- プロ注(2022年・2023年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 井上 幹太(金沢学院大) (06/30)
- 大野 稼頭央(大島) (06/30)
- 能登 嵩都(桐蔭横浜大) (06/30)
- 内海 優太(広陵) (06/30)
- プロ注目選手/2022年ドラフト (06/30)
- 武元 一輝(智弁和歌山) (06/30)
- 田中 晴也(日本文理) (06/30)
- 森山 暁生(阿南光) (06/30)
- 橋本 翔太(東山) (06/30)
- 内藤 鵬(日本航空石川) (06/30)
- 野田 海人(九州国際大付) (06/30)
- 黒田 義信(九州国際大付) (06/30)
- 田中 多聞(呉港) (06/30)
- 藤田 大清(花咲徳栄) (06/30)
- 斉藤 優汰(苫小牧中央) (06/30)
- 宮崎 颯(東京農業大) (06/30)
- 進藤 勇也(上武大) (06/29)
- 芳賀 大成(上武大) (06/29)
- 梅澤 纏(鳥取城北) (06/29)
- 門叶 直己(上武大) (06/29)
【球団別】 横浜 西武 中日 日ハム 広島 福岡 巨人 楽天 阪神 千葉 東京 オリ
【22候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
188cm83kg 右右 MAX153km カーブ・スライダー・シュート・フォーク・チェンジ 5年目
ドミニカ共和国、カープアカデミー出身。最速153㌔の直球を武器とする守護神。
ドミニカ共和国、カープアカデミー出身。最速153㌔の直球を武器とする守護神。
最終更新日:2010-03-24 (Wed)|退団・引退・進路不明など|
コメント(3)
動 画
投球成績
09日 回数 被安 奪三 四死 自責
1回戦:JR北海道 1 0 1 0 0 152km
3回戦:大阪ガス 1 1 0 0 0
2 1 1 0 0
1回戦:JR北海道 1 0 1 0 0 152km
3回戦:大阪ガス 1 1 0 0 0
2 1 1 0 0
最新記事
■ 主砲・田城5打点!三菱重工横浜、大勝発進!!(スポニチ) 09/11/13
日本選手権大会は12日、京セラドームで開幕し1回戦第2試合では三菱重工横浜が4番・田城智博内野手の5打点を挙げる活躍もあり、JR北海道に8―2で大勝。 投げては6点リードの9回に登板したゴンザレスが150キロ台を連発。ドミニカ共和国出身で、来日2年目の29歳。カープ・アカデミーに在籍していた身長1メートル88の“カリブの怪腕”は「自分はもっとできる。どこでもいいから日本のプロ球団でやりたい」と夢を描いていた。
■ ハマのゴンちゃんドームへ 長身からの速球は150キロ超(スポニチ) 09/7/10
社会人野球の都市対抗大会に13年ぶり3度目の出場を決めた三菱重工横浜(横浜市)で、ドミニカ共和国出身の守護神ホセ・ゴンサレス投手が大舞台を心待ちにしている。名前にちなみ“ゴンちゃん”で親しまれる右腕は「本当に楽しみ」と白い歯をこぼした。188センチの長身から150キロを超える直球を軸に、130キロ後半のスライダーやシュートなど多彩な変化球を交えて三振を奪いにいくのが投球スタイル。「速球には自信あるよ」と自らの武器をアピールした。2008年にチームに加入。03年からプロ野球の広島がドミニカ共和国で運営するカープアカデミーで学んでいたが、三菱重工横浜の同国の取引先を通じ「いい選手がいる」と、紹介されたのがきっかけだった。会社では発電用部品などを取り扱う風車課に配属され、運搬など力仕事に精を出す。「仕事は楽しい。(職場の同僚は)本当に優しくしてくれる。まったく問題ない」と異国の仲間に感謝する。陽気な性格が幸いしてチームになじむのにも時間はかからなかった。チームメートも「明るいし、特別扱いなんて一切ない」と評する。
準決勝:東芝 1回 被安1 奪三2 四死1 自責0 153km
ドミニカ出身の30歳ということで何となく違和感ありますがおそらくはこの投手もプロ入りには
ドラフトにかかる必要があるんですよね。実質的にはドラフトでの新外国人獲得といった感じ。
もしくは2012年に日本人扱いとなってからか。
2011年、2012年はナテル、ゴンザレスと異色候補が連続で注目されるかもしれないですね。
プロフィール
ドミニカ共和国出身。2003年から広島カープが同国で運営しているカープアカデミーでプレー。
08年に来日、三菱重工横浜に入社し今年で3年目の30歳。ゴンちゃん。
昨年は春先からスポニチ大会Honda戦で最速152kmを記録し夏の都市対抗予選、
東芝戦では最速153kmを記録。本選での登板は無し。
秋の日本選手権では2試合に抑えとして登板し三菱重工横浜の同大会初勝利、
初の4強入りに貢献した。
188cm83kg、長身細身の速球派右腕。
最速153㌔、常時140㌔台中盤から150㌔超の直球を武器とするクローザー。
スライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップなど精度に課題は残るが変化球も多彩。
コントロールも徐々に向上しつつある。夢はNPB入り。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2022 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
実際のところは外国人枠での獲得となると助っ人として日本人選手以上の活躍を要求され1年ダメだと切られてしまったりするので旬の時期を見極めたいところですね。
30歳とはいえ、まだNPB入りのチャンスはありますよね。
管理人さんは贔屓チームの抑えとして欲しいという願望はありますか?w