- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/16)
- 山田 陽翔(近江) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/優勝校予想アンケート (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/16)
- 片井 海斗(二松学舎大付) (08/16)
- 土屋 奏人(鶴岡東) (08/16)
- 第104回全国高校野球選手権大会/スカウト総括 (08/16)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/16)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2022 (08/16)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2022 (08/16)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/16)
- 野田 泰市(三重) (08/15)
- 松尾 汐恩(大阪桐蔭) (08/15)
- 髙中 一樹(聖光学院) (08/15)
- 村上 慶太(九州学院) (08/14)
- 長田 悠也(国学院栃木) (08/14)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (08/14)
- 2022年ドラフト12球団マーク情報 (08/14)
- 東京ヤクルトスワローズ/ドラフト2022 (08/14)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
175cm75kg 右右 MAX138km シンカー・スライダー・カーブ 横浜商→神大 4年目
変則サイドから切れの良い直球とスライダー、シンカー。3年秋神宮で1失点完投勝利。
変則サイドから切れの良い直球とスライダー、シンカー。3年秋神宮で1失点完投勝利。
動 画
投球成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
08春: 1 0勝0敗
08秋: 登板無し
09春: 登板無し
09秋: 登板無し
10春: 6 1勝1敗
10秋: 5 2勝1敗 38.1 13 3.05
11春: 6 2勝0敗 33 25 29 11 2 0.55(1位)
通算: 18 5勝2敗
【 全国大会 】
回数 被安 奪三 四死 自責
環太平洋 3 1 3 2 0 138㌔
龍 谷 大 先 9 4 7 6 1 136㌔
早 大 0.2 2 1 2 2 131㌔
12.2 7 11 10 3 防2.13
被安打率4.97 奪三振率7.82 四死球率7.11
08春: 1 0勝0敗
08秋: 登板無し
09春: 登板無し
09秋: 登板無し
10春: 6 1勝1敗
10秋: 5 2勝1敗 38.1 13 3.05
11春: 6 2勝0敗 33 25 29 11 2 0.55(1位)
通算: 18 5勝2敗
【 全国大会 】
回数 被安 奪三 四死 自責
環太平洋 3 1 3 2 0 138㌔
龍 谷 大 先 9 4 7 6 1 136㌔
早 大 0.2 2 1 2 2 131㌔
12.2 7 11 10 3 防2.13
被安打率4.97 奪三振率7.82 四死球率7.11
最新記事
■ 「壁越えた」神奈川大・阿世知が完投勝利(asahi.com) 10/11/15
神奈川大の右腕阿世知(あぜち)にとって大学で初の完投勝利だった。「いままで壁だった6回を乗り越えられた。疲れた」とにっこり。今年2月から左足を極端に三塁側に踏み出し、上半身を大きくひねって横手から投げるフォームに変えて急成長。この日はスライダー、シンカーを投げ分け、8回まで1安打に抑えた。1回に球審から二段ぎみのモーションを注意されたが、「今さら変えられない」と度胸のよさも見せた。
独特のフォームによる打ちづらさ、シンカーという武器があり今後実績を積み上げていけば
変則中継ぎ右腕として需要が出てくるかもしれないですね。
プロフィール
神奈川県出身。阿世知 暢(あぜち とおる)投手。
横浜商時代3年夏は慶応義塾に3対12で敗れ県大会準々決勝敗退。
甲子園出場実績は無し。
神奈川大進学後は1年春からリーグ戦に出場。
その後3シーズンは登板機会無し。
投球フォームを改造、シンカーの制球を向上させた3年春にリーグ戦初勝利を挙げた。
神奈川工科大戦で逆転勝ちを呼び込む5回無失点の好リリーフ。
秋は先発救援で2勝を挙げ優勝に貢献、
代表決定戦上武大戦で5回2安打無失点の好投。
神宮大会では龍谷大相手に8回までわずか1安打、
4安打1失点で大学初完投勝利を収め注目された。
4年春は出遅れたがシーズン中盤に復帰すると関東学院大(5安打7奪三振)、
神奈川工科大を完封するなど2勝を挙げ防御率1位(0.55)の好成績を残している。
リーグ通算18試合、5勝2敗。
175cm75kg、変則サイドハンド。
セットから上体を前に傾け三塁側に極端に踏み出しヒジを使った腕の振りから繰り出す
最速138㌔、常時130㌔台前半から135㌔前後の直球と110㌔台後半のシンカー、
110㌔台後半のスライダー、100㌔台のカーブ。
変化球は切れの良い落差あるシンカーが武器。
コントロールはまずまず。テンポ良く両サイドに投げ分け打者を翻弄する。
三塁側のプレートを踏み大きくインステップする変則モーションによる打ちづらさに持ち味。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
来年からトヨタですが今年は関東自動車です
新チームなので全員若いですよ
硬式野球続けます。