- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/14)
- 村上 慶太(九州学院) (08/14)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/14)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/14)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (08/14)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/14)
- 2022年ドラフト12球団マーク情報 (08/14)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/14)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト2022 (08/14)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2022 (08/14)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (08/13)
- 森本 哲星(市立船橋) (08/13)
- 中川 眞乃介(国学院栃木) (08/13)
- 渡部 海(智弁和歌山) (08/13)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
173cm78kg 右右 二塁・遊撃・三塁 遠投110m 50m6秒2 大阪桐蔭→国学大 2年目
広角に鋭い打球を弾き返す右打者。フットワークの良い強肩内野手。都市対抗予選で右ソロを放った。
広角に鋭い打球を弾き返す右打者。フットワークの良い強肩内野手。都市対抗予選で右ソロを放った。
動 画
打撃成績
■ 社会人時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21日: 5 .263 19 5 0 1 1 2 5 1 0 .300 .526(3番/二)
21都: 1 .000 4 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(3番/二)
通算: 6 .217 23 5 0 1 1 2 5 1 0 .250 .435
21日: 5 .263 19 5 0 1 1 2 5 1 0 .300 .526(3番/二)
21都: 1 .000 4 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(3番/二)
通算: 6 .217 23 5 0 1 1 2 5 1 0 .250 .435
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17春: 出場無し
17秋: 9 .263 19 5 2 1 0 4 3 1 0 .300 .474
18春: 6 .188 16 3 0 0 0 1 3 2 0 .278 .188
18秋: 13 .200 45 9 3 0 0 2 16 5 0 .280 .267
19春: 3 .100 10 1 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
19秋: 14 .264 53 14 4 0 1 8 11 5 0 .328 .396
20春: 開催中止
20秋: 10 .282 39 11 3 0 0 6 3 3 2 .333 .359
通算: 55 .236 182 43 12 1 1 21 36 16 2 .298 .330
17春: 出場無し
17秋: 9 .263 19 5 2 1 0 4 3 1 0 .300 .474
18春: 6 .188 16 3 0 0 0 1 3 2 0 .278 .188
18秋: 13 .200 45 9 3 0 0 2 16 5 0 .280 .267
19春: 3 .100 10 1 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000
19秋: 14 .264 53 14 4 0 1 8 11 5 0 .328 .396
20春: 開催中止
20秋: 10 .282 39 11 3 0 0 6 3 3 2 .333 .359
通算: 55 .236 182 43 12 1 1 21 36 16 2 .298 .330
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
15春: 4 .067 15 1 1 0 0 2 2 2 0 .176 .133(1番/三)
16春: 2 .333 9 3 1 1 0 0 0 0 0 .333 .667(2番/遊)
通算: 6 .167 24 4 2 1 0 2 2 2 0 .231 .333
15春: 4 .067 15 1 1 0 0 2 2 2 0 .176 .133(1番/三)
16春: 2 .333 9 3 1 1 0 0 0 0 0 .333 .667(2番/遊)
通算: 6 .167 24 4 2 1 0 2 2 2 0 .231 .333
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
14秋公: 9 .379 29 11 4 1 2 11 0 6 1 .486 .793
15秋公: 14 .434 53 23 6 1 1 12 2 12 2 .538 .642
通 算: 23 .415 82 34 10 2 3 23 2 18 3 .520 .695
14秋公: 9 .379 29 11 4 1 2 11 0 6 1 .486 .793
15秋公: 14 .434 53 23 6 1 1 12 2 12 2 .538 .642
通 算: 23 .415 82 34 10 2 3 23 2 18 3 .520 .695
最新記事
