- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/09)
- 杉山 遙希(横浜) (08/09)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/09)
- 上山 颯太(三重) (08/09)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/09)
- 盛島 稜大(興南) (08/09)
- 戸井 零士(天理) (08/09)
- 片野 優羽(市立船橋) (08/09)
- 宮原 明弥(海星) (08/09)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2022 (08/09)
- 生盛 亜勇太(興南) (08/09)
- 緒方 漣(横浜) (08/09)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/08)
- 田中 晴也(日本文理) (08/08)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/08)
- 萩 宗久(横浜) (08/08)
- 山田 陽翔(近江) (08/08)
- 渡部 海(智弁和歌山) (08/08)
- マーガード・真偉輝・キアン(星稜) (08/08)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
184cm86kg 右右 捕手 遠投116m 50m6秒3
二塁送球1.76秒を誇る大型捕手。高3夏3回戦で満塁弾。捕手センスでもプロから注目されている。
2014年ヤクルト3位(契約金5000万円、年俸600万円)
二塁送球1.76秒を誇る大型捕手。高3夏3回戦で満塁弾。捕手センスでもプロから注目されている。
2014年ヤクルト3位(契約金5000万円、年俸600万円)
最終更新日:2015-02-09 (Mon)|2014年ドラフト指名選手|
コメント(1)
動 画
最新記事
■ ヤクルト、ドラ3位の山川と合意 背番号は55(SANSPO) 14/11/21
ヤクルトがドラフト3位で指名した福岡工大城東高の山川晃司捕手(18)=184センチ、86キロ、右投げ右打ち=の入団が21日、決まった。契約金5000万円、年俸600万円で合意し、背番号は55となった。(金額は推定)(共同)
■ 燕D3・山川、背番27取り指令に緊張「まだまだ課題も…」(SANSPO) 14/10/31
ヤクルトは30日、D3位指名の山川(福岡工大城東高)に鳥原チーフスカウトと松田スカウトが指名あいさつを行った。将来の正捕手候補は「まだまだ課題も多いですが、頑張ります」と緊張の面持ち。鳥原スカウトは「(古田氏が現役時の背番号)27は空き番号。それを取る気持ちでやってほしい。大学、社会人を含めてナンバーワン捕手の評価」とエールを送った。
■ 福工大城東・4番山川無安打「力不足だった」(西日本スポーツ) 14/7/20
福岡工大城東の4番山川はあまりの大敗に涙も出なかった。5回の好機に三振に倒れるなど2打数無安打。「相手の方が一枚も二枚も上でした。打ちたかったけど力不足だった」。昨年は準々決勝で門司学園に最終回に5点差をひっくり返されて敗退。2006年夏以来の甲子園に届かなかった大型捕手は「プロを目指します。早く気持ちを切り替えて、次のステージに向かいたい」と先を見つめた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 長打率
14夏予: 4 .308 13 4 2 0 1 7 .692
過去記事
■ 福岡工大城東プロ注目山川が満塁弾/福岡(日刊スポーツ) 14/7/13
シード校の福岡工大城東が9-0の7回コールドで三井を下した。プロ注目の4番山川晃司捕手(3年)の満塁本塁打など11安打9点の猛攻で圧倒。投げては3投手の無失点リレーで守りきった。それでも山本宗一監督(35)に油断はない。「疲れをとり、次へまた万全の準備をしたい」と気持ちを切り替えた。
■ 福岡工大城東・山川 城島2世は俺だ(西日本スポーツ) 14/7/5
