- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/09)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/09)
- 杉山 遙希(横浜) (08/09)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/09)
- 上山 颯太(三重) (08/09)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/09)
- 盛島 稜大(興南) (08/09)
- 戸井 零士(天理) (08/09)
- 片野 優羽(市立船橋) (08/09)
- 宮原 明弥(海星) (08/09)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2022 (08/09)
- 生盛 亜勇太(興南) (08/09)
- 緒方 漣(横浜) (08/09)
- 山浅 龍之介(聖光学院) (08/08)
- 田中 晴也(日本文理) (08/08)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/08)
- 萩 宗久(横浜) (08/08)
- 山田 陽翔(近江) (08/08)
- 渡部 海(智弁和歌山) (08/08)
- マーガード・真偉輝・キアン(星稜) (08/08)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
185cm75kg 右左 遊撃手 50m6秒0 東福岡→日体大 7年目
俊足好打で1番を務める長身遊撃手。2年目都市対抗予選4試合打率.462、6盗塁マーク。
俊足好打で1番を務める長身遊撃手。2年目都市対抗予選4試合打率.462、6盗塁マーク。
打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率
09都: 2 .250 8 2 0 0 0 2 3 0 .250 .250
09日: 2 .556 9 5 0 0 0 0 1 0 .556 .556
10都: 1 .200 5 1 0 0 0 0 0 0 .200 .200
通算: 5 .364 22 8 0 0 0 2 4 0 .364 .364
05春: 13 .348 46 16 0 4(5位)
05秋: 12 .333 39 13 0 2(9位)
06春: 11 .310 42 13 1 7(7位)
06秋: 13 .209 43 9 1 7
07秋: 13 .409 44 18 1 6(4位)
08春: 11 .390 41 16 2 9(2位)
※ 05春ベストナイン(三塁) 07秋ベストナイン(遊撃)
09都: 2 .250 8 2 0 0 0 2 3 0 .250 .250
09日: 2 .556 9 5 0 0 0 0 1 0 .556 .556
10都: 1 .200 5 1 0 0 0 0 0 0 .200 .200
通算: 5 .364 22 8 0 0 0 2 4 0 .364 .364
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 本 点05春: 13 .348 46 16 0 4(5位)
05秋: 12 .333 39 13 0 2(9位)
06春: 11 .310 42 13 1 7(7位)
06秋: 13 .209 43 9 1 7
07秋: 13 .409 44 18 1 6(4位)
08春: 11 .390 41 16 2 9(2位)
※ 05春ベストナイン(三塁) 07秋ベストナイン(遊撃)
最新記事
■ 打撃の鍵・津野、上昇気流(毎日jp) 10/8/26
「抜群の野球センス」と大川広誉監督が打撃のキーマンに指名するのは津野祐貴選手(23)。予選では全4試合に先頭打者として出場し、4割6分2厘と打ちまくった。打撃だけでなく、本塁への重盗を含む6盗塁と足でも非凡な才能を見せた。予選後は夏バテで調子を落としていたため、大川監督がトスバッティングの相手を務めて直接指導。「腰の切れが戻りバットがうまく出るようになった」と調子は上昇中だ。津野選手は「予選では自分の仕事ができたと思う。本大会でもチームの勝利のために活躍したい」と意気込みを語った。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
09都予: 4 .438 16 7 0 1 0 2 1 4 3 .550 .563
10都予: 4 .462 13 6 0 1 0 2 0 2 6 .533 .615
本大会は活躍できずに終わってしまいましたが予選では大活躍だったようですね。
タイブレークまでもつれ込む試合も多く全体的に野手が目立たない大会だった気がします。
プロフィール
福岡県直方市出身。津野 祐貴(つの ゆうき)遊撃手。
東福岡高時代3年夏は県5回戦で敗退。甲子園出場実績は無し。
日体大では1年春からレギュラーをつかみ三塁手ベストナインを獲得。
以後4年間8季で5度の打撃ベスト10入り、3年秋には4割超の高打率を残し2度目の
ベストナイン(遊撃手)を獲得している。
プロ志望はせず社会人へ。
三菱重工神戸入社後は1年目から遊撃レギュラーとして都市対抗、選手権を経験。
選手権では1番に入り2試合5安打をマーク。
2年目は一時不振に陥ったが都市対抗予選では調子を戻し打率.462、6盗塁の活躍で
本大会出場に大きく貢献した。
185cm75kg、スラッとした長身遊撃手。
柔らかいバットコントロールで広角に打ち分ける俊足好打のリードオフマン。
ヘッドを効かせた振り切るスイングで長打を放ち力強さを増しつつある。
長身ながら50m6秒0を記録する敏捷性を備えフットワーク良く遊撃守備をこなす。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
たまに外野も守っているようです。
当時から大きく、野球部では絶えず活躍の話題を
振りまいてました。
長友と一緒だったのか~。
プロはどう考えているかわかりませんが、行ける
日を待っています。