夏予選は市川越に2.2回1失点ノックアウト、0対1完封負けで4回戦敗退。
スカウトが訪れた初戦で5回0封の好投を演じ、続く3回戦で5安打11奪三振完封勝ちを挙げた。
同学年のチームメイトとして諏訪賢吉遊撃手ら。
180cm80kg、147㌔直球を持つプロ注目右腕。
セットポジションからタメを作って重心を下げ、着地早めに、肘を柔らかく使った腕の振りから投げ込む
最速142㌔の力のあるストレートと、スライダー、カーブなどの変化球。
3年春の県大会5試合(先発3)26.2回で29K(9.79)、9四死球(率3.04)、防0.68の実績を残した。
日タイハーフ。50m6秒2(高2春)の脚力を備える。
スカウトコメント
オリックススカウト|16/10/20
「日本とタイのハーフ。緩いカーブを駆使し、ストレートを速く見せる投球術で打者を翻弄できる。身体能力も高く、将来性抜群の投手」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.