- プロ注(2019年・2020年) マーク情報 高校BIG4:佐々木・奥川・西・及川
- 2019年高校生ドラフト候補進路 (12/14)
- 後藤 凌寿(東北福祉大) (12/14)
- 和田 康平(東北福祉大) (12/14)
- 北畑 玲央(東北福祉大) (12/14)
- 佐々木 繕貴(東北福祉大) (12/14)
- 小野寺 拓海(DTS) (12/14)
- 栗田 和斗(駒大) (12/13)
- 米山 魁乙(駒大) (12/13)
- 神宮 隆太(駒大) (12/13)
- 高杉 勝太郎(東海大) (12/13)
- 五十嵐 滉希(三菱自動車岡崎) (12/13)
- 内海 貴斗(法大) (12/13)
- 内沢 航大(JR北海道硬式野球クラブ) (12/13)
- 熊田 任洋(早大) (12/13)
- 野村 健太(早大) (12/13)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2020 (12/13)
- 球速ランキング/大学生投手2021年 (12/12)
- 山崎 凪(中央学院大) (12/12)
- プロ注目選手/2020年ドラフト (12/12)
- 赤尾 光祐(東海大札幌キャンパス) (12/12)
【球団別】 東京 オリ 中日 日ハム 広島 千葉 阪神 楽天 横浜 福岡 巨人 西武
【19候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
2019年05月の全記事一覧
- 05/31 小木田 敦也(TDK)
- 05/31 辻居 新平(東大)
- 05/30 野元 由翼(日本文理大)
- 05/29 豊田 寛(国際武道大)
- 05/29 北村 朋也(国際武道大)
- 05/28 竹本 祐瑛(駒大)
- 05/28 松本 健吾(亜大)
- 05/28 吉川 貴大(大阪商業大)
- 05/28 三浦 瑞樹(東北福祉大)
- 05/28 椋木 蓮(東北福祉大)
- 05/27 築山 雄介(関西大)
- 05/27 石川 槙貴(九州共立大)
- 05/27 宇田川 優希(仙台大)
- 05/27 平良 竜哉(九州共立大)
- 05/26 山野 太一(東北福祉大)
- 05/26 岩田 諒大(九州国際大)
- 05/26 百留 佑亮(福岡大)
- 05/25 井上 仁裕(亜大)
- 05/25 上出 拓真(国学院大)
- 05/25 小川 良憲(駒大)
- 05/24 植田 健人(中大)
- 05/24 大江 克哉(NTT西日本)
- 05/24 神田 大雅(東洋大)
- 05/24 山内 響(東洋大)
- 05/24 平内 龍太(亜大)
- 05/23 村上 竜斗(青森大)
- 05/22 初祖 晋太郎(中京大)
- 05/22 眞田 拓(名城大)
- 05/22 香村 篤史(中京大)
- 05/21 福元 悠真(大阪商業大)
| 次のページへ
173cm78kg 右右 MAX152km スライダー・チェンジ・カーブ 角館高 3年目
威力ある直球とスライダーが武器。2年目の都対予選で152㌔を計測、補強で本大会出場を果たした。
威力ある直球とスライダーが武器。2年目の都対予選で152㌔を計測、補強で本大会出場を果たした。
≫ 続きを読む
177cm75kg 右右 外野手 遠投100m 50m6秒0 栄光学園(軟式)
力強いスイングで弾き返す右打者。森下暢仁から左越えの先頭弾。3年秋に最多6盗塁を記録した。
力強いスイングで弾き返す右打者。森下暢仁から左越えの先頭弾。3年秋に最多6盗塁を記録した。
≫ 続きを読む
181cm80kg 右左 MAX143km スライダー・カーブ・チェンジ・フォーク 佐世保工
右上手から投げ下ろす伸びのある直球が持ち味。将来性が魅力。高校で捕手から投手に転向した。
右上手から投げ下ろす伸びのある直球が持ち味。将来性が魅力。高校で捕手から投手に転向した。
≫ 続きを読む
178cm83kg 右右 外野手 50m6秒5 東海大相模
逆方向にも放り込める右の強打者。外野ベストナインを4度受賞。4番・右翼手としてレギュラーを担う。
逆方向にも放り込める右の強打者。外野ベストナインを4度受賞。4番・右翼手としてレギュラーを担う。
≫ 続きを読む
182cm82kg 右右 MAX148km スライダー・フォーク・カーブ 東海大相模
最速148㌔直球と縦スラ、フォーク。高2夏の甲子園で146㌔を計測、1回1K無失点デビューを飾った。
最速148㌔直球と縦スラ、フォーク。高2夏の甲子園で146㌔を計測、1回1K無失点デビューを飾った。