■ 三菱重工East本戦王手 ルーキー中山遥斗が貴重な先制ソロ(日刊) 21/9/15
三菱重工Eastが4-1でENEOSを下し、本戦出場に王手をかけた。三菱重工Eastのルーキー中山遥斗内野手(23)が右中間に貴重な先制ソロを放った。初回2死。7球目の直球を仕留めた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21年: 27 .299 107 32 5 2 4 14 18 5 2 .330 .495
22年: 8 .143 28 4 0 0 1 2 7 5 0 .273 .250
通算: 35 .267 135 36 5 2 5 16 25 10 2 .317 .444
【打順内訳】 21年:2番12試合、3番15試合
22年:3番8試合
【守備内訳】 21年:二塁手27試合
22年:二塁手8試合
22年:二塁手8試合
【一塁到達】 21都1回戦:1回4秒53(三ゴ)、4回4秒56(遊ゴ)
■ 国学院大・中山 積極性実った逆転V打!3連勝で首位タイ(スポニチ) 20/10/1
5回2死満塁。初球のスライダーを叩いた中山の打球が左翼頭上を越えた。逆転の2点二塁打。楽天・部坂俊之スカウトは「タイプは元楽天の高須。二塁だけでなく三塁を守れるのが強み」と評価した。
1号:東宮 諒(立正大) 19/ 9/17 左越え2ラン
【打順内訳】3番7、4番1、5番24、6番4、7番9、8番1、9番1
【守備内訳】三塁21、遊撃14、二塁11、DH1
■ 大阪桐蔭、まさかの3回戦敗退(スポーツ報知) 16/7/21
春夏通算5度の甲子園優勝を誇る名門・大阪桐蔭が、3回戦で関大北陽に逆転負け。2010年以来、6年ぶりに3回戦で姿を消す波乱が起きた。試合は3回、1番・中山遥斗(ゆうと)遊撃手(3年)の左翼へのソロ本塁打で大阪桐蔭が先制したが、関大北陽は4回に反撃。1死一、二塁から5番・川崎圭汰一塁手(2年)の2点タイムリーで逆転に成功すると、1点のリードを最後まで守りきった。
過去記事
■ 「素直な心」を大切に 中山遥斗遊撃手(2年) (毎日新聞) 16/2/21
西谷監督が「走攻守そろっている」と期待する選手。打順は1番で「勢いを持たせる役割。積極的に振っていく」と心掛ける。筋トレと振り込みを重ね「体ががっちりして、肩が強く、打球が鋭くなった」と西谷監督。 一方で忘れられないのは、甲子園を逃した昨夏、最後の打者となった悔しさだ。練習でも場面をイメージして打席に立つ。
プロフィール
大阪府堺市出身。中山 遥斗(なかやま・ゆうと)二塁手。
福泉上小4年時から硬式の野球を始め、福泉中では八尾中央ボーイズに所属。
大阪桐蔭進学後1年時夏の甲子園はベンチ外。
1年生の秋の予選で1番・サードの座をつかみ、打率.379、本2点11の活躍で近畿8強入りを飾る。
府3回戦(槻木)&準決(大産)で左ソロを放つなど9試合で7本の長打を量産。
翌2年春の選抜全4戦で1番・サードを務めたが、調子が振わず計15打数で1安打に留まった。
打撃不振が守備にも悪影響をおよぼし、4試合で5失策とらしくないミスを連発。
2回戦・八学光星戦で自身唯一の安打となる右中間適時二塁打(外スラ)を記録している。
2年生の秋の新チームから遊撃を守り、攻守の活躍で大阪準V、近畿Vに貢献。
神宮初戦・木総戦で鋭い三線2塁打を放ち、同準決・高商戦(6対7)で左適安を記録した。
翌3年春の選抜で2番・遊撃を担うも、木総(早川)に1-4で敗れ2回戦で敗退。
1回戦・土佐戦で右中間3塁打(高め直球)、続く2回戦で右線二(外高直球)を放っている。
大会後の春季大会準決・関大北陽戦で右中間への18号先頭アーチをマーク。
3年時夏の府3回戦で同校と再戦し、先制ソロを放ったが、その後得点できず1-2で敗戦となった。
同学年に高山優希(日ハム16年5位)、永廣知紀ら。
国学院大では1年生の秋からリーグ戦に出場。
翌2年秋のリーグ戦で遊撃として定位置を掴み、低打率ながらも規定打席数初到達を果たす。
3年時春を2試合の出場で終え、同秋からサード、4年時秋からセカンドでプレー。
6季で計47戦(5番24、7番9、3番7)に先発し、通算43安打、打率.236本1点21の実績を残した。
通算55試合、打率.236、43安打、1本塁打、21打点。
三菱重工Eastでは1年目から公式戦ベンチ入り。
春先から2番・正二塁手としてチームを引っ張り、5月開催の北海道大会で創部初優勝を飾る。
延長TBまで縺れた決勝・JFE東戦で、9回同点2塁打、12回決勝3ランを記録。
5試合22打数で8安打&6長打を積み上げ、打率.364、左越え2発8打点の好成績を残した。
夏の日本選手権大会から3番に座り、打率.263、本1点2の活躍で準Vに貢献。
2回戦・日通戦で中堅フェン直の三塁打、準決・NTT東戦で左ソロ(外甘スラ)を放っている。
続いて行われた9月の都対対抗二次予選(ENEOS戦)で右中間ソロをマーク。
V候補として冬の都市対抗本大会に挑んだが、東邦ガスに1‐2で競り負け初戦で敗退となった。
二大大会6試合、打率.217、5安打、1本塁打、2打点。
173cm78kg、プロからも注目される強肩の二塁手。
振り切るスイングで広角に鋭く弾き返す右打者。打ち損じもあるが積極的な打撃で3番を打つ。
国学院大時代は内野ユーティリティー(サード兼ショート兼セカンド)としてプレー。
計47試合(三21、遊14、二11)に先発出場し、18秋・19秋・20秋の3度規定到達を果たした。
大阪桐蔭時代から近畿地区トップクラスの好遊撃手としてNPBスカウトが注目。
動きが良く遠投110mの地肩を兼備。三遊間深めから踏ん張って一塁ダイレクト送球を見せる。
50メートル6秒2、右打者で一塁到達タイム4.5秒台。
スカウトコメント
楽天・部坂俊之スカウト|20/10/1
「タイプは元楽天の高須。二塁だけでなく三塁を守れるのが強み」
プロスカウト|15/11/30
「広角に打てるし、うまく引っ張れる。今年の近畿のショートの中ではトップクラス」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
偕星線の弾丸ライナー小柄ながらも