阪神で活躍する梅野隆太郎、中谷将大を輩出した福岡工大城東で、山川が先輩に続こうとしている。あす6日、久留米高専との2回戦から始まる最後の夏を前に「自分が引っ張らなくては」と練習から大声でチームをけん引。山本宗一監督も「チームもために献身的なプレーができるようになった」と成長を認める。遠投115メートルの山川が「一人も走らせない」とこだわるのが盗塁阻止率だ。捕球してから二塁に到達するまでの送球タイムは最速で1・76秒。プロの世界で2秒以下なら「強肩」と評されており、山川は平均でも1・8秒前後という「猛肩」を誇る。お手本にしているのが福岡ソフトバンクや阪神、米マリナーズなどで活躍した城島健司氏だ。子供のころにスタンドで観戦したホークスの試合で城島氏の姿に憧れ、現在もインターネットの動画サイトなどで当時のプレーをチェックしているという。1年時から正捕手としてマスクをかぶり、夏は2学年上の笠原大芽(現福岡ソフトバンク)とバッテリーを組んだ。入学直後にブルペンで初めて球を受けた際には鋭く変化するカーブを捕れず、大会前には当時3年の先輩捕手とワンバウンドを捕球する練習を繰り返した。「今はワンバウンドの捕球も自信があります。笠原さんとの経験が今に生きている」。昨秋から今春にかけて体重は10キロ増。下半身を鍛えたことで打球も力強くなった。通算17本塁打のうち、10本を春から量産した。同じ「4番捕手」としてプロのスカウトから熱視線を注がれる九州国際大付の清水との対戦を熱望する。「直接プレーを見たことがないので、実際にやってみたい」。ともに勝ち進めば5回戦で激突。「九国とやるまでは負けられない。もちろん清水君にも負けたくない」。ライバルを攻守で圧倒し、2006年夏以来の甲子園へ突き進む。
プロフィール
福岡県大野城市出身。山川 晃司(やまかわ・こうじ)捕手。
小2から大野リトルファイターズ野球を始め、大利中では二日市ボーイズでキャッチャー。
3年8月に九州選抜チームで世界大会に出場した。
福岡工大城東では1年夏に正捕手の座を獲得。
笠原大芽を擁し注目を集めながら、沖学園に2対3で敗れ、県2回戦敗退の悔しさを経験する。
2年夏の県大会でベスト8進出を果たし、5試合16打数で5安打3打点を記録。
好資質で広島などスカウトから評価されたが、2年秋・3年春は共に早い段階で姿を消した。
5回コールド28対2の大勝を収めた秋の2回戦で本塁打、三塁打を放っている。
3年夏は13打数4安打7打点の活躍及ばず、清水優心を擁する九国付に敗れ16強敗退。
チャンスで三振に倒れるなど活躍できず、6回コールド1対11の大敗に終わった。
初戦2回戦でレフトフェンス直撃の2点二塁打、3回戦・三井戦で満塁本塁打をマークしている。
県大会8強が最高成績。甲子園出場実績は無し。
184cm86kg、強肩強打の大型捕手。
二塁到達タイム最速1.76秒、常時1.8秒台の送球が売り物。地肩が強い。遠投116m。
スカウトから認められる捕手らしさも魅力。1年夏から正捕手に抜擢された。
体作りの成果により体重を10kgアップ。キャッチング、送球精度にも成長を見せている。
打っては鋭い打球を弾き返す右の強打者。通算17発の長打力の持ち主。
清水優心とともに大型捕手として注目され、強肩ぶりにおいては同等以上とも評される。
4番・捕手を務める攻守の中心。50m6秒3。
スカウトコメント
ヤクルト・鳥原スカウト|14/10/31
「(古田氏が現役時の背番号)27は空き番号。それを取る気持ちでやってほしい。大学、社会人を含めてナンバーワン捕手の評価」
ヤクルト・松田慎司スカウト|14/10/23
「スケールの大きさを感じさせる大型捕手。二塁送球1.85秒はプロとしてもトップクラス。スローイング、キャッチング、状況判断など捕手として総合力は高い将来性豊かな高校生No.1捕手」
広島・末永真史スカウト|14/6/18
「キャッチャーらしいキャッチャー。基本がしっかりできている。ワンバウンドをきっちり止め、フットワークよく足を使って動け、肩も強い。将来性は高いと見ています」
中日・中田宗男スカウト部長|14/6/18
「山川晃司くん(福工大城東)は地肩が強いですね」
巨人・山下哲治スカウト部長|14/6/18
「福工大城東の捕手・山川晃司くんの強肩はトップクラス」
この記事へのコメント
キャッチャーとしてのセンス、スローイングの強さでは清水より上ですね。清水、栗原と大きな差はないと思います。4位前後の指名があると思います。
| バズーカゴメス | 2014年08月19日(Tue) 07:31 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.