≫ 続きを読む
186cm93kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・チェンジ 八戸西高
140㌔強の威力ある直球と縦のスライダー。恵まれた体格のプロ注目右腕。3年春から先発を務める。
140㌔強の威力ある直球と縦のスライダー。恵まれた体格のプロ注目右腕。3年春から先発を務める。
≫ 続きを読む
179cm76kg 右右 MAX147km スライダー・カーブ・フォーク・スプリット 東海大菅生
最速147㌔直球とフォーク、スプリット。高3夏予選で日大三、早実を撃破。全国4強まで勝ち進んだ。
最速147㌔直球とフォーク、スプリット。高3夏予選で日大三、早実を撃破。全国4強まで勝ち進んだ。
≫ 続きを読む
182cm78kg 右右 MAX147km スライダー・フォーク・カーブ・ツーシーム 開星高
最速147㌔の伸びのある直球と縦スラ、フォーク。プロ注目右腕。中国大会で2完投勝利を記録した。
最速147㌔の伸びのある直球と縦スラ、フォーク。プロ注目右腕。中国大会で2完投勝利を記録した。
≫ 続きを読む
175cm71kg 左両 MAX147km スライダー・カーブ・チェンジ 盛岡大附
最速147㌔直球とスライダー、チェンジアップ。選手権で5回0封を記録、選考合宿に代替招集された。
最速147㌔直球とスライダー、チェンジアップ。選手権で5回0封を記録、選考合宿に代替招集された。
≫ 続きを読む
179cm66kg 右右 MAX147km スライダー・フォーク 高川学園
サイド気味から繰り出す147㌔直球が持ち味。1年春から3勝、16.2回1死球、自責0の実績を残した。
サイド気味から繰り出す147㌔直球が持ち味。1年春から3勝、16.2回1死球、自責0の実績を残した。
≫ 続きを読む
178cm80kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ 塔南高
最速145㌔直球を持つ4番・ライト兼ピッチャー。遠投120mの強肩。高2秋から投手の練習を始めた。
最速145㌔直球を持つ4番・ライト兼ピッチャー。遠投120mの強肩。高2秋から投手の練習を始めた。
≫ 続きを読む
185cm82kg 右左 MAX146km スライダー・フォーク 鹿児島城西高
最速146㌔直球と縦横スラ。高3春の屋久島戦で18Kを記録。NHK旗・鹿実戦で完封勝利を挙げた。
最速146㌔直球と縦横スラ。高3春の屋久島戦で18Kを記録。NHK旗・鹿実戦で完封勝利を挙げた。
≫ 続きを読む
184cm95kg 右右 MAX152km 八潮南高
最速152㌔の直球を武器とする本格派右腕。高校時代プロ3球団が注目。縦のスライダーを交える。
最速152㌔の直球を武器とする本格派右腕。高校時代プロ3球団が注目。縦のスライダーを交える。
≫ 続きを読む
170cm72kg 右右 MAX140km超 一塁・三塁 遠投116m 前原高校
思い切りの良いフルスイングで弾き返す右の強打者。1年秋の神宮大会でバックスクリーン弾を放った。
思い切りの良いフルスイングで弾き返す右の強打者。1年秋の神宮大会でバックスクリーン弾を放った。
≫ 続きを読む
170cm70kg 左左 MAX149km スライダー・カーブ・チェンジ 高川学園
最速149㌔直球とスライダー、チェンジアップ。1年春に新人賞を獲得。4勝無敗、防0.29を記録した。
最速149㌔直球とスライダー、チェンジアップ。1年春に新人賞を獲得。4勝無敗、防0.29を記録した。
≫ 続きを読む
176cm82kg 右右 MAX147km 自由ケ丘
伸びのある147㌔直球を武器とするプロ注目右腕。福岡大大濠戦で2失点完投の力投を見せた。
伸びのある147㌔直球を武器とするプロ注目右腕。福岡大大濠戦で2失点完投の力投を見せた。
≫ 続きを読む
176cm73kg 左左 MAX141km スライダー・カーブ・チェンジ 宇部鴻城
切れの良い直球とスライダー。高3春選抜1回戦・大阪桐蔭戦で2.2回ノーヒット3K救援を披露した。
切れの良い直球とスライダー。高3春選抜1回戦・大阪桐蔭戦で2.2回ノーヒット3K救援を披露した。
≫ 続きを読む
186cm88kg 左左 MAX141km 育英高
最速141㌔のストレートとスライダー。大型の変則サウスポー。小さいテイクバックから投げ込んで行く。
最速141㌔のストレートとスライダー。大型の変則サウスポー。小さいテイクバックから投げ込んで行く。
≫ 続きを読む
183cm82kg 右右 MAX148km スライダー・チェンジ・スプリット 札幌第一
