- プロ注(2020年・2021年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 仲宗根・アレキサンダー・海吏(日本経済大) (04/13)
- 秋本 璃空(常総学院) (04/13)
- 田邊 広大(常総学院) (04/13)
- プロ注目選手/2021年ドラフト (04/13)
- 古賀 悠斗(中央大) (04/13)
- 森木 大智(高知) (04/13)
- 前川 誠太(敦賀気比) (04/12)
- 佐々木 泰(青山学院大) (04/12)
- 下山 泰輝(西日本工業大) (04/12)
- 松本 健吾(亜細亜大) (04/12)
- 大島 正樹(敦賀気比) (04/12)
- 松下 歩叶(桐蔭学園) (04/12)
- 羽田 慎之介(八王子学園八王子) (04/12)
- 正木 智也(慶應義塾大) (04/12)
- 小園 健太(市和歌山) (04/12)
- 猪ノ口 絢太(東海大甲府) (04/12)
- 市川 祐(関東第一) (04/12)
- 野口 泰司(名城大) (04/12)
- 球速ランキング/大学生投手2024年 (04/12)
- 2024年ドラフト候補/大学生投手 (04/12)
【球団別】 オリ 東京 日ハム 広島 楽天 横浜 西武 阪神 千葉 中日 福岡 巨人
【21候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
176cm73kg 右左 外野手 50m5秒台 明石南→関西国際大 8年目
09年日本選手権で2試合6打点。打撃面で急成長。50m5秒台の俊足で三拍子。
09年日本選手権で2試合6打点。打撃面で急成長。50m5秒台の俊足で三拍子。
打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 出塁率 長打率
08日: 1 .000 1 0 0 0 0 0 0 1 .500 .000
09都: 1 .000 1 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000
09日: 2 .571 7 4 1 1 0 6 0 0 .571 1.000
通算: 4 .444 9 4 1 1 0 6 1 1 .500 .778
【 公式戦成績 】
打率 打 安 本 点 振 球 盗
09年: .270 89 24 2 15 15 8 4
05春: 12 .367 49 18 1 1 0 8 5 4 9(3位)
05秋: 11 .378 37 14 1 5 (5位)
06春: 14 .327 52 17 2 1 2 7 6 11 6(2位)
06秋: 15 .368 57 21 0 11 (4位)
07春: 10 .325 40 13 7 1 2 9 4 3 1(4位)
07秋: 8 .333 30 10 2 0 1 4 3 3 4
通算: 70 .351 265 93 6 44
※ 05春秋06春秋07春ベストナイン
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗
07選: 2 .125 8 1 0 0 0 2 2 1 0
07神: 1 .250 4 1 0 0 0 0 1 0 0
通算: 3 .167 12 2 0 0 0 2 3 1 0
08日: 1 .000 1 0 0 0 0 0 0 1 .500 .000
09都: 1 .000 1 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000
09日: 2 .571 7 4 1 1 0 6 0 0 .571 1.000
通算: 4 .444 9 4 1 1 0 6 1 1 .500 .778
【 公式戦成績 】
打率 打 安 本 点 振 球 盗
09年: .270 89 24 2 15 15 8 4
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗05春: 12 .367 49 18 1 1 0 8 5 4 9(3位)
05秋: 11 .378 37 14 1 5 (5位)
06春: 14 .327 52 17 2 1 2 7 6 11 6(2位)
06秋: 15 .368 57 21 0 11 (4位)
07春: 10 .325 40 13 7 1 2 9 4 3 1(4位)
07秋: 8 .333 30 10 2 0 1 4 3 3 4
通算: 70 .351 265 93 6 44
※ 05春秋06春秋07春ベストナイン
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗
07選: 2 .125 8 1 0 0 0 2 2 1 0
07神: 1 .250 4 1 0 0 0 0 1 0 0
通算: 3 .167 12 2 0 0 0 2 3 1 0
最新記事
■ パナソニック・松元、3打点大暴れ! 社会人野球(スポニチ) 09/11/17
1回戦3試合があり、パナソニックは松元裕章外野手(23)の3打点でJR東日本に快勝。いい当たりだが、左翼手の守備範囲に思えた。4回2死満塁。飛球を打ち上げたパナソニック・松元は「捕られる」と感じながら走っていた。次の瞬間、打球はグラブをかすめるようにして頭上を越えた。先制の2点二塁打。波に乗った7番打者は6回にもタイムリーを放ち、全3打点で勝利の立役者になった。今年はJABA3大会優勝の一方で、都市対抗で初戦敗退。スタメン落ちしていた松元は、逆襲に燃えるチームの中でも強い思いを秘めていた。「落ち込んだけど、いい経験」と居残りでマシン打撃に励んだ日々。松井監督は「ラッキーだが、気持ちの乗り移ったヒット」と入社2年目のヒーローを持ち上げた。
プロフィール
兵庫県出身。松元 裕章(まつもと ひろあき)外野手。
明石南高時代3年夏は県5回戦で敗退。甲子園出場経験は無し。
目立つ存在ではなかったが関西国際大に入学後、外野手に転向したことで打力が向上。
2年春に打率.367で打撃ベスト10入りして以降6季連続で三割をマークしている。
3年間で93安打を量産し5季連続のベストナインに輝いた。
4年時には春秋連続でリーグ優勝を果たし全国大会を経験。
パナソニックでは2年目の昨年、打撃面で急成長。
都市対抗では代打で1打席、三振に終わったがその後配球を研究するなど努力を積み重ね
日本選手権では2試合4安打6打点の好成績を残しドラフト候補として注目される。
今春は京都大会、新日鉄広畑戦で満塁ランニング本塁打を記録。
鋭いライナー性の当たりを放つ好打者。
50m5秒台の俊足で積極的な走塁、守備範囲の広い外野守備も持ち味。
今年をプロ入りへのラストチャンス、勝負の年と位置づけ活躍を期す。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.