- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 川崎 広翔(日大三) (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/09)
- 杉山 遙希(横浜) (08/09)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/09)
- 上山 颯太(三重) (08/09)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/09)
- 盛島 稜大(興南) (08/09)
- 戸井 零士(天理) (08/09)
- 片野 優羽(市立船橋) (08/09)
- 宮原 明弥(海星) (08/09)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2022 (08/09)
- 生盛 亜勇太(興南) (08/09)
- 緒方 漣(横浜) (08/09)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/08)
- 田中 晴也(日本文理) (08/08)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/08)
- 萩 宗久(横浜) (08/08)
- 山田 陽翔(近江) (08/08)
- 渡部 海(智弁和歌山) (08/08)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
183cm85kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ・フォーク 菰野高 3年目
最速151㌔直球を武器とする本格派。恵まれた体格に柔軟性を備える。高3春選抜で145㌔記録。
最速151㌔直球を武器とする本格派。恵まれた体格に柔軟性を備える。高3春選抜で145㌔記録。
最終更新日:2014-01-17 (Fri)|退団・引退・進路不明など|
コメント(7)
動 画
投手成績
■ 甲子園成績
13春 回数 被安 奪三 四死 自責北 照 1 1 0 0 0 145㌔
最新記事
■ 菰野 自慢の打線沈黙 151キロ腕は夏に向け復調投(スポニチ) 13/3/25
菰野(三重)は出場36校中、トップのチーム打率・391を誇る打線が沈黙。甲子園初勝利を逃したが、1年秋に最速151キロをマークした3年生右腕・浦嶌が9回から登板し1安打無失点、最速145キロをマークした。「このストレートでは全然ダメ」と自己採点は厳しいが、昨秋は右肩痛でほとんど投球できなかっただけに、夏へ向けて大きな収穫となった。
■ 菰野(報知高校野球) 11年夏
浦島は県決勝のいなべ総合戦に2番手で登板。2イニングだけだったが4月に142㌔をマークした素質の一端を見せ、137㌔の速球で内野安打1、奪三振2。3球団のスカウトがビックリだ。
すでに出来上がっている印象すら受ける恵まれた体格ですね。大型ながら柔らかさがある
あたりは西に続く好素質を感じさせ下半身強化で更に良くなりそうです。
プロフィール
三重県四日市市出身。浦嶌 颯太(うらしま・そうた)投手。
笹川ボーイズで軟式野球を始め、西笹川中では軟式野球部に所属。
投手育成実績のある戸田監督の指導を求め、西勇輝・関啓扶らを輩出した菰野高を選択した。
進学時には複数強豪校から声が掛かった好資質の持ち主。
菰野高では1年春からベンチ入り。
4月の練習試合で自己最速142㌔を記録し、早くから速球派右腕として注目を集める。
県大会では決勝で2回無失点救援を演じ、中日スカウトから高評価を受けた。
夏には救援で3試合5回を1安打無失点に抑え、秋の県1回戦・津西戦で自己最速を151㌔に更新。
2回戦・鈴鹿戦でも150㌔を計測している(いずれも球速が出やすいとされる津球場)。
2年時は春の前腕部炎症で出遅れ、夏3試合5回に登板するも、秋は右肩痛で初戦以降登板無し。
3年春選抜では1回戦に9回表から登板し、故障明けで最速145㌔を記録してみせた。
3年夏は登板機会ないまま予選敗退に終わり、プロ志望はせずHonda鈴鹿入りを選択する。
183cm85kg、恵まれた体格の本格派右腕。
ワインドアップからゆっくりと足を上げて重心を下げ、早めに着地し開き早めながらも肘を柔らかく使った
球持ちに良さのある腕の振りから繰り出す最速151㌔直球とスライダー、カーブ、フォーク。
制球にはバラツキが残る。股関節、肩関節の柔軟性に恵まれ、ポテンシャルの高さが最大の魅力。
下半身強化次第でプロ入りしたOBを超える資質の持ち主として監督から期待され、
オリックス、ソフトバンク、中日、阪神、DeNA、ヤクルトなどプロスカウトからも将来性を評価されていた。
投球フォームを崩した高2秋以降は伸び悩み、社会人での復活・成長に期待が掛かる。
スカウトコメント
ヤクルト・鳥原公二チーフスカウト|13/6/14
「センバツで短いイニングしか投げませんでしたが、気になるピッチャーの一人です。腕が振れるのが、一番の魅力です。タイプは即戦力ではなく将来性。こういうピッチャーをファームで育ててみたいですね」
在阪球団スカウト|13/4/1
「昨秋の右肩痛でフォームを崩してしまったみたい。1年生の頃の方がもっとダイナミックに投げていた」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プロ入りは何位以上とかあるのかわかりませんが、プロで見てみたいです。
実際に見たことないんで誰か教えて下さい
制球が悪すぎるのかな?
だしたとか・・・