最速148㌔直球を持つ救援右腕。大学で球速アップを達成。スライダー、チェンジアップなどを交える。
最速148㌔直球を持つ救援右腕。大学で球速アップを達成。スライダー、チェンジアップなどを交える。
≫ 続きを読む
178cm78kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・スプリット・シンカー 近江高
スリークォーターから最速145㌔直球とスライダー、シンカー。甲子園で2完封勝利。丁寧に投げ分ける。
スリークォーターから最速145㌔直球とスライダー、シンカー。甲子園で2完封勝利。丁寧に投げ分ける。
≫ 続きを読む
180cm82kg 右左 MAX145km スライダー・カーブ・カット・チェンジ 興国高
最速145㌔直球を持つ好右腕。内角を突く強気の投球が持ち味。制球を買われて先発救援を担う。
最速145㌔直球を持つ好右腕。内角を突く強気の投球が持ち味。制球を買われて先発救援を担う。
≫ 続きを読む
177cm66kg 右左 MAX150km スライダー・カーブ・チェンジ 塔南高→花園大 1年目
通算24勝の実績を残した150㌔腕。1年時から主戦として活躍。2年春5勝でリーグ初Vを達成した。
通算24勝の実績を残した150㌔腕。1年時から主戦として活躍。2年春5勝でリーグ初Vを達成した。
≫ 続きを読む
188cm84kg 右右 MAX140km スライダー・カーブ・スプリット 大商大堺
角度の付いた140㌔直球が魅力。大阪大会初Vの原動力。大阪桐蔭戦で8回1失点救援を見せた。
角度の付いた140㌔直球が魅力。大阪大会初Vの原動力。大阪桐蔭戦で8回1失点救援を見せた。
≫ 続きを読む
183cm83kg 右左 MAX145km スライダー・カーブ・チェンジ・ナックルカーブ 東洋大姫路
角度を付けて投じる130㌔台後半の直球と大きいカーブ。加古川東戦で6回14奪三振をマークした。
角度を付けて投じる130㌔台後半の直球と大きいカーブ。加古川東戦で6回14奪三振をマークした。
≫ 続きを読む
186cm90kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ・スプリット 神戸国際大附
角度のある直球と縦スラ、カーブ、スプリット。1年秋の中大2回戦で12三振2失点完投勝利を収めた。
角度のある直球と縦スラ、カーブ、スプリット。1年秋の中大2回戦で12三振2失点完投勝利を収めた。
≫ 続きを読む
190cm85kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・フォーク 黒石商業
素材型の190cm長身右腕。腕の振りがやや硬いが最速145㌔をマーク。コントロールに不安が残る。
素材型の190cm長身右腕。腕の振りがやや硬いが最速145㌔をマーク。コントロールに不安が残る。
≫ 続きを読む
184cm87kg 右右 MAX148km 中京大中京
148㌔直球を持つ長身右腕。高校時代は控え。1年秋の名城大戦で5回1安打0封の好投を見せた。
148㌔直球を持つ長身右腕。高校時代は控え。1年秋の名城大戦で5回1安打0封の好投を見せた。
≫ 続きを読む
177cm73kg 右右 MAX140km 東郷高
最速140㌔の直球とスライダーを武器に三振を奪取。高3春の名南工戦で自己最多19Kを記録した。
最速140㌔の直球とスライダーを武器に三振を奪取。高3春の名南工戦で自己最多19Kを記録した。
≫ 続きを読む
184cm91kg 右右 MAX143km スライダー・カーブ・ツーシーム・チェンジ 中京大中京
最速143㌔直球とスライダー、外チェンジアップ。2年春の東学大2回戦で2安打初完封勝利を収めた。
最速143㌔直球とスライダー、外チェンジアップ。2年春の東学大2回戦で2安打初完封勝利を収めた。
≫ 続きを読む
180cm80kg 右右 外野手 遠投110m 50m6秒3 智弁学園
長打力を秘めた右打者。高2春の選抜で左越え弾、2年秋の近畿大会でバックスクリーン弾を放った。
長打力を秘めた右打者。高2春の選抜で左越え弾、2年秋の近畿大会でバックスクリーン弾を放った。
≫ 続きを読む
| ドラフト・レポート |
Next
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2019 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2019 ドラフト・レポート All Rights Reserved.