- プロ注(2020年・2021年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 西舘 勇陽(中央大) (03/06)
- 松浦 慶斗(大阪桐蔭) (03/06)
- 関戸 康介(大阪桐蔭) (03/06)
- 宮下 朝陽(北海) (03/06)
- 木村 大成(北海) (03/06)
- 高木 翔斗(県岐阜商) (03/06)
- 竹山 日向(享栄) (03/06)
- 本田 峻也(東海大菅生) (03/06)
- 後藤 茂基(中央大) (03/06)
- 古屋敷 匠眞(法政大) (03/06)
- 岩本 大地(中央大) (03/06)
- 川上 鳳之(専修大) (03/06)
- プロ注目選手/2021年ドラフト (03/06)
- 大塚 瑠晏(東海大相模) (03/06)
- 石田 隼都(東海大相模) (03/06)
- 三浦 銀二(法政大) (03/06)
- 福井 章吾(慶應義塾大) (03/06)
- 扇谷 莉(法政大) (03/05)
- 池田 陽佑(立教大) (03/05)
- 山下 輝(法政大) (03/05)
【球団別】 オリ 東京 日ハム 広島 楽天 横浜 西武 阪神 千葉 中日 福岡 巨人
【21候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
カテゴリ:2021年社会人投手 の記事一覧
- 廣畑 敦也(三菱自動車倉敷オーシャンズ)
- 吉村 貢司郎(東芝)
- 朝山 広憲(Honda)
- 草海 光貴(セガサミー)
- 八木 玲於(Honda鈴鹿)
- 大谷 輝龍(伏木海陸運送)
- 花城 凪都(Honda鈴鹿)
- 高橋 佑樹(東京ガス)
- 相馬 和磨(日本通運)
- 園田 龍矢(伯和ビクトリーズ)
- 平岡 航(伯和ビクトリーズ)
- 川瀬 航作(日本製鉄広畑)
- 與座 健人(パナソニック)
- 大江 克哉(NTT西日本)
- 清水 蓮(ヤマハ)
- 宅和 健太郎(NTT西日本)
- 伊藤 宏太(JR北海道硬式野球クラブ)
- 横川 楓薫(Honda熊本)
- 田中 誠也(大阪ガス)
- 青野 善行(日立製作所)
- 小野 大夏(Honda)
- 飯田 大翔(セガサミー)
- 森 翔平(七十七銀行)
- 本定 史好(JFE東日本)
- 森井 絃斗(セガサミー)
- 立石 悠汰(西部ガス)
- 嘉陽 宗一郎(トヨタ自動車)
- 高椋 俊平(西部ガス)
- 稲毛田 渉(NTT東日本)
- 手塚 周(SUBARU)
| | 古い記事一覧へ≫
177cm75kg 右右 MAX154km スライダー・カット・スプリット・カーブ 玉野光南→帝京大 2年目
最速154㌔を誇る本格派。都市対抗で154㌔をマーク、計12.1回1失点の活躍で若獅子賞に輝いた。
最速154㌔を誇る本格派。都市対抗で154㌔をマーク、計12.1回1失点の活躍で若獅子賞に輝いた。
≫ 続きを読む
183cm80kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・フォーク 日大豊山→国学院大 2年目
伸びのある直球とスライダー、フォーク。都市対抗で152㌔を計測、1.2回3奪三振0封リリーフを見せた。
伸びのある直球とスライダー、フォーク。都市対抗で152㌔を計測、1.2回3奪三振0封リリーフを見せた。
≫ 続きを読む
175cm81kg 右左 MAX149km スライダー・スプリット・カーブ・カット・チェンジ 作新→法大 2年目
外角低め真っ直ぐとスプリット。気持ちの強さも持ち味。都市対抗で先発2勝、若獅子賞を受賞した。
外角低め真っ直ぐとスプリット。気持ちの強さも持ち味。都市対抗で先発2勝、若獅子賞を受賞した。
≫ 続きを読む
168cm64kg 右右 MAX146km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・ツーシーム・フォーク 上田西 5年目
投球術に長けた小柄な右腕。3年目夏から投手再転向。最速146㌔直球に多彩な変化球を交える。
投球術に長けた小柄な右腕。3年目夏から投手再転向。最速146㌔直球に多彩な変化球を交える。
≫ 続きを読む
177cm85kg 右右 MAX154km スライダー・フォーク・カーブ・ツーシーム 敦賀→天理大 2年目
威力のある直球と縦のスライダー。力で押す力投型の右腕。1年目の都市対抗で154㌔を叩き出した。
威力のある直球と縦のスライダー。力で押す力投型の右腕。1年目の都市対抗で154㌔を叩き出した。
≫ 続きを読む
180cm78kg 右右 MAX150km 小松大谷→JFE東日本 3年目
プロ注目の最速150㌔右腕。高校で投手に転向、高3春に147㌔を計測した。スライダーを織り交ぜる。
プロ注目の最速150㌔右腕。高校で投手に転向、高3春に147㌔を計測した。スライダーを織り交ぜる。
≫ 続きを読む
