- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 戸井 零士(天理) (08/12)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/12)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/12)
- 洗平 比呂(八戸学院光星) (08/12)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/12)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/12)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/12)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/12)
- 日高 暖己(富島) (08/12)
- 球速ランキング/高校生投手2023年 (08/11)
- 高橋 煌稀(仙台育英) (08/11)
- 仁田 陽翔(仙台育英) (08/11)
- 猪俣 駿太(明秀学園日立) (08/11)
- 松永 陽登(日大三島) (08/11)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/11)
- 海老根 優大(大阪桐蔭) (08/10)
- 野田 海人(九州国際大付) (08/10)
- 亀井 颯玖(樹徳) (08/10)
- 岡村 洸太郎(創志学園) (08/10)
- 佐倉 俠史朗(九州国際大付) (08/10)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
177cm72kg 左左 MAX141km スライダー・カーブ・スプリット 九国大付
切れの良い直球が持ち味。3年春の大学選手権で141㌔を計測、5回途中無失点の粘投を見せた。
2015年ソフトバンク育成2位(支度金300万円、年俸400万円)
切れの良い直球が持ち味。3年春の大学選手権で141㌔を計測、5回途中無失点の粘投を見せた。
2015年ソフトバンク育成2位(支度金300万円、年俸400万円)
動 画
投手成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
12春: 登板無し
12秋: 1 0勝0敗 1 0 0 1 0 0.00
13春: 2 0勝0敗 6 7 4 11 5 7.50
13秋: 1 0勝0敗 4 1 4 3 1 2.25
14春: 5 0勝1敗 19.1 12 11 21 9 4.19
14秋: 7 0勝2敗 28.2 16 12 17 6 1.88
15春: 4 0勝1敗 6.2 5 4 12 5 6.75
15秋: 2 0勝0敗 1.1 3 0 2 3 20.25
通算: 22 0勝4敗 67 44 35 67 29 3.90
被安打率5.91 奪三振率4.70 四死球率9.00
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
14選: 1 先 4.1 4 2 3 0 141㌔ 愛院大
12春: 登板無し
12秋: 1 0勝0敗 1 0 0 1 0 0.00
13春: 2 0勝0敗 6 7 4 11 5 7.50
13秋: 1 0勝0敗 4 1 4 3 1 2.25
14春: 5 0勝1敗 19.1 12 11 21 9 4.19
14秋: 7 0勝2敗 28.2 16 12 17 6 1.88
15春: 4 0勝1敗 6.2 5 4 12 5 6.75
15秋: 2 0勝0敗 1.1 3 0 2 3 20.25
通算: 22 0勝4敗 67 44 35 67 29 3.90
被安打率5.91 奪三振率4.70 四死球率9.00
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
14選: 1 先 4.1 4 2 3 0 141㌔ 愛院大
最新記事
■ 育成入団会見 育成の星に続け(西日本スポーツ) 15/12/4
福岡ソフトバンクは3日、福岡市内のホテルで育成5選手の新入団会見を行った。神奈川大の2位児玉龍也投手は、福岡・九州国際大付高出身だ。今季大きく成長した二保が先輩にあたる。スカウトの助言があり、大学のリーグ戦終了後、同じ左腕の森福を参考にサイドスローへの転向を決意した。「中継ぎエースと呼ばれるように頑張りたい。早く支配下になって、二保さんの後を追えるような活躍をしたい」と闘志を燃やした。
福岡ソフトバンクが育成2位指名した神奈川大の児玉龍也投手=177センチ、72キロ、左投げ左打ち=の入団が19日、決まった。支度金300万円、年俸400万円で合意。(西日本スポーツ15/11/20)
■ ソフトバンク 育成ドラフトに九州色(西日本スポーツ) 15/10/23
育成ドラフトでは1位の野沢佑斗投手をはじめ5人を指名した。2位の児玉はスリークオーターから140キロ超の直球を投げるサウスポー。高校3年時は三好(現楽天)、高城(現DeNA)とともに春夏甲子園を経験した(登板なし)。神奈川大では2年春からリーグ戦に登板し、3年春は全日本大学選手権の準決勝・愛知学院大戦に先発。今年は体力、技術面の見直しを図ったこともあり、リーグ戦登板が少なかったが、球質が評価された。小川編成・育成部長兼スカウト室長は「力のある球を投げる。伸びしろがあり、これからがすごく楽しみな選手」と評した。
プロフィール
山口県下関市出身。児玉 龍也(こだま・りゅうや)投手。
垢田中学校時代は下関ビクトリーズに所属していた。
九州国際大付では3年春夏の甲子園に出場(登板無し)。
三好匠投手、高城俊人捕手を擁して勝ち進み、春センバツで創部初となる準優勝を経験した。
3年夏の県大会2試合3イニングで3K1失点を記録している。
神奈川大では1年秋からリーグ戦に出場。
以降7シーズンで22試合、合計67回に起用され、3年春に濱口遥大を擁して9季ぶりVを遂げた。
続く全日本大学選手権(準優勝)準決勝・愛知学院大戦に先発として登板。
明治神宮球場で最速141㌔を投げ、75球を要しながらも、5回途中までを無失点に抑えている。
22試合、0勝4敗、67回、35奪三振、防御率3.90。
177cm72kg、最速140㌔超のスリークォーター左腕。
セットポジションから着地早めにインステップし、左ヒジを柔らかく使った腕の振りから繰り出す
最速141㌔、常時130㌔台前半から後半の切れの良いストレートと、
120㌔前後のスライダー、100㌔前後から100㌔台のカーブ、120㌔台のスプリット。
切れの良いストレートが持ち味。変化球を織り交ぜて緩急をつける。
球の出所に見辛さのある左腕。イニング数と同数の四死球を出した制球力に不安が残る。
大学時代は未勝利。被安打率5.91、奪三振率4.70。
スカウトコメント
ソフトバンク・小川編成育成部長兼スカウト室長|15/10/23
「力のある球を投げる。伸びしろがあり、これからがすごく楽しみな選手」
ソフトバンクスカウト|15/10/22
「ひじを下げてのサイドスローからの投球に期待。球威の向上次第では、一軍リリーフ陣に入っていける投手」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.