- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 戸井 零士(天理) (08/12)
- 第104回全国高校野球選手権大会/日程・注目選手 (08/12)
- 第104回全国高校野球選手権大会/注目選手プロフィール (08/12)
- 洗平 比呂(八戸学院光星) (08/12)
- 浅野 翔吾(高松商) (08/12)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (08/12)
- 阪神タイガース/ドラフト2022 (08/12)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (08/12)
- 日高 暖己(富島) (08/12)
- 球速ランキング/高校生投手2023年 (08/11)
- 高橋 煌稀(仙台育英) (08/11)
- 仁田 陽翔(仙台育英) (08/11)
- 猪俣 駿太(明秀学園日立) (08/11)
- 松永 陽登(日大三島) (08/11)
- 伊藤 颯希(県岐阜商) (08/11)
- 海老根 優大(大阪桐蔭) (08/10)
- 野田 海人(九州国際大付) (08/10)
- 亀井 颯玖(樹徳) (08/10)
- 岡村 洸太郎(創志学園) (08/10)
- 佐倉 俠史朗(九州国際大付) (08/10)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
最終更新日:2010-10-13 (Wed)|プロ志望届提出者一覧|
コメント(35)
志望届提出者(合計95名)
■ 投 手
平田 晃基 白 老 東 北海道又野 知弥 北 照 高 北海道
成瀬 功亮 旭 川 実 北海道
上田 昌人 武 修 館 北海道
福島 慎也 帯 広 農 北海道
大坂 優斗 北海道栄 北海道
大浴 勝 光星学院 青 森
橋 元気 野辺地西 青 森
木村 謙吾 仙台育英 宮 城
渡辺 貴洋 鶴 岡 東 山 形
奥田 勇人 富 岡 高 群 馬
塚原 頌平 つくば秀 茨 城
南 貴樹 浦和学院 埼 玉
中川 諒 成 田 高 千 葉
小川 雄介 千葉学芸 千 葉
山 康晃 帝 京 高 東 京
三ツ俣大樹 修 徳 高 東 京
小川 洸 京北白山 東 京
田崎 雄太 東村山西 東 京
一二三慎太 東海相模 神奈川
田 俊之 川 崎 北 神奈川
中野ジャスティン 向 上 高 神奈川
山口 祥吾 立花学園 神奈川
遠山 雄大 谷 村 工 山 梨
柿田 裕太 松 本 工 長 野
栗本 斗基 日航石川 石 川
中川 貢輔 金沢市工 石 川
岡本 伊織 武 生 商 福 井
菅谷 翔太 工大福井 福 井
森本 将太 工大福井 福 井
伊藤大智郎 誉 高 愛 知
千賀 滉大 蒲 郡 高 愛 知
関 啓扶 菰 野 高 三 重
真鍋 燿汰 松 阪 高 三 重
島本 浩也 福知山成 京 都
前川 恭兵 阪南大高 大 阪
上田 優斗 布施工科 大 阪
星野 大地 岡山東商 岡 山
安部 健太 倉 敷 高 岡 山
花岡 竜也 作 陽 高 岡 山
川上 春樹 日 野 高 鳥 取
戸根 千明 石見智翠 島 根
岩本 輝 南 陽 工 山 口
河野 忠義 松山聖陵 愛 媛
坂田 将人 祐 誠 高 福 岡
高野 一哉 文 徳 高 熊 本
山野 恭介 明 豊 高 大 分
三好 銀次 大 分 高 大 分
田中 太一 大 分 工 大 分
中 翔太 日南学園 宮 崎
浜田 智博 宮 崎 工 宮 崎
宮下 海 開 陽 高 鹿児島
宮國 椋丞 糸 満 高 沖 縄
■ 捕 手
西田 明央 北 照 高 北海道羽柴 充輝 山形中央 山 形
山下 斐紹 習 志 野 千 葉
佐藤 寛紀 中央学院 千 葉
島仲 貴寛 日大藤沢 神奈川
大川 修也 地球環境 長 野
磯村 嘉孝 中京大中 愛 知
江村 直也 大阪桐蔭 大 阪
中谷 将大 福工城東 福 岡
金子 聖史 飯 塚 高 福 岡
栗林 秀都 国 東 高 大 分
甲斐 拓也 楊 志 館 大 分
■ 内野手
笹川 拓美 東日昌平 福 島菊地 譲 松戸国際 千 葉
宮澤 和希 東海大三 長 野
道下 裕也 尾 山 台 石 川
瀧 雄斗 高 田 高 三 重
山田 哲人 履 正 社 大 阪
勧野 甲輝 PL学園 大 阪
吉川 大幾 PL学園 大 阪
穴田 真規 箕 面 東 大 阪
阪口 哲也 市和歌山 和歌山
秋元 幸助 倉 敷 高 岡 山
和田 凌太 広 島 工 広 島
御舩 直哉 倉吉総合 鳥 取
山下 和則 青 嶺 高 山 口
牧原 大成 城 北 高 熊 本
麻生 健斗 大 分 高 大 分
大谷 昇吾 樟 南 高 鹿児島
中原 大樹 鹿児城西 鹿児島
東郷 拓也 鹿児城西 鹿児島
■ 外野手
藤本 剛大 函 館 工 北海道佐藤 貴規 仙台育英 宮 城
雨谷 和真 田 村 高 福 島
後藤 駿太 前 橋 商 群 馬
谷口 雄也 愛工名電 愛 知
西川 遥輝 智辯和歌 和歌山
奥村 優太 須 知 高 京 都
シングアンドリュー 明徳義塾 高 知
鶴田 識二 高 知 工 高 知
榎本 葵 九国大付 福 岡
川 弘崇 鹿児島東 鹿児島
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
ありがとうございます。
糸原は明治大に進学するという話があったような。
ぜひ 出してほしいです。。。
てっきり進学すると思っていました。夏はケガの影響で投げられなかったですが素材は素晴らしいので下位か育成での指名もあるかもしれませんね
管理人さんがお忙しいのは重々承知しておりますので、よろしかったらお答えください。
今年は去年のようにドラフト直前の模擬ドラフトはお考えでしょうか?