181cm77kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・フォーク 興南→中央大 4年目
常時145㌔前後を計測する救援右腕。都市対抗で148㌔を計測。縦に曲がるカーブで緩急を付ける。
常時145㌔前後を計測する救援右腕。都市対抗で148㌔を計測。縦に曲がるカーブで緩急を付ける。
≫ 続きを読む
174cm85kg 左左 MAX147km スライダー・カーブ・チェンジ 川越東高→慶大 2年目
最速147㌔直球を持つ左オーバースロー。落差のあるカーブが持ち味。1年目から主戦投手を務める。
最速147㌔直球を持つ左オーバースロー。落差のあるカーブが持ち味。1年目から主戦投手を務める。
≫ 続きを読む
172cm72kg 左左 MAX147km スライダー・カーブ・フォーク 横浜高→国武大 5年目
小柄なプロ注目147㌔左腕。かずさマジックを無四球完封。140㌔超の直球とスライダーで三振を奪う。
小柄なプロ注目147㌔左腕。かずさマジックを無四球完封。140㌔超の直球とスライダーで三振を奪う。
≫ 続きを読む
176cm83kg 左左 MAX150km スライダー・カーブ・チェンジ 九学→徳大→関メディ 3年目
直球主体の投球が持ち味のプロ注目左腕。関メディで投手に転向、150㌔左腕へと急成長を遂げた。
直球主体の投球が持ち味のプロ注目左腕。関メディで投手に転向、150㌔左腕へと急成長を遂げた。
≫ 続きを読む
173cm62kg 左左 MAX146km スライダー・ツーシーム・カーブ・カット 鴨沂→京学大 4年目
小柄細身のプロ注目146㌔左腕。3年目の都市対抗で145㌔をマーク。スライダー、2シームを交える。
小柄細身のプロ注目146㌔左腕。3年目の都市対抗で145㌔をマーク。スライダー、2シームを交える。
≫ 続きを読む
182cm87kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・スプリット 米子松蔭→京学大 3年目
サイドから繰り出す148㌔直球とスプリットが武器。1年目の都市対抗予選で3勝&防0.42を記録した。
サイドから繰り出す148㌔直球とスプリットが武器。1年目の都市対抗予選で3勝&防0.42を記録した。
≫ 続きを読む
175cm76kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・チェンジ 沖縄尚学→関国大 6年目
最速152㌔直球を持つスリークォーター右腕。5年目から先発に転向。しなやかな腕の振りから投じる。
最速152㌔直球を持つスリークォーター右腕。5年目から先発に転向。しなやかな腕の振りから投じる。
≫ 続きを読む
177cm76kg 右左 MAX151km スライダー・カーブ・カット・チェンジ 塔南高→花園大 3年目
最速151㌔直球とチェンジアップ。1年目からエースとして活躍。2年目の都市対抗で151㌔を計測した。
最速151㌔直球とチェンジアップ。1年目からエースとして活躍。2年目の都市対抗で151㌔を計測した。
≫ 続きを読む
175cm80kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・チェンジ・フォーク・カット・ツーシーム 共栄大 3年目
多彩な変化球を操るプロ注目149㌔右腕。リーグ通算25勝。角度を付けて真上から投げ込んで行く。
多彩な変化球を操るプロ注目149㌔右腕。リーグ通算25勝。角度を付けて真上から投げ込んで行く。
≫ 続きを読む
174cm84kg 左左 MAX150km スライダー・カーブ・フォーク・カット 松江商→大商大 4年目
最速150㌔の威力ある直球を持つ力投型左腕。都市対抗で146㌔をマーク。制球にバラツキが残る。
最速150㌔の威力ある直球を持つ力投型左腕。都市対抗で146㌔をマーク。制球にバラツキが残る。
≫ 続きを読む
174cm84kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・フォーク・2シーム 岩見沢東→北翔大 3年目
真っ直ぐが武器のプロ注目右腕。入社2年目で都市対抗デビュー、NTT東を5.1回4K1失点に抑えた。
真っ直ぐが武器のプロ注目右腕。入社2年目で都市対抗デビュー、NTT東を5.1回4K1失点に抑えた。
≫ 続きを読む
177cm80kg 左左 MAX145km スライダー・カット・チェンジ・カーブ 日南学園→東海大 3年目
最速145㌔直球を持つ好左腕。2年目の都市対抗で先発白星、JR東日本を6回6K1失点に抑えた。
最速145㌔直球を持つ好左腕。2年目の都市対抗で先発白星、JR東日本を6回6K1失点に抑えた。
≫ 続きを読む
171cm67kg 左左 MAX142km スライダー・カーブ・チェンジ・フォーク 大阪桐蔭→立大 2年目
伸びのある直球とスライダー、チェンジアップ。大2春にベストナイン受賞、59年ぶり日本一を達成した。
