- プロ注(2019年・2020年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 豊田 寛(日立製作所) (12/15)
- 赤坂 諒(桜美林大) (12/15)
- 小山 翔暉(亜大) (12/15)
- 清水 大成(早大) (12/15)
- 浦本 千広(日本製鉄東海REX) (12/15)
- 森田 晃介(慶大) (12/14)
- 2019年高校生ドラフト候補進路 (12/14)
- 後藤 凌寿(東北福祉大) (12/14)
- 和田 康平(東北福祉大) (12/14)
- 北畑 玲央(東北福祉大) (12/14)
- 佐々木 繕貴(東北福祉大) (12/14)
- 小野寺 拓海(DTS) (12/14)
- 栗田 和斗(駒大) (12/13)
- 米山 魁乙(駒大) (12/13)
- 神宮 隆太(駒大) (12/13)
- 高杉 勝太郎(東海大) (12/13)
- 五十嵐 滉希(三菱自動車岡崎) (12/13)
- 内海 貴斗(法大) (12/13)
- 内沢 航大(JR北海道硬式野球クラブ) (12/13)
- 熊田 任洋(早大) (12/13)
【球団別】 東京 オリ 中日 日ハム 広島 千葉 阪神 楽天 横浜 福岡 巨人 西武
【19候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm75kg 右右 外野手 遠投100m 50m5秒7 龍谷大平安
脚力が魅力のリードオフマン。守備範囲の広い中堅手。右打者で一塁到達3.9秒台を計時する。
脚力が魅力のリードオフマン。守備範囲の広い中堅手。右打者で一塁到達3.9秒台を計時する。
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率17春: 9 .143 21 3 0 0 0 0 5 1 0 .182 .143
17秋: 7 .000 2 0 0 0 0 0 1 0 1 .000 .000
18春: 7 .250 4 1 1 0 0 0 1 1 0 .400 .500
18秋: 11 .333 42 14 1 0 0 4 7 3 4 .378 .357(7位)
19春: 13 .313 48 15 2 0 0 3 8 9 8 .421 .354(8位)
19秋: 11 .239 46 11 0 0 0 3 9 2 3 .271 .239
通算: 58 .270 163 44 4 0 0 10 31 16 16 .335 .294
※ 18秋19春:ベストナイン
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率16春: 4 .167 18 3 0 0 0 1 3 1 2 .211 .167(1番/中)
通算: 4 .167 18 3 0 0 0 1 3 1 2 .211 .167
最新記事
■ 龍谷大平安・小川「一番やってはいけないこと」(日刊スポーツ) 16/3/30
龍谷大平安のセンター小川晃太朗外野手がミスを悔やんだ。1点リードの9回1死満塁で、智弁学園1番納の二遊間を抜けるゴロが飛んできた。二塁走者を生還させればサヨナラ負け。しかし「捕ってからのことを考えてしまった」と捕球時に後逸(記録は中前打)。白球は後方の芝生上を転々とし、サヨナラ負けが決まった。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 長打率
16夏予: 3 .250 12 3 1 0 0 1 .333
■ 龍谷大平安・小川が執念打「やっと1本出た」/センバツ(SANSPO) 16/3/28
第88回選抜高等学校野球大会第9日第2試合・準々決勝(龍谷大平安2x-1明石商=延長十二回)小川が十二回にサヨナラ打を放ち、激闘に終止符を打った。1回戦で1安打して以降、この打席まで13打席連続無安打。「やっと1本出た。素直にうれしいです。市岡が粘っていたし、何とか打ってやろうと思っていた」。十回二死満塁でも三ゴロに倒れていただけに「もっと早く終わらせてあげたかった」と、執念の一打でエースの力投に報いた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
15秋公: 8 .391 23 9 0 2 0 5 1 5 4 .500 .565
15秋全: 36 .380 108 41 2 3 1 20 17 9 19 .427 .481
プロフィール
大阪府大東市出身。小川 晃太朗(おがわ・こうたろう)外野手。
北條西小時代からソフトボールを始め、北條中では大阪鴻池ボーイズに所属。
龍谷大平安では2年時春から1番・左翼手でレギュラー。
同秋の予選から1番センターとしてチームを支え、エース・市岡らを擁して近畿4強の実績を残す。
計8試合で9安打5四死球を積み上げ、打率.391本0盗4、出塁率5割を記録。
府準々決勝で中越え2点適時三塁打を放ち、同決勝で左越えの適時三塁打をマークした。
続く近畿準々・阪南戦で4出塁(遊安・三安・2四死球)2盗塁の活躍を披露。
翌3年春の選抜大会で全国デビューを果たし、打率1割台ながら2年ぶりの4強まで進出した。
2回戦・八戸学院光星戦第1打席(遊ゴ)で一塁駆け抜けタイム3秒93を計時。
準々決・明石商業戦12回ウラの第6打席で14打席ぶり安打となるサヨナラ中安を放っている。
3年時夏の府大会は福知山成美に2対3(4の1、1盗塁)で敗れ4回戦で敗退。
初戦2回戦で左中間適時二塁打を放ったが、全体的には打率.250の低調な成績にとどまった。
同学年のチームメイトに市岡奏馬、西川藍畝、橋本和樹ら。
同志社大では1年時春から5試合のスタメンを経験。
2年時秋のリーグ戦で3番センターの座をつかみ、打率.333盗4の活躍で外野ベストナインに輝く。
リードオフマンの座を獲得した3年時春に最多タイ8盗塁(ベストナイン)をマーク。
6季で計39戦(1番21、3番10)の先発を務め、通算44安打、打率.270本0盗16の実績を残した。
通算58試合、打率.270、44安打、0本塁打、16盗塁。
180cm75kg、俊足が光る細身の外野手。
50m走5秒7、右打者で一塁到達3.9秒台から4.0秒台を計時する高い脚力がセールスポイント。
走塁技術に課題を残しながらも高校2年秋36試合で盗塁19個を積み上げた。
リードオフマンとしてチームを牽引する右の巧打者。持ち前の俊足を武器に内野安打を放つ。
広範囲をカバーするスピードをいかしたセンター守備も魅力の一つ。遠投100m。
同志社大では2年秋から中堅手でレギュラー、3番打者を経て3年春から先頭打者を任された。
大学代表候補。通算58戦(先発39)で16盗塁。
この記事へのコメント
右で3.9wすごいw
| 匿名 | 2018年03月11日(Sun) 17:37 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2019 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2019 ドラフト・レポート All Rights Reserved.