去年の模擬ドラフトは本当に本当に参考にさせていただきました。やっぱりいろいろな人の意見が見れてよかったです。
それに去年は岳斗さんが実際のドラフトでもライオンズがクジを当てた菊地を模擬ドラフトでも当てるというミラクルもありましたし、もしご予定があれば是非また見たいなと思っております。
勝手な意見で申し訳ないですが、もしご予定がおありなら是非是非よろしくお願いします。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20101006-OHT1T00109.htm
出したのは佐藤と木村
あと磯村って中京大中京だから
中京大って書いたら大学生て勘違いする人でてくるから情報は正確に書いてください
観に行く予定の日も雨天中止となり個人的に不満になりました
気になるのは一二三
国体終了後に進路相談と言っていましたね
夏の大会前は今年のプロ入りは厳しいという声をよく聞きましたが甲子園準優勝で再び評価が戻ってきました
島袋・有原らが進学なので一二三の進路が本当に気になります
多司は社会人に進むそうです。
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2010/news/p-bb-tp1-20100927-683826.html
特に左打者のコントロールはほとんど間違えていませんでした。
まだまだ発展途上でしょうし、大学や社会人で経験値を増やしてからプロに来てほしいです(なんて我侭な意見)。
正直、高校生の育成枠入団は、あまり好きじゃない。
宮國
山下
西川
山田
後藤
中川
の有名どころがA
BはいなくCに
高野
東郷
菅谷
金子
まだ評価が出ていないのが
山口
小川(千芸)
雨谷
福島
大浴
菊地
森本
島本
上田(布工)
川上
鶴田
中原
川崎
花岡
道下
が追加。道下、花岡あたりの評価もそのうち出るのではないでしょうか?落ちてたらすみません。
コメントNO.17760の名無しさん
調べてみましたが、帝京から青学多いですね。ありがとうございました。
私も野球小僧の記事読んで他県ですが松戸国際(特に菊地)には注目していました!
体格も申し分無いので育成もしくは独立リーグなら普通に指名があると思います。
gogo126さん
いつもご苦労様です。
笹川拓美(東日本国際大昌平)、川弘崇(鹿児島東)、山口祥吾(立花学園)は中央球界では無名ですが、野球小僧などで紹介されているので高校生候補プロフィールに加えても宜しいかと思います。
島本浩也(福知山成美)はどうですかね…。
素材的には良いんですが長い対外試合禁止でどうなっているのか気になります。
個人的に好きでこの夏注目していた松戸国際の菊地も提出しているので軽く紹介をしておきます
菊地 譲(松戸国際)
188センチ 93キロ
右投右打
ガーナ人の血を引く大型内野手
技術的にはまだまだかなり粗いが当たった時の飛距離・放物線は日本人離れの強打者
高校通算34本塁打
夏の習志野戦では徹底的な内角攻めにあい無安打
リーチが長いので外角には強そうですが内角に対して腕を畳みながらさばく技術は持ってない印象でした
以前松戸国際の石井監督の特集があり、その中でさらに菊地の特集がありました
とにかく一生懸命練習に取り組む姿勢を見て応援するようになりました
育成などで指名されたらおもしろいかもしれませんね^^
A評価
平田
又野
西田
柿田
星野
中野
関
三ツ俣
田中
山野
榎本
塚原
B評価
山崎
中崎
上田
C評価
栗本
藤本
谷口
岡本
大川
阿部
阪口
三好
大谷
評価なし(今のところですが…次のでは更新されてるかもしれないです)
中谷
奥村
河野
小川
濱田
笹川
宮下
秋元
麻生
中谷なんかはそのうち評価が出るのではないでしょうか?申し訳ないですが高校名は省略しました。もしかしたら抜けてる選手もいるかもしれません。すみません。
塚原(つくば秀英)
中野(向上)
星野(岡山東商)
麻生(大分)
三好(大分)
田中(大分工)
各地方の好投手たちが揃って提出
中崎弟は下位か育成で西武というのが予想できそうですね。最近地区や血縁関係で獲得するのが多いですからね。
三拍子揃った青木(ヤクルト)タイプの広角打者は隠し玉的には面白いかと。
中崎弟は西武ですかね…。
ケガの影響もあり進学かなと思っていたのでこれは嬉しいです^^