伸びのある直球とスライダー、チェンジアップ。大2春にベストナイン受賞、59年ぶり日本一を達成した。
≫ 続きを読む
181cm78kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ・カット・2シーム・フォーク・チェンジ 国武大 3年目
最速151㌔直球を持つ右オーバースロー。1年目のケガを克服。カット、ツーシーム、カーブなどを交える。
最速151㌔直球を持つ右オーバースロー。1年目のケガを克服。カット、ツーシーム、カーブなどを交える。
≫ 続きを読む
177cm75kg 右右 MAX150km スライダー・フォーク・カーブ・ツーシーム 健大高崎 4年目
140㌔台の力ある直球を武器とする本格派。高2秋から投手専念。日本選手権で150㌔を計測した。
140㌔台の力ある直球を武器とする本格派。高2秋から投手専念。日本選手権で150㌔を計測した。
≫ 続きを読む
178cm86kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ・カット・フォーク 海星高 4年目
威力のある真っすぐと縦のスライダー。2年目10月に最速149㌔を計測した。コントロールに甘さを残す。
威力のある真っすぐと縦のスライダー。2年目10月に最速149㌔を計測した。コントロールに甘さを残す。
≫ 続きを読む
184cm84kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ・フォーク 東福岡→国学院大 3年目
最速150㌔直球を武器とする長身オーバースロー。右肘の怪我から復活。楽天・森雄大を兄に持つ。
最速150㌔直球を武器とする長身オーバースロー。右肘の怪我から復活。楽天・森雄大を兄に持つ。
≫ 続きを読む
178cm82kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・フォーク 遊学館→上武大 2年目
最速146㌔の直球とスライダー、フォーク。都市対抗で2回5Kを記録。力み無いフォームから投げ込む。
最速146㌔の直球とスライダー、フォーク。都市対抗で2回5Kを記録。力み無いフォームから投げ込む。
≫ 続きを読む
184cm94kg 右右 MAX152km スライダー・カット・カーブ・フォーク・チェンジ・2シーム 板野 4年目
威力ある直球が持ち味の馬力型右腕。高卒3年目で都市対抗デビュー。コントロールに課題を残す。
威力ある直球が持ち味の馬力型右腕。高卒3年目で都市対抗デビュー。コントロールに課題を残す。
≫ 続きを読む
181cm81kg 右右 MAX152km スライダー・カット・フォーク・カーブ 佐世保実→東洋大 5年目
最速152㌔直球を持つ本格派右腕。都市対抗で152㌔を計測。スライダー、カット、フォークを交える。
最速152㌔直球を持つ本格派右腕。都市対抗で152㌔を計測。スライダー、カット、フォークを交える。
≫ 続きを読む
187cm87kg 右右 MAX152km スライダー・カーブ・フォーク・カット・ツーシーム 亜大 4年目
長い腕から投げ下ろす152㌔直球と縦スラ、ツーシーム。都市対抗で2回4K0封の好リリーフを見せた。
長い腕から投げ下ろす152㌔直球と縦スラ、ツーシーム。都市対抗で2回4K0封の好リリーフを見せた。
≫ 続きを読む
173cm78kg 右右 MAX150km スライダー・チェンジ・カーブ・カット 柳川高→九国大 3年目
投げっぷりのいい小柄な右腕。2年目の都市対抗予選で150㌔を計測。縦スラを武器に空振りを奪う。
投げっぷりのいい小柄な右腕。2年目の都市対抗予選で150㌔を計測。縦スラを武器に空振りを奪う。
≫ 続きを読む
183cm89kg 右右 MAX153km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ・ツーシーム 仙台大 2年目
最速153㌔の直球と一通りの変化球。大学で球速アップを達成。都市対抗予選で150㌔を計測した。
最速153㌔の直球と一通りの変化球。大学で球速アップを達成。都市対抗予選で150㌔を計測した。
≫ 続きを読む
180cm80kg 右左 MAX150km スライダー・スプリット・チェンジ・カーブ・シュート 福島→立大 2年目
最速150㌔の右オーバースロー。都市対抗で150㌔を計測。縦スラ、チェンジアップ、スプリットを交える。
最速150㌔の右オーバースロー。都市対抗で150㌔を計測。縦スラ、チェンジアップ、スプリットを交える。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
Next
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2021 ドラフト・レポート All Rights Reserved.